[過去ログ] 第85期棋聖戦 Part8 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52(1): 2014/06/02(月)19:15 ID:YbjxchsM(1/11) AAS
今年の羽生は変な手も指さないし終盤全く間違えない感じだな
97: 2014/06/02(月)19:17 ID:YbjxchsM(2/11) AAS
>>55
間違いなく
なぜ76じゃなかったのかは謎
155: 2014/06/02(月)19:19 ID:YbjxchsM(3/11) AAS
これは羽生の全盛期が来るのかも
315(2): 2014/06/02(月)19:27 ID:YbjxchsM(4/11) AAS
攻め駒として使うなら76金も86金も変わらない
ただ受け駒としても使うなら86は何も受けてないのに対し
76金だと77の地点を受け、局面次第では後手の攻めの要の桂馬も取れる位置
どう考えても86の意味がわからない
一つだけ可能性があるとすれば
86金でわざと隙をつくることで57銀を打ちたくなるよう誘導し
もし57銀を打たれても詰みはなく銀をもらえれば勝てると読んだのかもしれない
391: 2014/06/02(月)19:33 ID:YbjxchsM(5/11) AAS
これからだったのだ・・・! 強くなるのは・・・!
417(2): 2014/06/02(月)19:35 ID:YbjxchsM(6/11) AAS
羽生一人いないだけで何人かの棋士の年収が大幅に違っただろうなw
428(1): 2014/06/02(月)19:36 ID:YbjxchsM(7/11) AAS
>>419
というかプロ側がピンチなので渡辺と森内を送り込もうとしてるのかも
446: 2014/06/02(月)19:38 ID:YbjxchsM(8/11) AAS
森内の全盛期は過ぎてしまったんかなぁ
竜王取った瞬間はもう二日制では森内に勝てるのはいないと思ったんだが
496(2): 2014/06/02(月)19:44 ID:YbjxchsM(9/11) AAS
羽生は86金は全く読んでなくて
86金指されてから、これは一気に勝ちまであると思い短時間で読み切った感じだったな
816: 2014/06/02(月)21:05 ID:YbjxchsM(10/11) AAS
>>783
まぁ叩かれたらたぶん桂馬取って羽生の攻めを緩和するだろうな
あの桂馬取られたら後手はかなり攻め辛くなりそう
817: 816 2014/06/02(月)21:07 ID:YbjxchsM(11/11) AAS
あ、75歩の叩きと間違えた
すまそ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s