[過去ログ] 第5回将棋電王トーナメント Part2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
943: 2017/11/12(日)16:10 ID:e7//df82(12/12) AAS
>>935
負け判定を受け入れて、5位決定トーナメントを辞退
失格になるかどうかはまだ決まってない
944: 2017/11/12(日)16:10 ID:exMPzAqd(9/9) AAS
NPS上がってるだろって、
たぬきよりもキレてyorkieの人を責めてたのってどのソフトの人?
945: 2017/11/12(日)16:10 ID:MdXXsBfq(15/15) AAS
読み太定跡読み込み失敗してない?
946: 2017/11/12(日)16:10 ID:+jpfORnS(8/8) AAS
消化するつもりがガソリンぶっかけてる連盟のいつものアレ
947: 2017/11/12(日)16:10 ID:DNOg+LY/(11/11) AAS
あそこで引き分けすぐ指し直しで良かったんじゃないかな
948: 2017/11/12(日)16:10 ID:zcGZnjoY(13/14) AAS
>>935
負けは別に撤回されてないから負けな上で辞退という状況なんだろうが時系列が負けから辞退なのか辞退から負けなのかはよくわからんな
949: 2017/11/12(日)16:10 ID:2hj9t5tP(21/22) AAS
ライブラリが禁止になったらポナ山歓喜やね
950: 2017/11/12(日)16:10 ID:s7Bzarnj(11/12) AAS
まあ立会人が後で責任とるでしょ
そのためにいるんだから
951(2): 2017/11/12(日)16:10 ID:LlwinRwt(24/24) AAS
まあでもYorkieが高速化に優れてた事が周知されたのは良かったんじゃないの
952: 2017/11/12(日)16:10 ID:taldaTSV(8/9) AAS
>>932
違うのか?
953: 2017/11/12(日)16:10 ID:7X7Taf4P(11/13) AAS
CPU同士の戦いをみにきたら、人間同士が争ってた
954: 2017/11/12(日)16:11 ID:YDiE3kBF(3/3) AAS
>>929
だから自我は無いのや、脳も全員同じアルゴリズムで動いておる。
だから繰り返す。
955: 2017/11/12(日)16:11 ID:Af+HeCYf(12/13) AAS
>>926
これだと思うんだけど何を揉めてるんだろう
956(1): 2017/11/12(日)16:11 ID:eT4Z6uBg(6/7) AAS
>>926
開発者がゴロツキ多すぎ
将棋連盟関係者がはるかにまとも
957: 2017/11/12(日)16:11 ID:KEJVZsYT(2/3) AAS
>>937
ほんと
958: 2017/11/12(日)16:11 ID:eT4Z6uBg(7/7) AAS
>>951
こいつ自分で定量評価もしてないんだぞ
誰かに高速になってるらしい 程度w
959: 2017/11/12(日)16:11 ID:AKgPx3nE(2/2) AAS
ボードゲームに特化してるからといって一般に言う頭がいいとはまた別
960: 2017/11/12(日)16:11 ID:ieLHemZ0(5/5) AAS
有能解説者アンド聞き手
961(1): 2017/11/12(日)16:11 ID:qmVAPiXM(5/5) AAS
>>416
ルールの第22条は
「256手を超えて勝負が続く場合は立会人判定」
つまり判定する局面は257手目でも300手目でも1万手目でもOK
つまり257手目判定の今回は問題ない。
962: 2017/11/12(日)16:11 ID:xrMTqiTf(34/36) AAS
読み太大丈夫か?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s