[過去ログ] 第5回将棋電王トーナメント Part4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
25: 2017/11/12(日)19:56:39.23 ID:b6P61oux(1/4) AAS
結局まふ定跡が一番優秀だったって結末なの?
65(1): 2017/11/12(日)20:05:47.23 ID:w4uNlsFq(1/4) AAS
このショットガンと互角だったヨーキーすごない?
247: 2017/11/12(日)21:01:37.23 ID:e7//df82(7/8) AAS
大介はさすがに大人だな
三浦の件でもしっかりしてたし
333: 2017/11/12(日)21:20:36.23 ID:z/0kbicC(2/18) AAS
>>301
昨日はあんま見てないって言ってた。
しかし電王戦トーナメントの立会人をするなら自分が担当する日だけじゃなくて昨日あった出来事も把握すべきだろう。
昨日と今日で判定が違うのでは不信感しか生まれないのは目に見えてる。
そもそもこんな判定をすれば荒れて余計に時間がかかって後味が悪くなることくらい学生でも分かりそうなもの。
それをいい歳した大人が分からない時点で空気読めなさすぎる。
阿久津VS巨瀬の失敗を始め過去の失敗を教訓にしない学習能力の無さに辟易する。
どうなったら炎上するかとかいい加減学習して欲しい。
448(4): 2017/11/12(日)21:49:00.23 ID:MkY6qs8r(2/3) AAS
巨瀬・伊藤さんといいヨーキーといい開発者を抹殺して解決しようとするのが将棋界の悪い癖
567: 2017/11/12(日)22:21:31.23 ID:LqYRGUef(21/27) AAS
>>564
知らんがな
伊藤氏はそういう主張なんだろうという話
695: 2017/11/12(日)23:05:15.23 ID:kAQBTP/+(7/7) AAS
アンケの結果が全て 結果の責任取れ勝又
749: 2017/11/12(日)23:30:17.23 ID:NG8pStbc(3/5) AAS
問題や賛否両論を起こす棋士って
将棋の手は読めても、空気や人の心は読めないよな
785: 2017/11/12(日)23:41:40.23 ID:bJzyDQYc(1) AAS
>>779
あれは面白かった
843(1): 2017/11/12(日)23:58:23.23 ID:kZXk14+g(6/6) AAS
いくら言っても勝又は勝又以上にならないので、
第5回将棋電王トーナメントで良かったことを挙げとく
・本戦の貞升西尾コンビはとても良かった
・たぬがポナを直接下した上で優勝したのが良かった
、、、他にあったっけ
858: 2017/11/13(月)00:05:15.23 ID:oaEullcQ(1/4) AAS
>>855
それならそう強弁すればいいのに
914: 2017/11/13(月)00:26:38.23 ID:tfmJ7t89(1) AAS
つべの棋譜再生見てると、結構ソフトがソフトの手を疑問手・悪手認定ってあるんだなw
(どっちが正しいのかわからんけどw)
ただ流石に終盤はミスないというか似た感じっぽいけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s