[過去ログ] ビートルズの最後の曲 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272: [0] 2023/11/03(金)23:27 ID:???0 AAS
ジョージも95年にギターソロ残しておいてくれれば良かったのにね
本当にあいつはビートルズの癌で使えない
273: 2023/11/03(金)23:31 ID:???0 AAS
最後に消えていく姿がさよならと言ってるみたいに見えた
全部夢の中のような過去の姿
274: 2023/11/03(金)23:32 ID:Sb9REGxP0(6/6) AAS
まさにハローグッバイだね
悲しいな
275
(1): [0] 2023/11/03(金)23:34 ID:???0 AAS
>>271
いや終わりません
1980年にジョンが亡くなって再結成不可能と言いながら
アンソロジーで「新曲」を出し、これで最後と言いながら
beatles2023で「新曲」出しているのですから
何年か後にbeatles resurrectionとかやり出すでしょう
276: 2023/11/03(金)23:36 ID:???0 AAS
まあ、今後、ポールやリンゴがいなくとも、それを受け継いだビートルズプロジェクトのチームがいるし、
Beatlesというコンテンツ、単語自体は刻み込まれてるからね。

クラシック的な存在になっていくのだろう
277
(1): 2023/11/03(金)23:58 ID:y+ShU/jI0(2/2) AAS
ピーター様々だなあ
昨日は初めてリアルタイムで聴く新曲で期待しすぎていて、この曲の肝だと思っていたBメロがなかったことで凄くがっかりしていたんだけど、このMV観たらこれはこれでいいじゃないかと思えるようになった
まああのBメロがあるとビートルズの曲してはちょっと冗長ぎみになるしポールとしてはスッキリ簡潔に収めたほうがビーらしいと判断したのかもしれないね!
278
(1): 2023/11/04(土)00:05 ID:i9T+AYbI0(1) AAS
プロモの1分17秒から20秒のところのジョンが
ぱっと見で40歳以上に見えてビビった
よくみりゃ皺が無いんだけど、アンソロジーまで生きてたらこんな感じかって思ってしまった
279
(1): 2023/11/04(土)00:09 ID:8r743G640(1/2) AAS
デモから削った部分を上手くくっつけて
バージョン違い作りそう
280: 2023/11/04(土)00:13 ID:???0 AAS
アビーロードB面メドレーみたいに、ジョンとジョージの短い曲や未発表セッションから切り貼りして
もう2,3曲やろうや
281: 2023/11/04(土)00:17 ID:8mdt54JK0(1/2) AAS
デモを聴いてみました。削られたBメロは難解ですね。
しかし、このパートを経ることでその後のサビがGメジャーに転調していることの整合性が理解できた。
今回リリースver.だとサビ3小節目のBmが出てくるまで転調を認識できない。
そういうトリッキーなアレンジなのかとも思ったがそうじゃないのね
282: 2023/11/04(土)00:19 ID:nxYzttcF0(1) AAS
だめだ改めて音源を聴き返したら今度は涙が止まらない…
曲ってこんなに印象が変わるものなんだな
283: [0] 2023/11/04(土)00:30 ID:???0 AAS
ジョンは本能的に未来を感じ取って
残された者に託したのです
284: 2023/11/04(土)00:34 ID:???0 AAS
>>258
ジェフ・エメリックは2018年👎
285: 2023/11/04(土)00:37 ID:???0 AAS
もうポールもおじいちゃんになっちゃったからなあ
流石にこれが最後だろ😙
286: 2023/11/04(土)00:43 ID:YW+D2vtF0(1) AAS
>>275
だからさ、その「何年後」はもうないんだよ
ポールもリンゴもそれがわかってるから自分たちの手で幕を引いた
種明かしをしないで、夢は夢のままで
なんて優しい人たちなんだろう
287: 2023/11/04(土)00:45 ID:???0 AAS
この曲がわからんやつはマヌケ人間
柴崎以下
288: 2023/11/04(土)00:46 ID:???0 AAS
>>269
ポールはMPLって版権会社で
ビートルズ時代の楽曲収入の
何倍以上も収益を数十年得てるから
ナウゼンなんて赤字持ち出しでも
全然懐困らない
逆に新赤青盤でジョン、ジョージの
儲け増やしてやったからショーンも
オリビアも大喜びじゃない
289: 2023/11/04(土)00:50 ID:???0 AAS
MVのリンゴ見てまだまだ若いなと思ったけど腕が細くてウルッときてしまった
あと何年見れるかなあ
290
(1): 2023/11/04(土)01:13 ID:???0 AAS
>>277
ポールとしては、音楽的に難しくなりすぎないのがポリシーだからね。

Bメロはちょっとキャッチーさが減って、皆が歌いづらいと感じたのだろう。
291: 2023/11/04(土)01:19 ID:???0 AAS
Bメロなくなったらスッキリして良くなったな
1-
あと 711 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.722s*