[過去ログ] 第5回将棋電王トーナメント Part4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
82: 2017/11/12(日)20:12:08.00 ID:SD9ru8BA(2/2) AAS
ぽんぽこ…
もう少しまともな名前に出来なかったのか…
138: 2017/11/12(日)20:33:57.00 ID:kExJdWb/(2/4) AAS
>>130
無敵かよ
223: 2017/11/12(日)20:57:37.00 ID:Af+HeCYf(7/9) AAS
wwwwwwwwwwwwww
284: 2017/11/12(日)21:09:07.00 ID:GUh+jBrW(1/2) AAS
この評判の悪さではソフト同士のコンテンツもスポンサー付かなくなるな まあそろそろ終了だろうな
賞金も高いし来年は無いと予想
689
(1): 2017/11/12(日)23:02:29.00 ID:aJo9LJTT(20/33) AAS
>>676

4:37〜の最初の説明部分もあると良いけど
709: 2017/11/12(日)23:11:48.00 ID:FFdy/Ave(2/2) AAS
まともな人間は4位の人だけだった
735
(1): 2017/11/12(日)23:25:02.00 ID:N1OhJ5gO(2/5) AAS
>>524
大渡が引き継ぐんじゃないか。
772: 2017/11/12(日)23:38:12.00 ID:xHutYF8X(1) AAS
つーかさ、もしかして立会人の独断で裁定してんの?
最終決定は立会人だとしても、普通運営数人で議論して決めるもんじゃないの?
881
(1): 2017/11/13(月)00:13:27.00 ID:jglUsDbW(3/3) AAS
>>868
例えば、250手まで続いて、その後一瞬で詰みの局面に入って261手で詰んだとする。
全員に認識できるのは250手の後は261手で詰んだ局面だけ。
この場合、256手で引き分けとはならないだろう。
905: 2017/11/13(月)00:21:49.00 ID:11keKjWr(3/6) AAS
実際のところ、勝又は正しくルールを解釈して判断したわけじゃないよね
だったら判断根拠として主張してるでしょ、鬼の首を取ったように
ヨーキー落とし判断が今回はたまたまルールに一致してただけで

まあ推測にすぎないけど
990: 2017/11/13(月)01:09:47.00 ID:Mat7/PPh(1) AAS
他人の褌で平然と大会に出れる根性が凄い
独自も作れない底辺プログラマーがはびこっちゃて酷いなw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s