[過去ログ]
第5回将棋電王トーナメント Part4 (1002レス)
第5回将棋電王トーナメント Part4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510483826/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
317: 名無し名人 [sage] 2017/11/12(日) 21:17:07.74 ID:41t2GpYl エルモの作者が定跡作り込まなきゃって言ってるけど、結局そこになっちゃうのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510483826/317
318: 名無し名人 [] 2017/11/12(日) 21:17:16.78 ID:BrMcK44X 勝又wwwクソワロタwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510483826/318
319: 名無し名人 [sage] 2017/11/12(日) 21:17:36.86 ID:HlQJhRzq >>312 しかもあれからずっと機嫌悪いのバレバレだったよな ニコ側とも揉めたんじゃないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510483826/319
320: 名無し名人 [] 2017/11/12(日) 21:17:40.70 ID:6Q4i/ZPM >>271 こんなことあるんだな…wwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510483826/320
321: 名無し名人 [] 2017/11/12(日) 21:17:47.20 ID:RHL4WUpK ポナ引退か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510483826/321
322: 名無し名人 [sage] 2017/11/12(日) 21:18:30.49 ID:S/NViA0P 勝又自身がコンピュータ将棋に寄生して教授になったのに、上から目線なのが鼻につくんだよね。 今回は論理的不整合もさることながら、勝又のコンピュータ将棋界での人望の無さが露呈した。 プロ棋士、開発者の両面から「勝又ごときに何がわかる」という空気感と、 勝又の立会人という妙なプライドがバッティングした悪手。 ただ、一番悪いのは、コンピュータ将棋の先駆者として適当に勝又をあてがったカドカワ。 勝又の人間的な本質が見えてない。 人を見下す人間にエンターテイメントは任せられない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510483826/322
323: 名無し名人 [] 2017/11/12(日) 21:18:32.74 ID:RHL4WUpK 山本一成@Ponanza Ponanzaもこれで引退ですね。 いろいろ手伝ってくれてありがとう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510483826/323
324: 名無し名人 [] 2017/11/12(日) 21:18:53.77 ID:x9ndlybj ハードスペックを家庭用PCに統一した大会は必要。 それがマシンパワーに頼らず評価関数を改善する原動力になったんだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510483826/324
325: 名無し名人 [sage] 2017/11/12(日) 21:19:07.09 ID:kExJdWb/ >>279 こまあそびって おい >>300 これほんまムラ社会 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510483826/325
326: 名無し名人 [] 2017/11/12(日) 21:19:10.06 ID:TlkECeAY ぽんぽこさん、おめでとう! ポナ山さん、お疲れ様でした、、、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510483826/326
327: 名無し名人 [sage] 2017/11/12(日) 21:19:17.11 ID:9NWyk8jm 257手じゃなくて、例えば259手でも281手でも詰みの途中にある局面であれば負けと裁定してたと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510483826/327
328: 名無し名人 [] 2017/11/12(日) 21:19:21.75 ID:aJo9LJTT >>312 マジであの流れは凄かった 戦慄だわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510483826/328
329: 名無し名人 [sage] 2017/11/12(日) 21:19:48.53 ID:+eOxqXOR 山本だけじゃなくポナンザも終わりか 磯崎さんも目標なくなってやめるかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510483826/329
330: 名無し名人 [sage] 2017/11/12(日) 21:19:59.44 ID:/HGVuzGC ポナDL無いやつでいいから公開してくれんかなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510483826/330
331: 名無し名人 [] 2017/11/12(日) 21:20:19.11 ID:6Q4i/ZPM まぁなんというか、チェスや囲碁ほどのスマートさがないのは運営のせいだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510483826/331
332: 名無し名人 [sage] 2017/11/12(日) 21:20:35.90 ID:z28XWjyb 勝又が責任を全部取るといって何もしなかった 結局ヘイト全部集めていったのは スポンサーであるドワンゴが裏で糸をひいててそこに批判の矛先を向けないためかもな (時間なり会場なり優勝した場合の独自性なりを危惧したりで) うがった見方をすれば陰謀論なんていくらでもかけそうだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510483826/332
333: 名無し名人 [sage] 2017/11/12(日) 21:20:36.23 ID:z/0kbicC >>301 昨日はあんま見てないって言ってた。 しかし電王戦トーナメントの立会人をするなら自分が担当する日だけじゃなくて昨日あった出来事も把握すべきだろう。 昨日と今日で判定が違うのでは不信感しか生まれないのは目に見えてる。 そもそもこんな判定をすれば荒れて余計に時間がかかって後味が悪くなることくらい学生でも分かりそうなもの。 それをいい歳した大人が分からない時点で空気読めなさすぎる。 阿久津VS巨瀬の失敗を始め過去の失敗を教訓にしない学習能力の無さに辟易する。 どうなったら炎上するかとかいい加減学習して欲しい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510483826/333
334: 名無し名人 [] 2017/11/12(日) 21:20:45.32 ID:CCyLbnk0 >>283 シンプルに勝又がおかしいだろ。 難しくねーぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510483826/334
335: 名無し名人 [] 2017/11/12(日) 21:21:02.51 ID:KU62ZZFv >>328 進行の評価値-9999コメで笑った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510483826/335
336: 名無し名人 [sage] 2017/11/12(日) 21:21:06.30 ID:LqYRGUef 山本が引退じゃなくてポナも引退すんのね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510483826/336
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 666 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.131s*