[過去ログ] 千葉(碓井)涼子女流三段を応援しよう! 2発目 (949レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: 突入しま〜す 03/06/20 00:50 ID:OMnfpPuP(9/10) AAS
天然危険物と呼ばれているそうだよ。
116: 突入しま〜す 03/06/20 00:53 ID:OMnfpPuP(10/10) AAS
千葉:「取る一手で何を考えているんでしょうか」
解説者:「その先を読んでいるんです」
解説者が司会者のフォローをする珍しい番組です。
117: [age] 03/06/20 20:32 ID:71iIvyDX(1) AAS
島井に負けるとは。 あっちのほうに精を出しすぎて、将棋が疎かになってない?
118: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
119: 03/06/20 20:46 ID:YCsK5YDL(1) AAS
控え目で解説者を立てるあっこたんの「なるほどぉ〜」が懐かしい・・・。
120: 03/06/27 13:07 ID:AXO4jcUj(1) AAS
「わらしべ長者の逆バージョン」=NHK
121: 03/06/28 12:33 ID:TNjZk45b(1) AAS
レイプの逆バージョン
122: 03/07/02 20:13 ID:845+QE24(1) AAS
hoshu
123: 03/07/03 13:26 ID:1K2cgo0e(1) AAS
今週末は三重県に来るね。見に行こう。
124: 突入しま〜す 03/07/07 02:28 ID:2QgewZL4(1/2) AAS
内藤国雄先生が解説の時、大盤解説の盤と磁石の駒に指を挟まれ、「いてっ」と声をあげた。そんなに痛い物だろうか?
125: 突入しま〜す 03/07/07 02:30 ID:2QgewZL4(2/2) AAS
大差で負けた時の事を「思いっきりふっとばされた時」と言っていた。名言だと思う。
126(1): 03/07/07 02:56 ID:7Se1Fss2(1) AAS
AA省
127: 突入しま〜す 03/07/08 00:41 ID:xNjfE8er(1/2) AAS
解説者を無視して局面を断定してしまうので、どちらが司会者かわからなくなっ
てしまう。
128: 突入しま〜す 03/07/08 00:42 ID:xNjfE8er(2/2) AAS
「その理由は?」と解説者に鋭い突っ込みを入れる。解説者がおろおろしてしまう事もしばしば。
129: 03/07/08 11:55 ID:kGTG7j+w(1) AAS
「その理由は?」とか「と言いますと?」が続くと正直うざいので、
たまには「なるほど〜」とか「そうですね〜」とか混ぜて欲しい
130: 03/07/08 12:38 ID:nVLbmFtc(1) AAS
「その理由は?」とか「と言いますと?」と問いかけて
解説者が答えてるんだから
それに同意なら
「なるほど〜」とか「そうですね〜」とか返事して欲しい
131: 03/07/08 19:13 ID:C31eFSTs(1) AAS
「その理由は?」の言葉はたしかに耳につくのだが、
視聴者としては聞いてくれて嬉しい。
何故、「 な る ほ ど 〜 」と伸ばすんだ?
あっこタンならともかく、千葉に言われたらムカツクと
思わないのか? w
132(1): 突入 03/07/11 22:36 ID:GMJszyp/(1) AAS
本人がこのスレををいつもチェックしてると思う。服装が明るくなったし言葉も少し慎重に選ぶようになってきた。髪型はあいかわらずぐしゃぐしゃのままだが・・・・・。男をゲットすれば髪型はどうでもいいんだね。とほほ
133: 03/07/11 23:11 ID:PRN2lzZP(1) AAS
自分の名前でスレあったら見てみるのが自然だわな。
最近司会慣れを感じるが若干暴言含みくらいの方が面白いとは思う。
134: 03/07/11 23:17 ID:UL0BPqzC(1) AAS
>>132
本人が見てるってどっかで言ってなかったっけ?
「収録直前は動揺するので見ないようにしてます」とかなんとか・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 815 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s