[過去ログ] 来たれ診断士 復活!あなたの将棋を診断します2 (707レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
667: TA 02/12/13 20:54 ID:V27Tiuho(1) AAS
>>660
正直仕掛け付近については講評が難しいです。
後手はなかなか凝った作戦ですね。
35手目▲6五歩のところ、手筋の▲7四歩はどうでしょうか?
以下、△7五銀左▲同銀△同銀なら▲7三歩成△同桂▲7四歩で勝負。
本譜、43手目▲5五歩くらいしか無いようでははっきり先手苦しいと思います。
44手目で単純に△7六歩と打たれるくらいでも処置無しです。
戻って、私なら31手目▲7五同歩のところ▲7八飛とするでしょう。
それで先手が良くなるというわけではありませんが、
本譜と違って局面が複雑化させることでアヤを求めたい。
ただしこれは好みの問題かも。
さらに付け加えれば、29手目▲9六歩も少し早いかも。
▲9八香の方が何かとプラスになる変化が多いですし、
あるいは先に▲7八飛もあるところ。
▲9六歩は△8四銀を見てからがタイミングかと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s