美味かったのに製造中止になったビールの思い出 [無断転載禁止]©2ch.net (193レス)
上下前次1-新
167: 2021/03/03(水)23:08 ID:G0sKWD3X(1) AAS
>>164
お前は俺か?
関東限定のときは美味しかったけど、全国版になって味が落ちて消えて行ったよな。
残念。
168: 2021/05/23(日)16:44 ID:LDLZYVHa(1) AAS
サントリー ダイナミック
発売当初は衝撃的にうまかったんだが、
その後、そうでもなくなった
なんでだろ
169: 2021/07/18(日)13:13 ID:3b7uuvEm(1) AAS
キリンゴールド(うろ覚え)
あっさり目でホップの香りがクセがあったけど
オレは結構好きだったなあ
癖もあったが加熱処理がダメだったのかねえ
オレは全然ダメではないが一般的に
170: 2021/08/02(月)20:10 ID:7uj4hMSo(1) AAS
【品川区】インドビール「ゴッドファーザー」の輸入会社UNITHINX(ユニシンクス)が破産
外部リンク:news.livedoor.com
【品川区】インドビール・ウイスキーの輸入販売 新型コロナ関連 アルコール飲料等卸売のUNITHINXが破産開始決定 負債総額17億円
外部リンク[html]:www.tsr-net.co.jp
171: 2021/08/03(火)14:37 ID:br1AhybK(1) AAS
アサヒスタウト
エビススタウト
4大メーカーのスタウト両巨頭が同じ時期に製造中止は辛すぎる...コロナなければまだあったろうに
172: 2021/09/16(木)09:54 ID:L0P0pC6w(1) AAS
マルエフは…樽で残ってたから当てはまらないか
復活したらしいけど全然売ってないね
173: 2021/09/17(金)23:05 ID:T1kGulYs(1) AAS
これがもう売れに売れまして
復活から4日で年内計画の4割を出荷して販売一時休止だそうよ
174: 2022/01/21(金)16:33 ID:9eleZMfd(1) AAS
今は商品動いてる感全く無い
175: 2022/09/24(土)22:19 ID:wcV+ewNh(1) AAS
富士山
176: 2022/09/25(日)12:37 ID:rdVBwPk3(1) AAS
ヱビススタウトクリーミートップ
サッポロ産ドラフトギネスのような味わいだった
177(1): 2022/09/28(水)09:14 ID:ae25faIn(1) AAS
グランドキリンの無濾過
178: 2022/09/28(水)16:01 ID:IQNut89C(1) AAS
富良野に尽きる…あれがイオンのPBでお値打ちだったとはスタグの時代からしたら奇跡やね✨
179: 2022/10/11(火)03:11 ID:Ua7CBBHj(1/2) AAS
ゴメンネ
店舗のバックヤードって売り場のノ1/10も無いんで
大手メーカーからの新商品ラッシュとかされちゃうと
メチャ売れしてないヤツは斬られちゃうのよ
180: 2022/10/11(火)03:14 ID:Ua7CBBHj(2/2) AAS
今、何処の商売でも仕入れがトヨタ方式だから
気に入ったら鬼買いし続けてくれないと
スグに消えちゃう可能性大だから
181: 2022/12/14(水)04:24 ID:X15ICDJ+(1) AAS
サッポロ ぐい生
自販機で買って、その場でグィ〜っと呑む
182: 2023/01/23(月)08:51 ID:FAaqj4Nk(1) AAS
>>177
酵母生きてる奴な
183: 2023/01/24(火)06:53 ID:/w4o2fFB(1) AAS
賞味期限が短いからだろうな
184: 2023/01/24(火)10:54 ID:xswPvzHC(1) AAS
今月末で閉鎖される予定のAsahi神奈川工場、四国工場製造品
185: 2023/01/24(火)16:08 ID:p8v6nysp(1) AAS
「ワイルドビート」とかっていうビール無かったっけ?
186(1): 2023/04/22(土)16:06 ID:4+UrzIm8(1) AAS
ただのアサヒ生(キレ無しビール)
知ったのは缶が消え、瓶が消えてからの店舗サーバーで、キリンを逆転したアサヒが樽サーバーも全てドライに替えると発表したときはマジでショックだった。もうこの世から消えて何年もなるがマルエフなんて問題にならない旨さが忘れられない、
復活を願う・・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s