[過去ログ]
ビートルズの最後の曲 (1002レス)
ビートルズの最後の曲 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1687706501/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
928: ホワイトアルバムさん [] 2023/11/11(土) 12:11:48.79 ID:Oe+JaDpT0 「君を失わないにしても、罵って(abusé)しまいかねない」と思っているのはジョンな Bメロはあのままでも十分使えたはずだし、あれがない時点で俺は萎えた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1687706501/928
929: ホワイトアルバムさん [] 2023/11/11(土) 12:13:43.40 ID:EEGGqrYa0 Bメロの構造は後半ブリッジ部分のインストパートに流用されてるよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1687706501/929
930: ホワイトアルバムさん [] 2023/11/11(土) 12:15:27.33 ID:Oe+JaDpT0 >>929 それはYouTubeで解説動画見てなるほどと思った でもあれがAメロとサビの間にあるから良いんだけどね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1687706501/930
931: ホワイトアルバムさん [] 2023/11/11(土) 12:18:57.41 ID:PXN27IcT0 >>893 人によって好みがあるし、ビートルズは素晴らしい曲が多過ぎるので、 まずはベスト盤から聴いてみてはいかがでしょうか? 有名なところでは日本でも200万枚以上のセールスを記録した『1』、 『The Beatles 1962–1966 (※赤盤)』、『The Beatles 1967–1970 (※青盤)』 といったところです http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1687706501/931
932: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/11/11(土) 12:28:46.53 ID:???0 ナウアンドゼンで新規が増えたからそれに近いものを推奨すればいいと思います http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1687706501/932
933: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/11/11(土) 12:40:45.36 ID:???0 じゃあやっぱラバー・ソウルだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1687706501/933
934: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/11/11(土) 12:44:31.15 ID:???0 アビイロードのサウンドが一番近いんだろうけど アルバムの構成が今の人向きじゃないですよね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1687706501/934
935: ホワイトアルバムさん [] 2023/11/11(土) 12:49:42.73 ID:uXQFi5nk0 11/18 土 19:00 〜 20:54 世界一受けたい授業 知事と学ぶ北海道検定魅力度1位のヒミツ&ビートルズのお宝公開 知事と学ぶ!「世界一受けたい北海道検定」▼永年の謎を解明!未解決ワンダーゾーン!ピサの斜塔が650年倒れない謎に迫る!▼日本人に愛され続けるビートルズの秘密とは ゲストに水卜ちゃん 安田顕さんも来る http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1687706501/935
936: ホワイトアルバムさん [] 2023/11/11(土) 12:49:42.75 ID:uXQFi5nk0 11/18 土 19:00 〜 20:54 世界一受けたい授業 知事と学ぶ北海道検定魅力度1位のヒミツ&ビートルズのお宝公開 知事と学ぶ!「世界一受けたい北海道検定」▼永年の謎を解明!未解決ワンダーゾーン!ピサの斜塔が650年倒れない謎に迫る!▼日本人に愛され続けるビートルズの秘密とは ゲストに水卜ちゃん 安田顕さんも来る http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1687706501/936
937: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/11/11(土) 12:58:19.08 ID:???0 >>932 一番近いのはフリー・アズ・ア・バードとリアル・ラヴになるなやっぱw 早急に今回の技術を使った新ミックスを発表すべし! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1687706501/937
938: ホワイトアルバムさん [] 2023/11/11(土) 13:12:09.32 ID:Mj0r3eLj0 リアル・ラブはよくできてるなあと当時も思ったが、ナウゼンの後だとなおそう思う イントロ→Aの転調、サビ前の上昇オブリ、サビの意外性かつ美メロ デモを聴いてるだけで意欲が湧いてきたことだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1687706501/938
939: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/11/11(土) 13:13:37.09 ID:???0 >>937 その2曲。95年当時はもちろんカンゲキ!したんだけど、最近久々に動画見たらフィルム鮮度は良くないし、ジョンのヴォーカルも改めてデモのまま感が強いね。いまの技術でジョンの歌声をクリアにしミックスしたら驚くべき生まれ変わるかもしれない! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1687706501/939
940: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/11/11(土) 13:36:02.90 ID:???0 ナウゼンリアラブとバードの3曲ってすべてジョンレノンの3曲だよな まぁ亡くなってるからボーカルに持ってくるしかないんだが 現役なポールボーカルだと希少感なくて流石に厳しいか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1687706501/940
941: ホワイトアルバムさん [] 2023/11/11(土) 13:41:19.73 ID:6FynFEnV0 オレは50代だが、80年代はアビーロード新規が多かった アビーロードで興味持ったダチにサージェントペッパー貸したら酷評されたw ビートルズは基本的にシングルバンドだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1687706501/941
942: ホワイトアルバムさん [] 2023/11/11(土) 13:49:04.64 ID:AY6BkHP40 印税はやはりヨーコオノに大半が行くのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1687706501/942
943: ホワイトアルバムさん [] 2023/11/11(土) 13:51:24.83 ID:3RHqPD3w0 この曲に近い曲ってフリーアズアバード、リアルラブになるわな あとはジョンのソロだな あえて言うなら唯一ストロベリーだけ雰囲気は近いと思う なんにせよジョンのソロに近い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1687706501/943
944: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/11/11(土) 13:51:52.50 ID:???0 This Boyの上と下を歌うジョンやっぱスゲーわ ならイフアイフェルも入れてくれよと思った http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1687706501/944
945: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/11/11(土) 13:53:58.85 ID:???0 >>942 いかない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1687706501/945
946: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/11/11(土) 14:47:12.24 ID:???0 >>929 だったらストリングスでさり気なくあのメロディを弾いてくれればよかったのになあ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1687706501/946
947: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/11/11(土) 14:48:51.40 ID:???0 新青 ブラウンシューのミックスは好み Aメロのベースが良く聞こえるミックスになってて良かった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1687706501/947
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 55 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.343s*