[過去ログ] 第5回将棋電王トーナメント Part4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
281: 2017/11/12(日)21:08 ID:9NWyk8jm(1/11) AAS
俺はマウスマウスパソコンマウスに癒されてまんまと1押させられた
282: 2017/11/12(日)21:08 ID:Kc+cJKaM(10/16) AAS
今日のまとめ
2chスレ:bgame
283(1): 2017/11/12(日)21:09 ID:M0vrN5el(1/3) AAS
前スレから
25 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2017/11/12(日) 16:29:12.74 ID:8lM2YuKT [1/12]
?Yorkie対Shotgunの対局が257手目Yorkieが詰まされる形で終了。
ただし、これは256手を超えたら引き分けになるというルールを前提に
引き分けを認識したYorkieが256手目でわざと頭金で詰まされる形に誘導した(評価値上は0と認識していた)
?しかし、257手目でYorkieが詰まされているためShotgunの勝ちという判定を
立会人の勝又六段が下す。
これは「256手を超えて、対局が続く場合、立会人がどちらのソフトの負けとも判定せず、
千日手でもないときは、その対局を引き分けとする。」という条項に基づいている。
?また、裁定の際に立会人がYorkieは「独自性を有すること」する出場条件を満たしていないことを指摘
省8
284: 2017/11/12(日)21:09 ID:GUh+jBrW(1/2) AAS
この評判の悪さではソフト同士のコンテンツもスポンサー付かなくなるな まあそろそろ終了だろうな
賞金も高いし来年は無いと予想
285(1): 2017/11/12(日)21:09 ID:+eOxqXOR(1/12) AAS
>>270
かってに文句言ってるだけ
つまらんと言うアンチが増えた
まじで最高に面白い放送だっ
た
286: 2017/11/12(日)21:09 ID:aJo9LJTT(8/33) AAS
>>280
まとめ乙
あと評価値上はー1だった希ガス
287(3): 2017/11/12(日)21:09 ID:8lM2YuKT(7/24) AAS
アンケ低くしたら、あとから結果だけを見る人には
つまらん大会だったって認識されてしまうのにな
大会自体は面白かったのに、立会人が水を刺したってのを5段階評価で表現することなんて出来ないが
288(1): 2017/11/12(日)21:10 ID:mAt0YJVb(1/7) AAS
>>239
いちおう DeepMind は手を引くといってる
ただ、TenCent を始めとして中国勢は国策としてがんばるらしいので、競争はある
中国としては日本は放っておいてASEANを相手に無双を演出する方針のようだ
山本がそこでどこまで人を集められるかかな
289: 2017/11/12(日)21:11 ID:UcoIU9VO(13/13) AAS
>>271
アンケ見逃した
ありがとう
290: 2017/11/12(日)21:11 ID:4eHkv7sB(11/14) AAS
>>287
だからってアンケ高くしたら運営は「次回もこれでいい」と判断して突っ切るぞ
まあアンケ低くしたら次回がないリスクもあるが
291: 2017/11/12(日)21:11 ID:VPttB0nM(4/12) AAS
アンケなんて心の叫びだろ
原因が明白なんだからみんな察してるでしょ
292: 2017/11/12(日)21:12 ID:s7Bzarnj(2/5) AAS
>>287
アンケだけ見るのなんているのか?w
293: 2017/11/12(日)21:12 ID:jupwNPoR(1) AAS
年に2回のガチ勝負なのを分かるらずに
いい加減な裁定を下すからこうなるんだよ
人同士の対局で同じ判定を下せるか考えれば
どうすれば良かったかはおのずと分かるはず
294(1): 2017/11/12(日)21:12 ID:Zo7PNxnR(1/4) AAS
勝又と鈴木に拍手無かったのが面白かった
295: 2017/11/12(日)21:12 ID:hX8rxAey(3/3) AAS
ドスパラはうまいこと逃げたなぁ
この結果じゃマウスも次回はスポンサーになるか怪しいしガチで最後かもしれん
296: 2017/11/12(日)21:13 ID:HlQJhRzq(4/15) AAS
ハードのスポンサーつかなきゃやれないもんなこの方式
297: 2017/11/12(日)21:13 ID:9doguWFN(1/7) AAS
>>280
282-283のように貼らないと自分のレスみたいになっちゃうと思ったら本人かw
298: 2017/11/12(日)21:13 ID:z/0kbicC(1/18) AAS
>>270
立会人の勝又がちょっと考えたら荒れるだろうと予想出来るようなことを予想出来ずにしょうもない判定して荒れてしまった。
299(1): 2017/11/12(日)21:13 ID:f2IPzcYN(1/2) AAS
>>294
大介は何も悪くないのになww
スピーチの内容すごく良かったのに
300(2): 2017/11/12(日)21:14 ID:PVxRwqx3(1) AAS
256手ルールって、
電王戦を盛り上げるために、ドワンゴが「・・・に勝てたら100万円」というのを確か第二期竜王戦の直前に企画して、
そこに出場したmtmtが稲庭やったんだよ
で、いつまでたっても終わらないことから、勝又が256手ルールをその場で作って適用した
そのときは100万円かかってるから、当然「256手までにて人間の負け」ということだった
その後始まった電王トーナメントにもこれがなし崩しで適用された
こんな経緯だったと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 702 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s