A Day in the Life の「アー問題」 (356レス)
A Day in the Life の「アー問題」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
103: ホワイトアルバムさん [] 2023/12/22(金) 13:47:10.36 ID:bj3ja7hk0 今さらですがなんで今回の青盤にジョージのWITH IN YOU WITH OUT YOUを入れたんでしょうねぇ? ほとんどの人が聞きたくない曲の上位に選ぶ曲でしょ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/103
104: ホワイトアルバムさん [] 2023/12/22(金) 14:23:09.23 ID:LYnbxzFV0 >>103 まあその意見には同感で、私も別の場所で書いたことがあります。 青盤にSgt.peppersからもう1曲なら私ならShe`s leaving homeか Fixing a hole。「あれはジョージの曲を1曲入れたくて選びました」と いうなら仕様がないけど。 ホワイト・アルバムからのDear prudence, Glass onionも意表でしょう。 これも他の曲の方がいい。Helter Skelter,Yer bluceあたり。 しかしもともと赤青盤て、シングル・コレクションにその時代のアルバムから ハイライトを選ぶって言う感じがあったんですよね。あの選び方だとそういう 基準だったって伝わる。なんで、あれで十分といえば十分だったわけ。 今回選曲を拡げたおかげで選曲については中途半端が大きい。取り柄は remixだけといえばそれだけなのね。選曲は特に青盤で変な感じがする。 赤盤の拡げ方については割合異和感はないんだけど。青盤はヘンだよね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/104
105: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/22(金) 14:38:27.80 ID:???0 その時代のアルバムからハイライトをプラスと言っても、アメリカ版の各アルバムから数曲ずつ選曲してたから、今の日本人にはバランス悪く感じられていた 今回の赤青にはジョンの歌声とジョージの曲の比率を高くするっていうポールの意思を感じるからしゃーない もともとBeatlesのベスト盤の選曲とか、何をしたって誰かが批判しちゃうんだから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/105
106: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/22(金) 15:37:49.72 ID:???0 withinはめちゃめちゃ評価上がってるよ ペパーから追加するなら当然の選曲 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/106
107: ホワイトアルバムさん [] 2023/12/22(金) 17:44:33.02 ID:cX4Jo/SL0 赤青の前編集だと異和感は最小限に抑えてたからね。シングル・コレクション +アルバム代表曲という方針がなんとなく見えたので。異和感なくはないけど 最小限に抑えた。今回は「ああ、そういう選曲?へー」という何となく 受け入れで聴かれてる。ビートルズのベスト盤は必ず失敗するの説通りの 結果であってそこは逆に不自然さはない(笑)選曲では失敗なので。 次回編集はCD計6枚組になって赤緑青(または赤黄青)の3組に。 前期1962-1965、中期1966-1967,後期1968-1970に。 またまた話題沸騰!「前作でのファンの声を取り入れて3期に分け、その分収録 曲数を増やしました!!」という但し書き。 マスコミメディアこぞって特集でまたまた予約殺到!もう見えてます(笑) ビートルズ商法。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/107
108: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/22(金) 17:55:15.21 ID:???0 これはこれはパング先生お久しぶり http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/108
109: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/22(金) 18:06:21.53 ID:???0 みんなに入る印税を考慮した選曲なんじゃないかな 特にオリビアは印税以外に収入無いでしょ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/109
110: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/22(金) 19:46:29.38 ID:???0 ウィズインならインナーライトのほうが口当たり良いと思うけどな いずれにしてもいいかげんスレチだわな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/110
111: ホワイトアルバムさん [] 2023/12/22(金) 19:57:58.75 ID:Kpz5iQ8V0 どうせならパストマスターズを無用にして欲しかった ベスト盤兼アルバム未収録曲集 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/111
112: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/22(金) 20:11:30.14 ID:???0 >>110 口当たりなんか考えてないでしょアイウォンチュー入れる選考だぞw ほんと初心者にやさしくない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/112
113: ホワイトアルバムさん [] 2023/12/22(金) 21:49:23.10 ID:bj3ja7hk0 I WANT YOUってやっぱりアイウォンチュウですよね でもKISSのI WANT YOUはアイウォンユゥ!とポール・スタンレーはシャウトしてる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/113
114: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/22(金) 22:06:30.68 ID:???0 >>112 それを言うなら初心者に優しいのは前編集の青盤だよね!シングル・コレク ションにほどよいアルバム曲。ビートルズ入門には最適でした! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/114
115: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/22(金) 22:10:00.65 ID:???0 ゲテモノ集アルバム出してもマニア相手にそこそこ売れそうだよねビヨトルズ レットイットビーのシングルのB面にはガッカリした http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/115
116: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/22(金) 22:37:22.96 ID:???0 >>115 最後の最後にああいうブツを入れてくれたのがまた意表を。 A面がラストに相応しい「ありのままに」でその通り別れ・卒業。長年の ファンに向けてのさりげないお別れのメッセージで泣かせる。ジャケットが 4人それぞれが旅立ち。お別れ。みんなありがとう。が伝わるジャケット。 あの曲って実は1969年1月にはすでに原型は出来上がってたって70年代には 伝わって無かったから。まるでホントのビートルズからの別れのメッセージ みたいに聴こえたんだよね。あれが最後のメッセージだと取ったから余計に 感動的で。泣かせる曲になって。 そのB面がおふざけ満点で苦笑させるのがまたイイわけで。最後の最後に 最高なギャグをかましてくれたっていう。あの顔もそれまでファンには 知られていない顔だったわけで。ブライアン・ジョーンズがサックスで 参加も後から分かった貴重な情報でした。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/116
117: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/22(金) 23:40:40.67 ID:???0 ユーノーマイネームはホワイトアルバムに入ってたらよかった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/117
118: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/23(土) 01:52:05.63 ID:???0 何でユーノーマイネームにヨーコは参加しなかったんだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/118
119: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/23(土) 06:51:38.43 ID:???0 1967年の録音だからね、ヨーコとはまだ親密ではなかったのでは。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/119
120: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/23(土) 07:25:30.91 ID:???0 ボーカルはゲット・バック・セッションの後のレコーディングだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/120
121: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/23(土) 07:30:01.55 ID:???0 A面のレット・イット・ビーにはリンダが参加してるのにな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/121
122: ホワイトアルバムさん [] 2023/12/23(土) 07:56:57.16 ID:dShtYEJ80 I WANT YOUは前半のヴォーカル部分はカットして、後半のシンセサイザーの轟音が延々続くインストゥルメンタルでも良いんじゃないかな。 それで3分くらいだったら退屈しないだろ、ポールのベースもカッコ良いしジョージのあの変な曲と比べれば充分聞けると思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/122
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 234 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.003s