[過去ログ] 屋敷伸之応援スレその5 (827レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
387: 囲碁将棋界の一番長い日 04/02/12 07:42 ID:QynbJVBk(1) AAS
俺は特別、屋敷のファンではないが、昇級を逃しても逃しても、あきらめずに頑張り続ける屋敷に感動した。
今年こそは、頑張れ屋敷。
388: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
389: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
390: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
391: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
392: 04/02/13 00:58 ID:OsGnoRrO(1) AAS
>>375
@「屋敷より強い」・・・おまえ、全然わかっていないな。
A理解ではなく、陳謝だろ?
B屋敷先生に直に誤りを入れろよ。どれだけ傷ついたか、人生曲げられたか。
393: 04/02/13 08:13 ID:p28uTGFZ(1) AAS
降級決定の室岡に負けたら本当の神になれるが、
角1枚ぐらいの実力差があるので勝つだろう。
仮に負けてもキャンセル待ち2番手だし。
394: 04/02/13 20:21 ID:cQ5BrekV(1) AAS
>>377
3番手でないの?
395: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
396: 04/02/13 22:35 ID:/dlSu3UD(1) AAS
↑昭彦君、商売は繁盛してるか?
397: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
398: 04/02/14 03:17 ID:uf0v+d7W(1) AAS
順位OPとは言え8−1で4人かぁ。
展開的にさすがに負けたら昇級難しいな。
屋敷さんの事だから最終局死に馬の室岡(降級)さんに負けて次点も
大いに可能性ある。
今期勝ち抜かないとC1で九段になってしまうしなぁ。バンガレ。
399(1): 04/02/14 04:03 ID:edt8s874(1) AAS
734 :名無し名人 :04/02/11 01:55 ID:xI1kpXVP
屋敷 伸之九段 五十嵐豊一九段門下
32歳 743戦 488勝 255敗 勝率0.657 (2004年1月31日現在)
C級1組在籍の強豪棋士。その鋭くも怪しい棋風は忍者流とよばれ、居飛車・振飛車の両方を指しこなすオールラウンダー。
競艇好きはつとに有名で競艇選手の知り合いも多い。自らの棋風を「捲り(まくり)1発」と称している。
3段リーグとC級2組を1期で抜ける。18歳で棋聖獲得(タイトル史上最年少)含めタイトル合計3期、全日プロ優勝など、
実績・勝率からすると既にA級にいてもおかしくない。というか、これから挙げるデータを見ればC級にいるのがおかしいぐらい。
しかし彼はいまだC級1組を抜けられない。
勝敗 順位
第49期(平成2年度) 8-2 6/26 (競争相手の神谷に勝つも神谷は9-1で昇級)
省16
400: 04/02/14 04:19 ID:MjnNhayJ(1) AAS
( ゚д゚)、ペッ
401: 04/02/14 13:04 ID:mV93oq22(1) AAS
力作のテンプレだね
402: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
403: 囲碁将棋界の一番長い日 04/02/14 21:45 ID:JQ9YpbZT(1) AAS
3月9日は毎日の有料サイトで生中継があるのですか?
404: 04/02/14 22:47 ID:GOliAhyO(1) AAS
最終局8勝1敗と1勝8敗の対決というと第59期順位戦B級2組を思い出す。
昇級争いトップの塚田泰明が降級点確定の田丸昇に負けて昇級を逃し、
そして今や田丸より先にC1に足をつっこもうとしている。
今回は、8連勝後1敗と8連敗後1勝と星の並びが完全にオモテウラに
なっているのもイヤな感じが…。
救いは田丸と違って、室岡は降級(C2落ち)確定というところか。
405: 04/02/15 06:31 ID:5r4jr2+v(1) AAS
塚田泰明はあのとき上がったとしても1期で落ちてただろう。
が、屋敷は一度上がれれば落ちないどころかさらに上にも行けるので大一番だ。
406: 04/02/15 06:36 ID:3VSQt9gO(1) AAS
今期も奇跡を起こしてくれるんだろうな
期待してるぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 421 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.063s*