[過去ログ] 来たれ診断士 復活!あなたの将棋を診断します5 (645レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169
(5): 03/06/05 14:34 ID:qBYPuhMF(2/3) AAS
▲6一金 △8二玉 ▲1二飛 △7二桂 ▲9四歩 △同 香 ▲9三歩 △9七歩成
▲同 桂 △同香成 ▲同 玉 △9三香 ▲9六歩 △同 香 ▲8六玉 △8五銀
▲7七玉 △9五角 ▲8六香 △同 角 ▲同 歩 △7六銀 ▲同 玉 △7五香
▲8七玉 △7六銀 ▲9六玉 △9五歩 ▲同 玉 △8三桂 ▲9六玉 △9五歩
▲9七玉 △8五桂打 ▲同 歩 △同 桂 ▲8六玉 △7七銀打 ▲同 銀 △同銀不成
▲8七玉 △8六銀打 ▲9八玉 △9七桂成 ▲8九玉 △8八成桂
まで142手で後手の勝ち

診断お願いします。
相手が穴熊含みなのに18手目にこちらから角道を止めたのは緩手だったでしょうか?
46手目からの後手の仕掛けは無理筋だったでしょうか?
省4
170: 03/06/05 15:57 ID:vpag2zJz(1) AAS

171
(1): 03/06/05 17:22 ID:J2nmQm50(1) AAS
>>168-169
>>166
>>164

まとめてage
172
(1): 03/06/05 17:39 ID:QytV1Pla(1) AAS
>>169
・46銀の変化があるから一概には言えない。
・その局面は後手作戦勝ちだと思う
 (先手からは簡単に仕掛けられないが、
  すぐ仕掛けて良いかは難しいと思う。
 49手目の45歩で77金もあった?)
・本来なら87飛車は手抜いて攻合えなければ穴熊まずいと思うが、
 80手目の63銀は悪手で11飛車ぐらい71銀をみて穴熊がイイと思う。
・108手以降は詰み(85桂が簡単)
173
(1): 03/06/05 18:06 ID:GszlFW/M(1) AAS
>>168-169
診断迷人さんに見てもらった方がよいとは思いますが、
私なりの意見をちょっと書いてみます。

18手目△4四歩は、ごく普通の手だと思います。
46手目△4五歩からの仕掛けも、別に悪くないように見えます。
52手目△4六同銀では、△3六歩、▲4五銀、△同桂と進めた方が、
本譜に比べ、桂がさばけて良かったのではないかと思います。
63手目▲3五歩は、△3五角を事前に受けたものだと思いますが、
私には善悪不明です(11級の手ではないことは確かです)。
64手目、△3六とは一見もったいないようですが、普通に△4七と
省16
174
(1): 03/06/05 18:19 ID:0jEfkm+h(1) AAS
上で、97手目に▲6三金としても先手玉は詰まないのでは、と書きましたが、
△9七歩成に、▲同桂、△同香成、▲同銀に、△8六桂と打つ筋で詰んでいるかも
しれません。▲同歩なら、△8七銀、▲同玉、△9五桂の筋でつみそうですし、
また、△8六桂に▲8八玉と逃げたら、△7九竜、▲同玉、△6七桂の筋で
詰んでいると思います。
175: 168=169 03/06/05 20:02 ID:qBYPuhMF(3/3) AAS
>>171-174
ありがとうございました。

>>172さん
おっしゃる通り81手目からは、▲1一飛 △5一歩 ▲7一銀 △同 金  
▲同 馬 △同 玉 ▲5一飛成 △8二玉  ▲9六歩  のような流れになると、
私のほうもよくわかりません。もっとも、こんな流れになるかどうかは私の棋力ではわかりませんが。
108手目は△8五桂がありましたか。どうも私は終盤力も乏しいものでして・・・。

>>173さん
実は63手目の▲3五歩を指されたとき、私にはこの手の意味がわかりませんでした。
▲同桂でもなく、▲3三馬でもなく、3五の地点に何かこちらから打たれたら困るのかなと考え、
省7
176
(1): 診断迷人 03/06/05 21:25 ID:DMjqhWB4(1) AAS
>>164さん、診断してみましたー。(^_^)
第43手まで、後手側からの仕掛けがないので先手が銀冠を目指す自然な進行。
第44手:カマボコに組替えて手待ちする(仕掛けを誘う?)意味でしょう。
第47手:後手玉横のスキを見て▲5五歩の歩交換に動くのもありました。
第55手:飛車先が伸びていないので反撃が弱く、好機でした。
第63手まで、先手好形に組替えて作戦勝ちに対し後手はカマボコの玉頭と端が弱い。
対局中の要所ではこうした大局観による形勢判断をするのがテクニックです。
指し手選択の基準になりますし、精神を落ち着かせる効用もあります。
第64手△6四歩にも「苦しくて暴れてきたな。ありがたい」と思えます。
第67手:飛車先を重くする疑問手でした。▲4五歩が薄い4筋を突いてキビしく最善手。
省10
177: 03/06/05 21:26 ID:teLcI7uQ(1) AAS
いつでも激安

安心して24時間お買い物ができる!
セルビデオ店が近くにないお客様も気軽にお買い物を楽しめます。
外部リンク:www.net-de-dvd.com
安心確実

お支払は安心の代金引換です
振り込んだのに商品が届かない等
の心配は無用!
外部リンク:www.net-de-dvd.com
178: 猿よりも低能なmiya本人です^^; 03/06/05 22:22 ID:GDWIJ5y2(1) AAS
屋敷よりも強い俺様でも たまにわざと負けてやるよ^^;
お前ら この棋譜見れば俺様の実力が解ると思うぜ・・
お前ら全員挌下だよ^^;

