A Day in the Life の「アー問題」 (356レス)
A Day in the Life の「アー問題」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
87: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/18(月) 14:05:52.76 ID:???0 真実はいつもいまひとつ みんなで歌っています http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/87
88: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/18(月) 22:27:24.86 ID:???0 真実は人の数だけあるんです でも事実はひとつ 中間部分ポール アーが二人目のポール http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/88
89: ホワイトアルバムさん [] 2023/12/19(火) 09:17:41.86 ID:9DxrfdB70 ジョンの霊に聞いてみれば良い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/89
90: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/19(火) 14:45:53.79 ID:???0 ジョンの魂「僕はアーを信じない」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/90
91: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/19(火) 15:54:35.42 ID:???0 想像してごらん アーを歌うすべての人達を 想像してごらん アー問題なんか存在しないって 難しくはないよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/91
92: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/19(火) 17:11:33.91 ID:???0 今朝の新聞で読んだのさ オーBOOWY て曲書いたけどちょっと渋すぎるかW http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/92
93: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/19(火) 20:13:30.78 ID:???0 >>18 一寸前なら憶えちゃいるが50年前だとチト判らねェなあ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/93
94: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/20(水) 03:53:52.93 ID:???0 謎は解けると面白くない ハードデイズナイトのイントロは解けたようだけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/94
95: ホワイトアルバムさん [] 2023/12/20(水) 22:14:20.16 ID:aWHCdxwt0 そのA HARD DAYS NIGHTのイントロのジャーン!とA DAY IN THE LIFEのエンディングのジャーン!を入れ替えても良いと思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/95
96: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/21(木) 16:12:42.73 ID:???0 (゚Д゚) ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/96
97: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/21(木) 22:42:41.45 ID:???0 それならハードデイズナイトのイントロもア・デイインザライフのジャーンと変えてみよう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/97
98: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/22(金) 00:30:01.15 ID:???0 アビー道路にも最後にジャーンがあるなそういや ビートルズはジャーンが好きだなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/98
99: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/22(金) 02:37:53.25 ID:???0 ベートーヴェンも好きだぞ ぶっ飛ばせ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/99
100: ホワイトアルバムさん [] 2023/12/22(金) 08:02:34.66 ID:bj3ja7hk0 ジョージが歌ってる声を聞くとベートーベンとは言っておらず、ベートーウンに聞こえる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/100
101: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/22(金) 08:34:22.17 ID:???0 びとーべって聞こえる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/101
102: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/22(金) 09:27:06.07 ID:???0 ジョージの歌は歌詞と違くね?ってのがあるね I'm Just Happy to Dance with Youの中でIn this world there's nothing I would rather doとは聞こえない FabFourってコピーバンドはIn this world Happy nothing I would rather doって歌ってるように聞こえる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/102
103: ホワイトアルバムさん [] 2023/12/22(金) 13:47:10.36 ID:bj3ja7hk0 今さらですがなんで今回の青盤にジョージのWITH IN YOU WITH OUT YOUを入れたんでしょうねぇ? ほとんどの人が聞きたくない曲の上位に選ぶ曲でしょ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/103
104: ホワイトアルバムさん [] 2023/12/22(金) 14:23:09.23 ID:LYnbxzFV0 >>103 まあその意見には同感で、私も別の場所で書いたことがあります。 青盤にSgt.peppersからもう1曲なら私ならShe`s leaving homeか Fixing a hole。「あれはジョージの曲を1曲入れたくて選びました」と いうなら仕様がないけど。 ホワイト・アルバムからのDear prudence, Glass onionも意表でしょう。 これも他の曲の方がいい。Helter Skelter,Yer bluceあたり。 しかしもともと赤青盤て、シングル・コレクションにその時代のアルバムから ハイライトを選ぶって言う感じがあったんですよね。あの選び方だとそういう 基準だったって伝わる。なんで、あれで十分といえば十分だったわけ。 今回選曲を拡げたおかげで選曲については中途半端が大きい。取り柄は remixだけといえばそれだけなのね。選曲は特に青盤で変な感じがする。 赤盤の拡げ方については割合異和感はないんだけど。青盤はヘンだよね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/104
105: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/22(金) 14:38:27.80 ID:???0 その時代のアルバムからハイライトをプラスと言っても、アメリカ版の各アルバムから数曲ずつ選曲してたから、今の日本人にはバランス悪く感じられていた 今回の赤青にはジョンの歌声とジョージの曲の比率を高くするっていうポールの意思を感じるからしゃーない もともとBeatlesのベスト盤の選曲とか、何をしたって誰かが批判しちゃうんだから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/105
106: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/22(金) 15:37:49.72 ID:???0 withinはめちゃめちゃ評価上がってるよ ペパーから追加するなら当然の選曲 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/106
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 250 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.810s*