[過去ログ]
将棋・チェス板自治スレ (1001レス)
将棋・チェス板自治スレ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1224819387/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
255: 名無し名人 [sage] 2008/10/25(土) 17:33:16 ID:05PlF/db そろそろ、ひろゆきが一言「やっちゃってください。」とか書いて 板終了なんじゃないの? いまだ定義議論とか頭悪すぎ。定義は議論しても無駄だよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1224819387/255
256: 名無し名人 [sage] 2008/10/25(土) 17:34:25 ID:oSU9IDKD 実況板に行くと決めれば多くの住人は普通に従うだろ。 議論するフリをして「切れ負け」を狙ってる勢力があることに早く気が付けよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1224819387/256
257: 名無し名人 [sage] 2008/10/25(土) 17:36:18 ID:kkgaS/Kk >>193 将棋板個別については出ていない ★付けてオナニーしているボラが止めたというだけ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1224819387/257
258: 名無し名人 [sage] 2008/10/25(土) 17:36:25 ID:qr6I0LZ9 朝日杯は平日の昼間で見てなかったから 何もしなかったけど NHK杯はみると思うから誘導くらいはしますよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1224819387/258
259: 名無し名人 [] 2008/10/25(土) 17:36:26 ID:xJvxo6pA >>245 鯖負荷に全く問題がないなら規制する必要はないだろうね。 だからどの程度鯖が痛むのか示して貰いたいよね。 >>251 グレーゾーンだと思うのだが。 テレビ中継と違って全然リアルタイムじゃないし。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1224819387/259
260: 名無し名人 [] 2008/10/25(土) 17:36:30 ID:CnbKunX5 ひろゆきじゃダメだ 羽生さんに決めさせろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1224819387/260
261: 名無し名人 [sage] 2008/10/25(土) 17:36:38 ID:2zzNtreb 選択肢は、 ・実況板に行くか、 ・実況やめるか、 の2択なんだよ。どっちにするのも自由。議論の余地はないんだよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1224819387/261
262: 名無し名人 [sage] 2008/10/25(土) 17:37:45 ID:U4h3xqML >>256 棋戦スレで「実況に行く必要無し」と扇動されるのが怖い http://peace.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1224819387/262
263: 名無し名人 [sage] 2008/10/25(土) 17:38:36 ID:NOZEgv9h >>259 いままでグレーゾーンだったのが、昨日今日の騒ぎで、 明確に黒と断定された。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1224819387/263
264: 名無し名人 [sage] 2008/10/25(土) 17:39:05 ID:UbZ4TtH9 ・実況を完全に無くすのは不可能 ・規制は運営の匙加減 俺達に出来ることは地道な誘導のみ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1224819387/264
265: 名無し名人 [sage] 2008/10/25(土) 17:39:53 ID:IKcYbGJU >>259 それ以前に「実況板以外での実況は禁止」がルールであることをお忘れなく http://peace.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1224819387/265
266: 名無し名人 [sage] 2008/10/25(土) 17:39:55 ID:uV0hzWsw >>261の言う通りなんだがなぁ、 ほとんどの人間が実況板に移動しないのが今の将棋板の現状 「実況じゃなく検討だよーん」を言い続けるのが目に見えてる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1224819387/266
267: 名無し名人 [sage] 2008/10/25(土) 17:40:17 ID:6YAFV804 >>261 2択じゃないよ 3.痛い目に会うまで駄々をこねる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1224819387/267
268: 267 [sage] 2008/10/25(土) 17:41:36 ID:6YAFV804 さらに追加 4.2ちゃんねるから出ていく http://peace.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1224819387/268
269: 名無し名人 [sage] 2008/10/25(土) 17:42:01 ID:uV0hzWsw >>267 間違いなくそれだよな 多分明日もこの板でNHK杯の実況は普通にやられるだろう あ、その前に懲罰行きになってるか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1224819387/269
270: 名無し名人 [sage] 2008/10/25(土) 17:42:10 ID:oSU9IDKD 多くの住人はそれがルールだといわれりゃ従うだろ。 難しいのは「これは実況じゃないから動くな」という煽りを完全放置することだけ。 実況板のスレの方が盛り上がってれば自然とみんなそっちに行くようになるよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1224819387/270
271: 名無し名人 [] 2008/10/25(土) 17:45:15 ID:CnbKunX5 >>263 いや元々アウトだったけど 見逃されてただけだよ 大事なのはリスクに対して早期に発見して問題がでかくなる前に対処すること つまり二次予防だね 事が起こってから対処したのでは遅いねん http://peace.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1224819387/271
272: 名無し名人 [sage] 2008/10/25(土) 17:46:14 ID:qr6I0LZ9 なんでも実況でスレ立てて誘導するしかない て結論が実況についてのスレでだいたい出たから こっちで名無しを変えるかどうかの 話をはじめたんだと思ってるんだけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1224819387/272
273: 名無し名人 [sage] 2008/10/25(土) 17:48:45 ID:6YAFV804 >>272 それがまた出てきてるってことは結論がまだ出てないってことじゃね? そっちのスレでやりなおし〜 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1224819387/273
274: 名無し名人 [] 2008/10/25(土) 17:53:22 ID:xJvxo6pA だいたいみんなの話は分かった。 ネット中継に関してレスする場合は なんでも実況板に行くしかないってことだな。 ただ、将棋板の人間なら普及が大事なのが分かるだろう。 スレが分割して書き込みが減るのを防ぎたい。 何か案はあるのか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1224819387/274
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 727 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.140s*