[過去ログ] 第85期棋聖戦 Part8 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
509: 2014/06/02(月)19:45 ID:jxJBS1W3(1) AAS
>>453
大丈夫。俺も同じ事思ってた。
510: 2014/06/02(月)19:45 ID:8/HEpCxV(1) AAS
>>502
再七冠王の雰囲気だよね!仕上げが王将戦だといいのだが。
511: 2014/06/02(月)19:45 ID:Njt9rNt/(2/2) AAS
>>435
フォレスタまで行くのに岡崎からバスで行くんだぞ
地元の豊田の人間なんて誰も将棋のタイトル戦やってるなんて知らないぞ
512: 2014/06/02(月)19:45 ID:Racep6oD(3/3) AAS
結局羽生の中盤の歩の成り捨ては良かったのかな?
あの辺から何が正しいのか分からなくなった
513: 2014/06/02(月)19:45 ID:7EIVSP1H(1) AAS
開始日時:2014/06/02 09:00
終了日時:2014/06/02 19:18
表題:棋聖戦
棋戦:第85期棋聖戦五番勝負 第1局
2014年6月 2日 (月)
羽生棋聖が先勝
棋聖戦第1局、106手で森内俊之竜王(挑戦者)が投了しました。羽生善治棋聖は7連覇に向けて好スタートを切りました。
第2局は6月21日(土)、愛知県豊田市「ホテルフォレスタ」で開催されます。
(翔)
2014年6月 2日 (月) 19:17 *第85期棋聖戦五番勝負第1局 | 個別ページ
514: 2014/06/02(月)19:45 ID:VhHKH+C0(7/8) AAS
>>498
羽生相手に一手もミスんなってかwwww
515: 2014/06/02(月)19:45 ID:ASogF675(1/11) AAS
>>489
棋聖戦は森内の負け確定かよw
さらっと酷いこというなw
516: 2014/06/02(月)19:46 ID:oBP5SEap(5/9) AAS
>>490
渡辺との王将戦研究会の効果が生きたか
517: 2014/06/02(月)19:46 ID:CfL6WBd7(2/3) AAS
40過ぎると性欲が減退する代りに思慮深さが増す
森内は元々慎重な性格だからそれが踏み込みの甘さとなり
羽生は攻撃的な性格が中立になりバランスが取れて強くなった
518: 2014/06/02(月)19:46 ID:G2C7PtEB(5/10) AAS
>>453
大丈夫。おれも「ああこりゃ先手勝ちだよね、わかるわかる」モードだった
519: 2014/06/02(月)19:46 ID:zTtoHXb6(4/10) AAS
AA省
520: 2014/06/02(月)19:46 ID:pE0V3eLD(7/8) AAS
AA省
521: 2014/06/02(月)19:47 ID:yvEtYxWR(1/4) AAS
>>491
ある期間(10年以上)
522: 2014/06/02(月)19:47 ID:jncw53lW(1/2) AAS
とりあえずフルセットまで行ってしまうと将棋会館での対局という悲しいことになってしまうから、どちらかがそれまでに決着を付けて欲しい
523(3): 2014/06/02(月)19:47 ID://+OUDTh(6/12) AAS
数年前の仕掛けては自滅する感じはなんだったの
別に勝率が下がってたわけじゃないとはいえ
524: 2014/06/02(月)19:47 ID:EOXGNZX7(8/8) AAS
全盛期の羽生さんにありがちなこと
「10割は難しいかもしれません」
525: 2014/06/02(月)19:47 ID:0eCiTUMi(6/7) AAS
>>496
脳内相手の羽生さんは、8六金なんて緩手過ぎて指してないだろうな。
526: 2014/06/02(月)19:47 ID:yzzjzdwk(1) AAS
森内は何度でもよみがえる!
527: 2014/06/02(月)19:47 ID:bw/OsBAE(8/19) AAS
順位戦なくても最多勝いけるかも
528(2): 2014/06/02(月)19:47 ID:TzsbA/3s(1/5) AAS
>>496
86金指された後、急に前傾姿勢になって凄い集中してたしな羽生
57銀さす前の数分間とか、見てるこっちが緊張してくるくらい集中力が伝わってきた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 473 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*