[過去ログ] 第5回将棋電王トーナメント Part3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
411: 2017/11/12(日)17:35 ID:LlwinRwt(1/4) AAS
たぬきさんオメ
412: 2017/11/12(日)17:36 ID:Af+HeCYf(9/27) AAS
アンケ取れやってのは良くも悪くもただのオタクって感じだったな
413: 2017/11/12(日)17:36 ID:gwQ17x+k(13/18) AAS
定跡定跡
414(1): 2017/11/12(日)17:36 ID:6MKm2sud(1) AAS
ショットガンでたぬき狩りじゃあああ
415: 2017/11/12(日)17:36 ID:aKYzDrVR(1) AAS
ポナンザ さよなら 今までお疲れ様でした
416: 2017/11/12(日)17:36 ID:4eHkv7sB(16/33) AAS
>>382
棋界だと権威でなんとかなるけど、
開発者相手にするなら合理的な裁定ができる人を連れてくるほうが効果的
417: 2017/11/12(日)17:36 ID:sH2PWztB(2/11) AAS
>>407
米長はさらに斜め上の発想があるからまぁいいよ
キチガイだけど凡人じゃない
418: 2017/11/12(日)17:36 ID:0zChInjP(5/11) AAS
これでshotgunの定跡にハメられたら笑うわ
419(3): 2017/11/12(日)17:36 ID:3a6UDxGV(1) AAS
「256手で決着がつかなければ引き分け」
シンプルにこのルールに従えばいいだけだろ。なんで勝手判断でいらんことするんだよ。
420: 2017/11/12(日)17:36 ID:8kn3OJOZ(2/8) AAS
将棋が強いフレンズなんだね
421: 2017/11/12(日)17:36 ID:z28XWjyb(8/11) AAS
たぬき4300くらいらしいから団子だな
たぬきが優勝するだろうけど、優勝したら優勝者インタビューのところで絶対ふれそうだなw
422(1): 2017/11/12(日)17:37 ID:zcGZnjoY(14/16) AAS
ショットガンVSたぬきになってしまった・・勝敗は火を見るより明らかですね
423: 2017/11/12(日)17:37 ID:yMs8GPJC(2/8) AAS
>>414
将棋ソフトじゃなければ普通にある話だからな・・・
424(1): 2017/11/12(日)17:37 ID:2hj9t5tP(9/12) AAS
>>407
法学部出身のあの方呼ぼうか?
425(1): 2017/11/12(日)17:37 ID:+eOxqXOR(14/19) AAS
>>419
勝又がアホだから
それにつきる、というかそれ以外に答えがない
426: 2017/11/12(日)17:37 ID:lSF1fan+(3/4) AAS
>>291
10%早いのはカパックに対してだからな
427: 2017/11/12(日)17:38 ID:Af+HeCYf(10/27) AAS
ジャンケン理論ではたぬきが負けるな
428(1): 2017/11/12(日)17:38 ID:Q6r6epsG(10/16) AAS
ルールに立会人の行動規範が全く無いのが気になる
23条に「立会人は極力公平であることに努めて行動する」と追加して欲しい
条件次第で立会人は何でもできちゃうルールはまずい
1080tiでponanza贔屓目疑惑があるに
429: 2017/11/12(日)17:38 ID:GNUlM44O(2/3) AAS
途中でビビって辞退するくらいなら最初から出るなよって話だろ
えびふらいくらい振り切れていたほうがいいということだよ
430(1): 2017/11/12(日)17:38 ID:2m/N2JmM(5/14) AAS
勝俣責任取るって言ったけどどうするつもりなんだろう?
これからは勝俣がスポンサーになって賞金出すとかなら許してやるけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 572 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s