[過去ログ] 来たれ診断士 復活!あなたの将棋を診断します5 (645レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
617
(2): 03/08/14 18:23 ID:v+medTfu(1) AAS
先手:あいて
後手:わたし

▲7六歩 △8四歩 ▲6八飛 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲4八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉 ▲1六歩 △1四歩
▲5八金左 △5四歩 ▲3九玉 △5二金右 ▲7八銀 △7四歩
▲2八玉 △8五歩 ▲7七角 △7三桂 ▲4六歩 △4四角
▲6七銀 △2二銀 ▲5六銀 △3三桂 ▲3六歩 △4二金直
▲4七金 △8一飛 ▲3七銀 △2四歩 ▲4五歩 △5三角
▲4六銀 △1二香 ▲3八飛 △1一飛 ▲5九角 △1五歩
▲同 歩 △4四歩 ▲同 歩 △同 角 ▲3五歩 △6六角
省9
622: 診断士A 03/08/14 23:46 ID:KKyNgha4(2/2) AAS
>>617
この戦型は端の位を取らせた形でないとなかなか難しいと思います。
居飛車(というのか?)が△1一飛と回った時には桂頭ロックオンされてるので。
本譜は藤井流(たしか)の桂頭攻めにあって作戦負けでしょう。
そうなってしまうとこのな玉形は見た目以上に薄く、
相振り飛車において「文鎮みたい」とか「欠陥囲い」とか言われるやつと一緒なので、
紛れを求めるのもなかなか難しいと思います。
駒の効率が段違いでまぎれる順を見つけられませんでした。
623: 03/08/15 00:32 ID:bOT/NSy1(1/2) AAS
>>617
駒組み時点でこれだけ悪いのも珍しい。
しいて言うなら48手目は△45歩が先手にとって嫌味かもしれませんが
とても後手に勝ち目はないです。

>>619
普通に69に飛車打って後手必勝でしょう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s