[過去ログ] 来たれ診断士 復活!あなたの将棋を診断します2 (707レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
534
(3): 02/12/01 21:28 ID:vXl8fZlS(1/2) AAS
先手:私9級(四間飛車)
後手:相手9級(斜め棒銀)

▲7六歩 ▽3四歩 ▲6六歩 ▽6二銀 ▲6八飛 ▽5四歩
▲7八銀 ▽4二玉 ▲4八玉 ▽3二玉 ▲3八銀 ▽1四歩
▲1六歩 ▽4二銀 ▲3九玉 ▽8四歩 ▲9六歩 ▽8五歩
▲7七角 ▽9四歩 ▲5八金左 ▽7四歩 ▲2八玉 ▽5三銀左
▲6七銀 ▽5二金右 ▲5六歩 ▽7五歩 ▲7八飛 ▽6四銀
▲9八香 ▽7六歩 ▲同 銀 ▽7二飛 ▲6五歩 ▽7七角成
▲同 飛 ▽5三銀引 ▲6七銀 ▽7五歩 ▲6六角 ▽3三角
▲同角成 ▽同 桂 ▲6一角 ▽8二飛 ▲7五飛 ▽5一金引
省14
536
(2): 02/12/01 22:17 ID:OCaRWIWR(1) AAS
>>534
初手から飛車角交換までいい感じに捌けてますね。序盤はしっかりしています。
四間飛車のお手本のような進め方です。
75手目、58金は感触悪いです。ここは78角打で、飛車の捕獲を狙う手があります。
飛車と角を再交換できれば、断然先手有利です。
83手目は疑問。素直に36銀と固く受けるほうが良い。
95手目いかにも悪手。28玉でよい。竜との挟み撃ちが嫌で28玉を避けたのでしょうが、
仮に28玉で後手が攻めてくるとして、27銀打同銀同桂成同玉49竜なら25桂打で、先手の勝ち。
考えてみてください。
99手目これで負け。さすがに竜を捨てては勝てない。先に33香を打つ
省2
543: 534 02/12/03 00:18 ID:xZlEk1b2(1) AAS
doumoでしたm(__)m

最後はどう逃げても詰むみたいですね。
一部ソフトの力を借りましたが確認しますたw

どうも攻められると弱気が顔を出すのが私のけってんです。
550
(1): 540 02/12/03 20:15 ID:ppOwAobw(1) AAS
>>534-536,540-542

こんばんは。

536さん、レスありがとうございます。
44桂馬は、25桂打にたいする後手44「玉」の間違いでした。

自分自身、持ち駒ようけあるからと詰ましにいって間違え、
結果逆転負けということが多いんです。

寄せ勉強しますsage
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*