[過去ログ] 第5回将棋電王トーナメント Part2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
393: 2017/11/12(日)15:09 ID:jL774OnT(1) AAS
えっ判定勝ち?ワロタwwwwwwwwwww
394: (地震なし) 2017/11/12(日)15:10 ID:VxD+dFnM(1) AAS
この判定はダメだろう
そんなこと言い出したら昨日のPonaとぽんぽこのやつだって
後1手で宣言でPonaの必勝だった訳なんだから
こんなことになるなら256手ルールなんて廃止してトライルール導入すりゃいいのに
395: 2017/11/12(日)15:10 ID:78CM3s9q(2/2) AAS
判定勝ちにするくらいなら最初から256手なんて廃止しとけ無能
396: 2017/11/12(日)15:10 ID:xKkFe7VC(1/4) AAS
しらけるわー
397: 2017/11/12(日)15:10 ID:ILaYswGe(27/40) AAS
独自性皆無だししゃーないやろ
398(1): 2017/11/12(日)15:10 ID:rSrMkjWV(5/11) AAS
いつぞやの森下ルール思い出したわ。
将棋で判定勝ち
399(1): 2017/11/12(日)15:10 ID:zcGZnjoY(5/14) AAS
立会人がどちらのソフトの負けとも判定せず、千日手でもないときは、その対局を引き分けとする
だということだからもうこれどちらの負けは明らかだもんな
400: 2017/11/12(日)15:10 ID:eL48c/TX(10/13) AAS
Yorkieには来年四駒を見せてもらうということで
401: 2017/11/12(日)15:10 ID:1wsTHDfe(2/3) AAS
百瀬さんきてくれれ
402: 2017/11/12(日)15:10 ID:b6P61oux(18/27) AAS
最初からそうだとわかってるなら
もっと逃げ回る設定にするだろ
恣意的な判断はよくない
403: 2017/11/12(日)15:11 ID:LqYRGUef(4/24) AAS
勝又の存在感w
404: 2017/11/12(日)15:11 ID:eL48c/TX(11/13) AAS
Yorkie対elmoの組み合わせに悪意を感じるw
405: 2017/11/12(日)15:12 ID:7L1ykGEv(2/8) AAS
>>380
変更したわけではなく元から立会人裁定のルールだったみたいだけど、
256手ルールに基づいて実装した結果だろうから負けた方は切ないな。
勝又の説明によると74玉でなく同玉と指していたら指し直しだったわけだし。
406: 2017/11/12(日)15:12 ID:0zChInjP(15/21) AAS
>>383
>1 手毎に、実際の消費時間を計測した上で秒未満を切り捨てたものを 1 手毎の消費時間とする。
>ただし、ある手の消費時間が 1 秒未満の場合、その手の消費時間は 1 秒とする。
407: 2017/11/12(日)15:12 ID:xrMTqiTf(14/36) AAS
主催者権限は絶対
408(2): 2017/11/12(日)15:12 ID:gwQ17x+k(7/11) AAS
(
引き分けの判定
)
第
2
2
条
予選
リーグ、決勝トーナメント共に、
256
省4
409: 2017/11/12(日)15:12 ID:ieLHemZ0(2/5) AAS
予選の ぽんぽこ vs Ponanza 戦の判定と整合性が無いぞ(´・_・`)
@HiraokaTakuya
立会人判断なんだから整合性あるぞ(´・_・`)
ちゃんとルール読んでないやつが悪い
410: 2017/11/12(日)15:13 ID:8lM2YuKT(6/20) AAS
256手で引き分けってルールにアジャストした設計にして
立会人が別基準に基づいた決定したらそれはおかしいと言われて当然だろう
256手ルールが適切かどうかというのはまた別問題
411: 2017/11/12(日)15:13 ID:ILaYswGe(28/40) AAS
平岡ってこういう時いつもブツブツ言うよな
412: 2017/11/12(日)15:13 ID:91Rv7p5o(1/6) AAS
すげー空気悪くなったな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 590 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*