[過去ログ] 藤井聡太 アンチスレ Part 1 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
783: 2017/06/26(月)22:21 ID:U7SjN1DS(4/4) AAS
>>778
連勝中誰と当たったか調べてみ
784
(1): 2017/06/26(月)22:24 ID:al5kyiA9(5/5) AAS
アンチ「新四段はみんな29連勝して当たり前」
785: 2017/06/26(月)22:24 ID:prU9rF7o(1/2) AAS
>>1

やっとできたか
明らかに怪しいだろこれ
786
(1): 2017/06/26(月)22:32 ID:lccT1Div(1) AAS
とりあえず、公式戦で一流所と当たって欲しいわ
連勝フィーバー終わってからが見物だな
ハムの大谷同様、過剰な注目はあんまよくない
787: 2017/06/26(月)22:35 ID:9Eo++p8I(1) AAS
飛車取られてさすがに今回は駄目かと思った
そしたらいつのまにか勝ってたwwwwwwwwwwwwwwww

化け物すぎる…
どうして周りはここまで放っておいたんだ…
もうどうなっても知らんぞ!

30連勝、40連勝、しても知らんぞ!!!!!
788: 2017/06/26(月)22:37 ID:Lxv7kh0X(1) AAS
朝鮮人の血が濃く入ってる奴は
すぐ連勝してる奴が負けて欲しいと遺伝的に願うと研究結果
789: 2017/06/26(月)22:39 ID:np7MMQo6(1) AAS
いくら大天才でも先崎や渡辺や橋本みたいな人間性だったなら死ぬほど叩かれていただろうな
790: 2017/06/26(月)22:39 ID:LJPRNtJV(1) AAS
>>770
全盛期羽生くらいだろ
他は雑魚相手でも1つ2つ取りこぼすぞ
791: 2017/06/26(月)22:42 ID:BVOBHbyS(1) AAS
>>786
小賢しいよな、天才の演出方法が
一流所の権威を落とさずに上手くやってる
一流所との非公式戦を組んだり、プロ棋士最下層での連勝記録を作ったり
テレビ等で喜々として藤井を語ってるのが師匠や一二三ばかりで
その他実力者がダンマリ決め込んでるのも中々怪しい
792: 2017/06/26(月)22:42 ID:qPRa/LEp(1) AAS
対局中に退席できるのがな
793: 2017/06/26(月)22:44 ID:dyMRlXUt(1/3) AAS
そうは言うけど建前上プロは将棋プレーヤーの上位150人程度にあたるわけで
それら相手に14歳の子供が29連勝はどう考えても普通じゃないよ
プロのレベルが極端に低いか藤井君が人外の域に達しているかのいずれか
794
(2): 2017/06/26(月)22:56 ID:mGV3ZJmw(1) AAS
増田君、夕食休憩時に上から何か言われたらしいね
人間社会っていうのは、厳しいものだな・・・
795: 2017/06/26(月)22:59 ID:Xvs3Lj4o(1) AAS
ミイラ取りがミイラになっちゃったてんだよ!
対戦者ビビりすぎ!
たいした手じゃなくても
こ、これは一体!?ゴクリ

みたいになっちゃってんだよ!
ちゅーぼーに惑わされんな!!!
796: 2017/06/26(月)23:01 ID:MS3WRTxy(5/5) AAS
藤井連勝忖度の特徴

・序盤に長考して、残り時間を減らせ
・中盤から緩手を打っていけ

藤井の相手はすべてこれwww
797: 2017/06/26(月)23:09 ID:prU9rF7o(2/2) AAS
新手で無双なら分かるけど
特にないからなぁ
798: 2017/06/26(月)23:15 ID:dyMRlXUt(2/3) AAS
それだけ先輩プロが弱いってことだろ
799: 2017/06/26(月)23:18 ID:6mz36hUu(1) AAS
飛車が詰んだしこれで
藤井君が勝ったら将棋をやめると言ったけど撤回するわ
800: 2017/06/26(月)23:18 ID:07Nb/QIS(1) AAS
せやね、ちょっと前まで羽生世代が活躍しとったからレベル落ちとるんやろ。
801: 2017/06/26(月)23:20 ID:HAwqBsY8(1) AAS
いかさまじゃ!
あんな飛車が死ぬ変化をうっかりするようなヘボ将棋指しといて29連勝とか片腹痛いわ!
802: 2017/06/26(月)23:20 ID:Y9vGtWLt(1) AAS
何連勝とかいちいちうぜえんだよ
マスゴミバカ丸出し
1-
あと 200 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s