壺屋(豊橋駅) (446レス)
上下前次1-新
106: 2006/05/18(木)22:00 ID:vvhf5oSt(1) AAS
豊橋名産ヤマサのちくわのCMに出てくる新幹線は今も0系?
107(1): 2006/05/19(金)03:01 ID:moRj6fxJ(1) AAS
今も0系、というより、CM変わってねぇ…
108(1): 2006/05/21(日)20:23 ID:dnUt6BqP(1) AAS
>>107
何十年も使ってる
ちなみに壺屋のラジオCMもかわってねー
109(1): 2006/05/21(日)23:37 ID:sFzGgsgA(1) AAS
豊川稲荷に行って、帰りに豊川駅に寄って壷屋の稲荷寿司を買おうとしたけど無かったよ。
仕方なく、豊橋に戻って買った。
110: 2006/05/23(火)17:55 ID:ohw74mXq(1) AAS
>>109
あの近辺って5時頃になると店閉め始めませんか?
まあ昔の話なんで今はどうだか?
その時は稲荷が売り切れで残ってた助六を買った。
111(1): [age] 2006/05/23(火)19:17 ID:Ng6XEeej(1) AAS
>>59
>>60
何時頃行けばその値段で買えるの?
112: 2006/05/23(火)21:46 ID:4e4EeByd(1) AAS
>>108
そんなのあるんだ!
初耳…(゚Д゚)
113(1): 2006/05/29(月)17:55 ID:UZkgrAPs(1) AAS
豊橋だと駅の中でしか買えないの?稲荷。
在来線の改札の中と新幹線の上りホームだけ?
豊橋駅周辺には無いの?
豊川駅の方まで足伸ばさないと買えないのかな?
114(1): 2006/05/29(月)20:55 ID:RM7Fs/Bt(1) AAS
>113
とりあえずカルミアにはある。
外部リンク[cgi]:www.toyohashi-kalmia.jp
115: 2006/05/29(月)23:07 ID:yULMuRxn(1) AAS
>>114
そうですか、それなら手軽に買えますね、サンクス。
116(2): 2006/05/30(火)01:24 ID:7feTjlJA(1) AAS
>>111
半額セールは駅ビルの閉店直前
117: 2006/05/30(火)18:04 ID:yrbb0rsc(1) AAS
>>116
ここって入り口のすぐそばの入った所にあるんだ・・・全然気が付かなかった。
118: 2006/05/31(水)20:24 ID:PBdEFuuw(1) AAS
>>116
シャッターが半分閉じてから全部閉じるまでの
ほんのわずかな間だっけな。
119(1): 2006/06/03(土)18:55 ID:gdqx55xD(1) AAS
稲荷寿司って壺屋の登録商標ですよね?
120: 2006/06/03(土)21:39 ID:Brjr7qz/(1) AAS
>>119
>>57
121: 2006/06/04(日)02:06 ID:cQjF06tm(1) AAS
名駅あたりにあったら名古屋に来たとき買いやすいのにな。
122: [age] 2006/06/08(木)21:08 ID:uvFzh5cR(1) AAS
添加物がはいってなけりゃ買う
123: 2006/06/15(木)22:39 ID:7bto5zXY(1) AAS
つぼや!つぼーーやぁ!
124: [age] 2006/06/25(日)11:46 ID:lvHsdxQB(1) AAS
ご飯が底にくっ付く
125: 2006/06/25(日)19:36 ID:NN0o6UsM(1) AAS
豊橋で記念競輪やってるから
逝ったついでに食べてみるお
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 321 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s