[過去ログ] 第5回将棋電王トーナメント Part3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
672
(1): 2017/11/12(日)18:22 ID:MB8kIqkL(1) AAS
勝又は立会人としての仕事をこなしただけだら
叩かれる意味がわからん
673
(1): 2017/11/12(日)18:22 ID:Af+HeCYf(16/27) AAS
>>660
マジか
別に電王戦のためだけのcmじゃないからしょうがないけどかりんちゃん出してあげたらいいのにw
674: 2017/11/12(日)18:23 ID:/sOp9OyA(7/9) AAS
長沢またかよ
675: 2017/11/12(日)18:23 ID:O52QKK7d(2/2) AAS
ドスパラスポンサー降りたのか
676: 2017/11/12(日)18:23 ID:LlwinRwt(3/4) AAS
ハジマタ
677: 2017/11/12(日)18:23 ID:RoaKTMUq(2/4) AAS
まじでつまんねえからなこの茶番
678
(1): 2017/11/12(日)18:23 ID:huQJYnU3(10/17) AAS
本人がちゃんと高速化を独自性としてアピールしとけば何も問題は起きなかっただろうな。
独自性はありませんなんて言ったらそりゃ騒動になるわ
679: 2017/11/12(日)18:23 ID:9doguWFN(2/5) AAS
>>560
「大人」の定義が運営が理不尽かどうかに関わらず言いなりになることなら
大人なんだろうね
けど独自性を満たさないことを自覚しながら参加して大勢に迷惑をかけたのは
とても大人のすることとは思えない
680
(1): 2017/11/12(日)18:24 ID:9doguWFN(3/5) AAS
>>643
だったら疑惑の負けの直後じゃなくてインタビューの直後に確認すべきじゃないの?
681: 2017/11/12(日)18:25 ID:7SmAMHhy(1/2) AAS
よっぽど売れ残っているな
682: 2017/11/12(日)18:25 ID:LqYRGUef(15/22) AAS
辞退したことが悪いんじゃなくて
辞退までの流れが不穏だって話なのに
683
(1): 2017/11/12(日)18:25 ID:1BqvMZUm(1) AAS
>>651
ルールとしてはそれで合ってると納得した
256手目以降で立会人が好きにできるけど、その勝敗判定理由の説明がグダグダなんだよな
684: 2017/11/12(日)18:25 ID:Q6r6epsG(16/16) AAS
ポニーテール萌えできたのでこの退会はよかったです
685
(3): 2017/11/12(日)18:25 ID:xJa3bZHz(1) AAS
勝又先生は立会人として仕事をこなしただけ
それと同様にプロ野球やサッカーの審判だってどんなクソ判定しても仕事をこなしただけだ
だからお前らも贔屓チームが誤審喰らっても審判叩くなよ
同じことだ
686: 2017/11/12(日)18:26 ID:Af+HeCYf(17/27) AAS
絵面がおもろいからいいけどなんだよこれ
687: 2017/11/12(日)18:26 ID:o4qypcPZ(2/3) AAS
今日の失態をこの茶番で茶化すとか終わってんなほんと
688: 2017/11/12(日)18:26 ID:VPttB0nM(1/2) AAS
田中寅彦とか人望のある人を立会人にしないからこうなる
そして難局を一言で打開させられる竹部さゆりも必要
美しい女性を前にすればみんな黙って従ったのに
689: 2017/11/12(日)18:26 ID:xrMTqiTf(25/37) AAS
>>683
それが裁定理由の後付変更は連盟のスタンダード
690: 2017/11/12(日)18:27 ID:pJLzocpZ(4/4) AAS
これが今大会の独自性
691: 2017/11/12(日)18:27 ID:Af+HeCYf(18/27) AAS
このソフトはアバズレだから失格とか判定してくれるのか
1-
あと 311 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.669s*