[過去ログ] 来たれ診断士 復活!あなたの将棋を診断します2 (707レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151(3): 02/10/22 00:12 ID:rWSN1apG(1) AAS
11級の四間党です。序盤から中盤にかけて、飛車角をさばかせてもらえず、
苦戦しました。どうすれば序盤で優位に立てたのでしょう・・・。
先手:私
後手:相手
▲7六歩 △3四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲6六歩 △8四歩
▲6八飛 △6二銀 ▲4八玉 △5四歩 ▲3八玉 △5二金右
▲2八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉 ▲7八銀 △8五歩
▲7七角 △5三銀 ▲6七銀 △7四歩 ▲5八金左 △3三角
▲4六歩 △2二銀 ▲5六歩 △7三桂 ▲9八香 △6四銀
▲9六歩 △4四歩 ▲4七金 △4三金 ▲3六歩 △4二角
省16
153(1): 隊長ファン ◆FUN.uzyyNM 02/10/22 03:37 ID:yX+7sX6S(2/3) AAS
>>151 序盤は、居飛車がこの構えなら振り飛車側はこんなもんでしょう。(^^)
▲7六歩 △3四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀 ▲4八玉 △5四歩 ▲3八玉 △5二金右
▲2八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉 ▲7八銀 △8五歩 ▲7七角 △5三銀 ▲6七銀 △7四歩 ▲5八金左 △3三角
▲4六歩 △2二銀 ▲5六歩 △7三桂 ▲9八香 △6四銀 ▲9六歩 △4四歩 ▲4七金 △4三金 ▲3六歩 △4二角
▲7八飛 △3三銀 ▲3七桂 △2四歩 ▲2六歩 △2三玉 ▲2七銀 △3二金 ▲3八金 △9四歩 ▲5九角 △8四飛
▲6八角 △7五歩 ▲5九角 △7六歩 ▲同 銀 △7四飛 ▲6五歩
*75歩と打たないといけないでしょうな。
*同銀なら同銀、同飛(同角は83銀)、同飛、同角、71飛、31角、73飛成でズイブン優勢です。
△同 桂 ▲7五歩 △同 銀
*これは取っちゃイカンです。 一旦引いて、飛車を渡さない指し方をしないと。
省11
155(1): 151 02/10/22 08:22 ID:MTcqAbHF(1) AAS
>>153-154
隊長ファンさん、ありがとうございます。ところで、いただいたコメントで
一つ質問なのですが。55手目の65歩です。
↓
▲6五歩
*75歩と打たないといけないでしょうな。
*同銀なら同銀、同飛(同角は83銀)、同飛、同角、71飛、31角、73飛成でズイブン優勢です。
・・・この(同角は83銀)なんですが、この後84飛車とされた後はどうすればいいんでしょう?
僕の読みでは84飛に72銀不成、74飛、63銀不成、84飛、74歩という展開かなと
思ったんですが、正解ですか? これで優勢ということでしょうか。
158: 151 02/10/22 13:02 ID:7ZkV/AW5(1) AAS
>>156
おお〜!!なるほど。わかりました。
これが将棋の本筋というものか。僕が読むのは変な手だというのが良く分かります。
61角か・・・。全然思いつかなかった・・・。どうすれば思いつけるようになるのだろう・・・。
いやー、なるほど、ありがとうございました。隊長ファンさん、すげー。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.104s*