[過去ログ] 第5回将棋電王トーナメント Part3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
535
(1): 2017/11/12(日)17:55 ID:/sOp9OyA(4/9) AAS
結局 独自性って何なの?誰か教えてください
536: 2017/11/12(日)17:55 ID:z28XWjyb(10/11) AAS
Aperyの評価関数がめっちゃ強いなら
やねにのっけてどうなるか
検証に期待だな
537: 2017/11/12(日)17:55 ID:2OqUmCsY(2/4) AAS
>>486
ディープラーニング勢もどうなるか。
538: 2017/11/12(日)17:55 ID:KujoG2rE(1/2) AAS
Ponanza 対 狸の棋譜ありますか?
539: 2017/11/12(日)17:55 ID:exMPzAqd(10/16) AAS
まあでも前理事たちが大勢集まって出した結論が「三浦排除」だったんだから
あの世代に流れる共通の血筋ってのは絶対あると思うよ
勝又も例外でない

西尾が(声には出さずとも)不満そうに進行してたのとは対照的だった
540: 2017/11/12(日)17:55 ID:VszOOWAs(5/5) AAS
スポーツでも曖昧さやミスを嫌って機械が判定に導入されてる昨今
コンピュータ将棋で人が審判やること自体ナンセンスとしか
こんなもん引き分けにして1手3秒とかの早指しで白黒付けるのが一番
541: 2017/11/12(日)17:55 ID:4eHkv7sB(18/33) AAS
>>498
村の常識ではそういうことになっているんですねー
勉強になります
542: 2017/11/12(日)17:55 ID:gwQ17x+k(16/18) AAS
>>512 賞金出る大会とじゃないのじゃ
543: 2017/11/12(日)17:55 ID:2m/N2JmM(8/14) AAS
>>529
フリーソフトのまま賞金狙ってワンチャン狙って参加する奴をはじくために必要
544: 2017/11/12(日)17:56 ID:Dld2s/SZ(1) AAS
今来たけど、なんだ昨日揉めたのか、将棋関係は基地外多いな、渡辺問題もうやむやにしちまったし
545: 2017/11/12(日)17:56 ID:x+Pugbjd(8/8) AAS
いや〜伊藤さんの予言通りだわ
546: 2017/11/12(日)17:56 ID:BrGmD3ld(1) AAS
>>531
ルール上問題なくてもモラル的には大問題だわな
547: 2017/11/12(日)17:56 ID:+eOxqXOR(16/19) AAS
>>529
パクれるからこれだけ参加者増えてんのにな
出場させて対局させてなんか色々ごたついたから
おまえの独自性ないよねって辞退を強要するのは笑う
548: 2017/11/12(日)17:56 ID:gwQ17x+k(17/18) AAS
>>514 3日じゃ休み取れないから出られないって人でも
2日ならって参加のハードル下がったけど
549: 2017/11/12(日)17:57 ID:b6P61oux(8/11) AAS
>>526
そこらへん開発者もみんな誤解してるみたいだよね
550: 2017/11/12(日)17:57 ID:ppMTSdxL(4/6) AAS
>>512
もともとfloodgateができたのは電王戦よりずっと前だけど
独自性必須のルールもないし複数エントリー不可のルールもないし
立会人が常駐しているわけもない
551: 2017/11/12(日)17:57 ID:qmVAPiXM(11/22) AAS
>>366
第4回前のクジラニコ生で
「電王トーナメントに出たら選手権事件のせいでめちゃくちゃ炎上するから
 それが嫌だから出ない」
とは言ってたぞ。
552: 2017/11/12(日)17:57 ID:eT4Z6uBg(16/27) AAS
>>529
一発勝負はコピーソフトだらけなら運で勝ち上がれる
じゃんけん大会なんて見たいかか?
553: 2017/11/12(日)17:58 ID:ew3ul/BI(2/2) AAS
>>319
嘘つき乙
覚えてないなら黙ってろよ
554: 2017/11/12(日)17:58 ID:yzSmNL2s(6/10) AAS
chokudaiさんがなんか大喜びでコメント出してるね
楽しいらしい
1-
あと 448 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s