[過去ログ] ジョンレノンとポールマッカートニーのどちらが偉いのか永遠に議論するスレ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136(1): 2022/10/04(火)11:34 ID:eKeV09eC0(1/2) AAS
Johnが偉いかPaulが偉いかは問題にされる事をThe Beatlesを神と讃える私としましては色んなスレ読ませて頂き今世に至っても話題になるとは感動です!がこの件Johnが偉いかPaulが偉いかについては動画Get Backに置いてGeorgeが The Beatlesを脱退した際もう一度戻るように説得するシーンがありますそのシーンでPaulは Johnに"君はThe Beatlesのリーダーで僕はサブリーダーだ!そのリーダーJohnが説得しなければGeorgeは戻って来ない"と言うシーンがあります!
そこから考えてもやはりPaulはJohnにJohnは Paulに共に絶大なる信頼を置いている事から順番で行けばJohn→Paul→George→Ringoとなるのではないでしょうか!気になる方はThe Beatles anthology全巻閲覧する事をお薦めします!面倒臭いなと言う人はGet Backをお薦めします!
解散についても当時よりフェイクニュースが多く何が本当かわかりませんね!今過去の本人達のメイキングフィルムの一部が見つかりDVD化されて来てますのでThe Beatlesに対する歴史が大きく変わる事は間違いないです!楽しみです♪
137(1): 2022/10/04(火)11:42 ID:eKeV09eC0(2/2) AAS
>>23
ローリング ストーンズ誌のこの話は私も読みましたが
これはフェイクです。
何十年先でしたかビデオの中で本人達が四人があれはフェイクですよ一度もそんな事実はありません!と答えてます!ついでにお話するとヨーコが入ったからThe Beatlesは解散なんてそんな恥ずかしい解散ありませんよ!
と言ってましたのであれはフェイクです!事実ではありません!
138: 2022/10/06(木)10:13 ID:???0 AAS
>>136
get backにそんなシーンはない
かつて君がボスだったが今は僕が第二のボスになっているというシーンはある
つまり主導権が変わってるという話
ジョンがリーダーだとかリーダーが説得しなければ戻ってこないなんてそんな発言はないぞ
139: 2022/10/06(木)10:28 ID:???0 AAS
>>137
メンバー達がフェイクだと言った事実はありません
それどころかジョンのビートルズ脱退は本人も認めている
トロントに行く前に決断した、と
残念ながら事実だよ
140: 2022/10/09(日)02:03 ID:???0 AAS
ハッピーバースデー ジョン
141(1): 2022/10/11(火)16:47 ID:???0 AAS
バロムワンみたいなもんだ(例えが旧いw)
二人で一つ、もっといえば四人で一つ、それThe Beatles
優劣や序列を付けたがる輩というのは
要するに劣等感が強い、それをさらけ出していることに
気づくことができない阿呆、そういうことだ。
142: 2022/10/11(火)17:13 ID:???0 AAS
ジョンもポールもどっちも偉いし
ジョージもリンゴも偉い
143: [age] 2022/11/15(火)02:02 ID:???0 AAS
ジョンに一票
144: 2022/11/15(火)07:22 ID:???0 AAS
ポールだろ
145: 2022/11/15(火)21:22 ID:???0 AAS
ジョージに一票
146: 2022/11/17(木)18:57 ID:xQHHUWbt0(1) AAS
>>141
ポールを悪く言うな
147(1): 2022/11/18(金)06:59 ID:???0 AAS
この期に及んで自分に似ていつつ、顔がよくて二代目襲名できそうな金髪の子供が生まれた
ミックジャガーに一票
外部リンク:people.com
148: 2022/11/19(土)21:06 ID:???0 AAS
↑ミックの子とは思えない美少年やな
149: 2022/11/20(日)06:49 ID:???0 AAS
>>147 唇が完璧にミックの遺伝やなー (・∀・)カワイイ
150: 2022/11/24(木)03:11 ID:???0 AAS
リンゴは、もっと評価されてもいい
151: 2022/12/01(木)23:31 ID:???0 AAS
Get back は駄作
152: 2022/12/03(土)05:31 ID:???0 AAS
だいたい、他のメンバーなんていくらでも代替が利くんだよ
しかし、ジョンだけは代わりとなるべき輩が見当たらない
ビートルズのまさしく要であーる。こればかりは何人も否定できない
だろう?
153: 2022/12/03(土)15:36 ID:???0 AAS
ポールはチャールズ国王戴冠式のナンバーを書くんじゃないか?
154: 2022/12/03(土)21:24 ID:???0 AAS
ビートルズの曲でジョン抜きのものがいっぱいあるし要ではないよな
普通に代表曲ヒット曲量産したポールだろ
155: 2022/12/05(月)20:58 ID:???0 AAS
ジョンにとって必要な人材はディランやクラプトンのような存在だった。
実際、Beatles解散後にジョンはクラプトンをBandに誘っている。
ジョージやポールは仕事をする相手としては”格下”だった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 847 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s