先手:はじめ
後手:miya

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲7七角 △3二飛 ▲4八銀 △4二銀 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △7二銀 ▲8八玉 △7一玉 ▲5八金右 △5二金左
▲9八香 △4三銀 ▲9九玉 △3五歩 ▲8八銀 △5四歩
▲5六歩 △8二玉 ▲7九金 △4二角 ▲6八金寄 △9四歩
省11
179: 診断迷人 03/06/05 22:47 ID:DqBTRcXY(1) AAS
>>166
166さん、診断してみましたー。(^_^)
第14手:▲2二角成△同銀▲8八銀で指しにくくなる疑問手です。△8六歩は▲同歩
    △同飛▲7七角があり、それを防ぐと▲7七銀でピッタリ受けられてしまいます。
第46手:▲4一角△同玉▲2三飛成の筋が生じています。イキナリは△2二歩で無理筋
    ですが、「アジ悪い」状態で将来必ずタタリます。
第62手:△4二金で後手指せていました。
本譜は金損でイキナリ後手だけ終盤戦。第65手は△同飛で開き直るべきでした。
第67手:▲3三馬の決め手がありました。△同桂は▲2一銀の一手詰。
第75手:▲2二金と打つのが攻めの形です。
省15
180: 03/06/05 23:30 ID:6YGacwSj(1) AAS
>>176
どうもありがとう。
中盤の力・・う〜ん一番難しいところですがwがんばります。
181
(1): 153 03/06/05 23:41 ID:ippUn6QB(1) AAS
診断迷人さんありがとうございます。
にっくき棒金を討ち果たしました。
182: 診断迷人 03/06/06 02:20 ID:LsgsOSVM(1/2) AAS
AA省
183: 診断迷人 03/06/06 02:28 ID:LsgsOSVM(2/2) AAS
>>181
153さん、おめでとうございます。( ̄▽ ̄)
184: 168-169 03/06/06 06:11 ID:6vXf7cQd(1/2) AAS
診断迷人さん、どうもありがとうございます。
石田流と各種美濃囲いとの相性の解説は非常に参考になりました。
私は気が向いたら高美濃にするといったような、かなり無方針で指してきたので、
攻めと囲いの相性の話は目から鱗でした。私の囲いに関する知識というとせいぜい、
「矢倉は振り飛車に弱い」「振り飛車なら美濃」程度なもんでしてw
54手目の△3六歩は気持ちの良さそうな手ですね。
108手目は△8五桂の一手でしたね。喜び勇んで香車を走らせたのが泥沼の始まりでした。
やはり皆さんがご指摘の▲4三桂成、▲6三銀などの先手の悪手が勝敗を決めたのですね。
先手の人は私が一手勝ちかそれに近いような形で勝つように指してくれてたんですかね?
ともかくとても勉強になりました。これからもよろしくお願いします。
185
(4): 03/06/06 16:10 ID:f9CLJqBU(1) AAS
棋戦:自由対局室
先手:俺・四間飛車14級
後手:相手・右四間飛車14級

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △6四歩 ▲7八銀
△6三銀 ▲6七銀 △5四銀 ▲7八金 △6二飛 ▲4八玉 △4二玉
▲7七桂 △3二玉 ▲3八玉 △5二金右 ▲5六歩 △1四歩 ▲5八金
△9四歩 ▲9六歩 △2四歩 ▲4六歩 △2三玉 ▲4七金 △3二銀
▲2八玉 △7四歩 ▲5八飛 △7三桂 ▲1六歩 △8四歩 ▲3六金
△8五桂 ▲同 桂 △同 歩 ▲7七金 △6五歩 ▲6八飛 △6六歩
▲同 銀 △8六歩 ▲同 歩 △8七歩 ▲7九角 △6五桂 ▲8七金
省10
186: 03/06/06 17:41 ID:UoUb3Whq(1) AAS
>>185
ここに行ってみなされ。
外部リンク[html]:www8.ocn.ne.jp
187
(3): 03/06/06 22:39 ID:6vXf7cQd(2/2) AAS
診断お願いします。
先手:相手 10級
後手:私  11級(角換わり棒銀)
▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲8八銀 △3三銀 ▲7八金 △7二銀
▲7七銀 △8四歩 ▲4八銀 △8五歩 ▲3六歩 △8三銀 ▲4六歩 △8四銀
▲4七銀 △5二金右 ▲6八玉 △9五銀 ▲8八銀 △4二玉 ▲3七桂 △3二玉
▲5八金 △8六歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲8七歩 △9五銀 ▲7九玉 △8四銀
▲7七桂 △7四歩 ▲6六歩 △5四角 ▲6七金右 △7五歩 ▲6五桂 △4二金直
▲4五桂 △4四銀 ▲5六歩 △6四歩 ▲5三桂右成△同 銀 ▲5五歩 △6三角
▲5三桂成 △同金直 ▲4五銀 △7六歩 ▲同 金 △7五歩 ▲7七金引 △7四角
省13
188: 03/06/07 00:05 ID:9hOZTK9G(1) AAS
>>185
>>187

未処理また纏めておきますね。
1-
あと 457 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.330s*