[過去ログ]
屋敷伸之応援スレその5 (827レス)
屋敷伸之応援スレその5 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1060269353/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
394: 名無し名人 [sage] 04/02/13 20:21 ID:cQ5BrekV >>377 3番手でないの? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1060269353/394
395: あぼーん [あぼーん] あぼーん あぼーん http://echo.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1060269353/395
396: 名無し名人 [] 04/02/13 22:35 ID:/dlSu3UD ↑昭彦君、商売は繁盛してるか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1060269353/396
397: あぼーん [あぼーん] あぼーん あぼーん http://echo.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1060269353/397
398: 名無し名人 [] 04/02/14 03:17 ID:uf0v+d7W 順位OPとは言え8−1で4人かぁ。 展開的にさすがに負けたら昇級難しいな。 屋敷さんの事だから最終局死に馬の室岡(降級)さんに負けて次点も 大いに可能性ある。 今期勝ち抜かないとC1で九段になってしまうしなぁ。バンガレ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1060269353/398
399: 名無し名人 [sage] 04/02/14 04:03 ID:edt8s874 734 :名無し名人 :04/02/11 01:55 ID:xI1kpXVP 屋敷 伸之九段 五十嵐豊一九段門下 32歳 743戦 488勝 255敗 勝率0.657 (2004年1月31日現在) C級1組在籍の強豪棋士。その鋭くも怪しい棋風は忍者流とよばれ、居飛車・振飛車の両方を指しこなすオールラウンダー。 競艇好きはつとに有名で競艇選手の知り合いも多い。自らの棋風を「捲り(まくり)1発」と称している。 3段リーグとC級2組を1期で抜ける。18歳で棋聖獲得(タイトル史上最年少)含めタイトル合計3期、全日プロ優勝など、 実績・勝率からすると既にA級にいてもおかしくない。というか、これから挙げるデータを見ればC級にいるのがおかしいぐらい。 しかし彼はいまだC級1組を抜けられない。 勝敗 順位 第49期(平成2年度) 8-2 6/26 (競争相手の神谷に勝つも神谷は9-1で昇級) 第50期(平成3年度) 6-4 8/25 第51期(平成4年度) 8-2 3/25 (次点) 第52期(平成5年度) 7-3 5/26 (競争相手の有森に勝つも有森は9-1で昇級) 第53期(平成6年度) 7-3 4/25 (競争相手の丸山に勝つも丸山は9-1で昇級) 第54期(平成7年度) 5-5 8/24 第55期(平成8年度) 7-3 5/23 (8-2なら昇級だった) 第56期(平成9年度) 7-3 3/24 (次点、3連敗後7連勝だったが捲れず、8-2なら昇級だった) 第57期(平成10年度)7-3 6/25 (競争相手の深浦に勝つも深浦は9-1で昇級、ラスト2戦で前田・室岡に痛恨の連敗) 第58期(平成11年度)7-3 6/25 (3連敗後7連勝だったが捲れず、8-2なら昇級だった) 第59期(平成12年度)6-4 9/27 (悪い成績で60期の地位を下げた) 第60期(平成13年度)8-2 3/29 (次点、前期7-3なら昇級していた) 第61期(平成14年度)8-2 3/30 (次点) 第62期(平成15年度)8-1 ?/?? (現在進行中) C級1組の13年間で次点を4度、8-2を4回、7-3を6回(そのうち2回は3連敗後の7連勝)。 競争相手の全勝昇級を阻止すること4回(C級1組で屋敷に負けて9-1で昇級することを屋敷定跡と皮肉される)。 彼の順位戦はドラマと苦闘に満ちている。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1060269353/399
400: 名無し名人 [sage] 04/02/14 04:19 ID:MjnNhayJ ( ゚д゚)、ペッ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1060269353/400
401: 名無し名人 [sage] 04/02/14 13:04 ID:mV93oq22 力作のテンプレだね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1060269353/401
402: あぼーん [あぼーん] あぼーん あぼーん http://echo.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1060269353/402
403: 囲碁将棋界の一番長い日 [] 04/02/14 21:45 ID:JQ9YpbZT 3月9日は毎日の有料サイトで生中継があるのですか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1060269353/403
404: 名無し名人 [] 04/02/14 22:47 ID:GOliAhyO 最終局8勝1敗と1勝8敗の対決というと第59期順位戦B級2組を思い出す。 昇級争いトップの塚田泰明が降級点確定の田丸昇に負けて昇級を逃し、 そして今や田丸より先にC1に足をつっこもうとしている。 今回は、8連勝後1敗と8連敗後1勝と星の並びが完全にオモテウラに なっているのもイヤな感じが…。 救いは田丸と違って、室岡は降級(C2落ち)確定というところか。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1060269353/404
405: 名無し名人 [] 04/02/15 06:31 ID:5r4jr2+v 塚田泰明はあのとき上がったとしても1期で落ちてただろう。 が、屋敷は一度上がれれば落ちないどころかさらに上にも行けるので大一番だ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1060269353/405
406: 名無し名人 [sage] 04/02/15 06:36 ID:3VSQt9gO 今期も奇跡を起こしてくれるんだろうな 期待してるぞ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1060269353/406
407: 名無し名人 [] 04/02/16 22:40 ID:DLueGiST 昇級逃すと、初の「B級在位無し九段」誕生? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1060269353/407
408: 名無し名人 [] 04/02/16 22:53 ID:72lY4wYt 399>> これは感動した!! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1060269353/408
409: 名無し名人 [sage] 04/02/16 23:12 ID:OBDjx1p5 >>407 少し調べてみたが、そもそもB級以上未経験で8段になった棋士が屋敷以外には 今までには1人もいないようだ。 ただ、このまま行けばB級未経験で8段昇段は中田宏と日浦が達成しそうではある。 ハイレベルが続きすぎたC1の悲劇だな。>屋敷・中田宏・日浦 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1060269353/409
410: 名無し名人 [sage] 04/02/17 14:02 ID:S7/qaO5g >「捲り(まくり)1発」 B2,B1,Aと全白で名人挑戦するべし。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1060269353/410
411: 囲碁将棋界の一番長い日 [] 04/02/17 17:16 ID:DQ+0CXub がんばれ、屋敷。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1060269353/411
412: 名無し名人 [] 04/02/17 17:31 ID:FJuHwCVS 屋敷は最終局で序盤早々大ポカやらかし、夕食前に投了。 さんざんファンをヤキモキさせた後に奇跡的に他力昇級! と見た。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1060269353/412
413: あぼーん [あぼーん] あぼーん あぼーん http://echo.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1060269353/413
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 414 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s