[過去ログ] 第85期棋聖戦 Part8 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133: 2014/06/02(月)19:18 ID:w0US871y(1/8) AAS
いつもんも羽生勝ちを断言している。
森内の味方ははもういない。
208
(1): 2014/06/02(月)19:21 ID:w0US871y(2/8) AAS
やっとニコ生に入ったけど、もう終わっている。
ドワンゴめ、ゆるさんぞ。
346: 2014/06/02(月)19:29 ID:w0US871y(3/8) AAS
今年の王座戦の羽生討伐は中村太地を派遣しよう。
362: 2014/06/02(月)19:30 ID:w0US871y(4/8) AAS
>>342
「相手を羽生さんと思わずに、
眼鏡をかけた将棋の強いおっさんと思えばチャンスがあります」
447: 2014/06/02(月)19:38 ID:w0US871y(5/8) AAS
ここで森内が病気で倒れたらどうなるの?
代打で村山、とかはなし?
460: 2014/06/02(月)19:40 ID:w0US871y(6/8) AAS
よく考えたら、ガチの羽生と長年やりあっていたタニーは凄かったのね。
491
(1): 2014/06/02(月)19:43 ID:w0US871y(7/8) AAS
やっぱり羽生相手だと、何か切り札がないとダメだな。
ある期間谷川浩司が羽生と張り合えたのも、
光速の終盤という切り札があったからだし。
537
(2): 2014/06/02(月)19:48 ID:w0US871y(8/8) AAS
そりゃ羽生は強いよ、起きている間は羽生自身と脳内会話が出来るんだから。
それに比べて藤井先生は・・・。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s