[過去ログ] 井山裕太本因坊が史上初の六冠を達成! (159レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132: 2013/03/21(木)06:21 ID:dLQ+mjHq(1) AAS
まぁ、奥方様なんだから・・・
133
(1): 2013/03/23(土)04:03 ID:Rfi5rLJt(1) AAS
>>106
ほう、囲碁が日本に伝わったのは、遣隋使によるものだったのか。それは知らなかった。
三国志以前というのは、五丈原の戦いの際に、孔明が囲碁に絡めて何かを言った故事が残っているんだよな。
ただ、その故事の詳細まではよく分からないのだが…。
134: 2013/03/23(土)04:10 ID:OJl/h1oS(1) AAS
>>133
呉懿
135: 2013/03/23(土)04:14 ID:eJg9q95W(1) AAS
囲碁の方はなんか実力派の若手が少なくないか
井山、張栩、山下、羽根…、タイトル戦にでてくる名前が
将棋に比べて毎回、少人数で固定してる気がするんだが
136: [室橋逸人☆荒川の王] 2013/03/23(土)04:23 ID:MnvsaPQL(1) AAS
死ね芋虫裕太
137: 2013/03/23(土)04:27 ID:f6+WffvS(1/2) AAS
囲碁の六冠って将棋の七冠クラスなわけ?
138: 2013/03/23(土)04:29 ID:PXSOzMya(1) AAS
7冠が一応、最大じゃないかな
139
(1): 2013/03/23(土)04:36 ID:1kmhy7Z4(1/3) AAS
一時期、ちょうチクンって人が「大三冠」ってのを誇ってたけど、
他の4冠には全く興味を示さなかったよね。
井山の六冠は大のほうは2個だから、その理屈でいうとたいしたことないのではなかろうか。
140: 2013/03/23(土)04:40 ID:FWixg/Ds(1) AAS
本因坊と棋聖は将棋でいう名人と竜王だよ
141: 2013/03/23(土)04:50 ID:PKkSNsZH(1) AAS
囲碁板に人がいないの?
板違いな気がする
142: 2013/03/23(土)05:26 ID:ZqN5b/aD(1) AAS
>>106
三国志以前って

いや嘘じゃないけどどうせ演戯でしょ
演戯を典拠にされてもなあ
筋のよい議論は春秋左氏伝とか論語陽貨篇を典拠とするものだよ
143: 2013/03/23(土)05:43 ID:GM7uhUUU(1) AAS
聞いてもないのにどうでもいいこと語り始めるオタはうざい
144: 2013/03/23(土)07:36 ID:GiaqC05s(1) AAS
井山君って六冠になってたのか。室田さん幸せそうで良かった。
145: 2013/03/23(土)07:37 ID:f6+WffvS(2/2) AAS
これは80期行くね
146: 2013/03/23(土)10:10 ID:tHtdh2cS(1/2) AAS
>>139
囲碁は大三冠が2日制七番勝負で、他の四冠は1日制五番勝負だから
趙治勲は2日制七番勝負が得意だっただけだよ
147
(1): 2013/03/23(土)11:57 ID:hrdVzZJS(1) AAS
五冠六冠よりも、治勲の「大三冠」の方が偉業と評価されている。
148: 2013/03/23(土)12:07 ID:XPAwfIGO(1/2) AAS
チョウチクンの「大三冠」って達成時期的に谷川の最年少名人達成(1度目)と
羽生の7冠達成(2度目)と被ったけど、全然世間の話題にならなかったよねw
149: 2013/03/23(土)12:39 ID:tHtdh2cS(2/2) AAS
>>147
さすがにそれは嘘っぽいな
150: 2013/03/23(土)12:45 ID:67h+LbLu(1) AAS
サゲマンは誰?
151: 2013/03/23(土)14:16 ID:10PB2qcg(1) AAS
囲碁も将棋もずっと世間には大々的に認知されてなかったが
将棋は羽生の七冠制覇で瞬間的にそれなりに加熱しNHK連続テレビ小説のふたりっ子で火が続いた
囲碁はヒカルの碁で長期にわたって漫画、アニメと7時台にプロの梅沢先生が登場するなど「若い世代」を中心に息が長くブームが続いた

スポーツほど見て分かりやすいものなら騒がれるが
文化系で世界選手権優勝とか最年少とか明確な第一人者の登場などの活躍レベルでは世間の話題にはならない
現代では井山が七冠になったとしても羽生の七冠に匹敵する偉業だとしても当時ほどの衝撃が無い
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s