[過去ログ] 第5回将棋電王トーナメント Part4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
533: 2017/11/12(日)22:12 ID:MRhbItPD(5/10) AAS
>>525
勝ちにしたのが問題でしょ
終局時点ではみんな引き分けだと思っていたんだから、引き分けにしときゃここまで荒れてないよ
さらに言えば、勝ちにした後に独自性とか持ち出して議論を混乱させたのも問題だが
534: 2017/11/12(日)22:13 ID:KU62ZZFv(3/7) AAS
1日めのポナとぽんぽこの立会人裁定は詰みがあった?
形勢判断で引き分けにしたの?
535(1): 2017/11/12(日)22:13 ID:p8QPnyFD(6/14) AAS
>>524
WCSCと電王トーナメントで連続V逸
ちょうどいい潮時だと思うが
ベンチマークとして残りたくなくなったんだろう
536: [saeg] 2017/11/12(日)22:13 ID:z/0kbicC(13/18) AAS
>>530
いや西尾ならそこは曲げずに引き分けにしてたよ。
西尾ならね。
537(1): 2017/11/12(日)22:13 ID:aJo9LJTT(14/33) AAS
>>532
自分では独自性ありと思っていたけど、運営から思考部の独自性とは言えないと言われたからでないの?
538: 2017/11/12(日)22:14 ID:NrfOOx3O(7/9) AAS
>>508
はあ?棋士がルールを厳守する気が有るかどうかなんだが
憎めねぇ奴なんだけどバカな棋士ならカンニングはOKって事か?
539(1): 2017/11/12(日)22:14 ID:2m/N2JmM(5/13) AAS
>>530
お前に西尾さんの何が分かるんだよ
西尾さんは正義を貫く男だぞ、侮辱するなよ
540: 2017/11/12(日)22:14 ID:xi6C8MDF(2/2) AAS
ポナンザはもう最強じゃないのけ
541: 2017/11/12(日)22:14 ID:JJrTuito(7/9) AAS
運営上の都合時間が押すと困るので裁定で勝敗を決するという前提なら誰も異論は挟まない
挟む余地はない
ただし参加者の身分に対して不審をまねくような発言で言い訳をする権限までは
立会人にあるわけではない
542(1): 2017/11/12(日)22:14 ID:kdhewbqx(1/11) AAS
>>13
立会人がでておかしいか?
543(1): 2017/11/12(日)22:14 ID:Pw5zxRnO(3/7) AAS
一 勝又裁定は単独ではルール上は全く問題ない
二 しかし予選のPonanzaぽんぽこ戦との裁定との整合性がないことは問題
三 裁定理由の説明も適切なものではなかった
こんなところだろうか
544: 2017/11/12(日)22:15 ID:Me0zmzWw(3/4) AAS
256手ルールなら、別にその後詰んでようと関係ないと思うけどな。
むしろ、予選の順位で采配する方が自然と思うけど。
545(1): 2017/11/12(日)22:15 ID:LqYRGUef(19/27) AAS
>>530
だったとして西尾が前日との裁定の違いを説明しないとは考えにくい
決勝は時間の問題で引き分けできませんと一言いうだろ
それで全然違うんだよ
546(1): 2017/11/12(日)22:15 ID:9doguWFN(5/7) AAS
>>514
長岡さん有能すぎてめっちゃ評判良かったなw
>>524
順位落としてきてるからおかしくはないんじゃない?
>>528
最近出番多いから運営の中に同じ事思ってる人がいそう
547(3): 2017/11/12(日)22:15 ID:b/G0rZbc(4/16) AAS
>>539
詰みがあるのに引き分けにするのが正義?
548: 2017/11/12(日)22:16 ID:Vr+J3vvI(1) AAS
引退してどうやって食べて行くんだよw
549: 2017/11/12(日)22:16 ID:aJo9LJTT(15/33) AAS
>>543
かつ、三の説明の稚拙さを、独自性の無さという理由で開発者に辞退を要求したこと
かな
550: 2017/11/12(日)22:16 ID:b/G0rZbc(5/16) AAS
予選と本戦で引き分けの扱いが違うのは、サッカーワールドカップでもある話。
勝ち点1かPKか
551(1): 2017/11/12(日)22:17 ID:KU62ZZFv(4/7) AAS
>>547
ソフトがその詰み筋を間違えない保証はない
552: 2017/11/12(日)22:17 ID:eI7PJMxp(5/17) AAS
勝又はドワンゴに嵌められたんだよ
ただ、勝又はちょっとその、バカだから合戦で言うところの「しんがり」のつもりだったんだよ
本当はドワンゴや将棋連盟の怠慢、またそんな政治を許した俺たち将棋ファン全ての責任
勝又は犠牲になっただけにすぎない
勝又は将棋界のジャンヌダルク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 450 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s