[過去ログ] ▲△【棋具】将棋盤・駒について語ろう△▲ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
678
(3): 03/05/09 15:28 ID:tBoXpAGF(2/2) AAS
>>676
値段では各種斑、杢の方が上。芸術的価値が高いからでしょう。
ただ対局時の見易さではやっぱり赤柾、糸柾の方が勝るから、
名人戦のような長丁場で虎斑が使われるってのは結構珍しいことじゃないかな。
688: 666 03/05/10 10:57 ID:568/dn+o(1) AAS
>>677
丸八のような店ですら委託販売という形を取らざるを得ないのですから
直売で買う人はいてもそれほど安くは買えていないと思います。
私の印象では仕事も価格も妥協しない人という感じですね。

>>678
第3局に使われていた駒は児玉龍兒の虎斑とBSで言っていましたね。
ただ私は虎斑という感じはしなかったんですがどうですか?
どちらかと言うと銀目か強めの斑入り木地という印象だったのですが。
私は菱湖マニアですが、あの駒を見ると水無瀬も良いなと思いました。
690
(2): 03/05/10 16:23 ID:T8hTMn/x(1) AAS
>>689
虎斑 盛上げ 水無瀬

つーことしかわからん(汗 作者は静山あたり?
>>678のやつじゃないよね? 
692: 03/05/10 19:55 ID:T58f+879(1) AAS
>>690
虎斑 盛上げ 錦旗 大竹竹風れす。>>678とはちがいますね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s