[過去ログ] 第5回将棋電王トーナメント Part4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
22: 2017/11/12(日)19:55:03.59 ID:GGCKCP4T(1) AAS
やねうら王の学習部分はほとんどたぬきさんのおかげだよ
26: 2017/11/12(日)19:57:19.59 ID:NrfOOx3O(1/9) AAS
>>16
誰が勝つかは勝又次第
57: 2017/11/12(日)20:04:29.59 ID:aJo9LJTT(1/33) AAS
>>31
運営に言われたからやろ
98(1): 2017/11/12(日)20:17:57.59 ID:YRTovnPo(1) AAS
>>94
マシン提供して宣伝するメリットよりデメリットのが多いからでしょ
216: 2017/11/12(日)20:56:14.59 ID:UcoIU9VO(11/13) AAS
優勝者が謝罪させられてるwww
運営に怒られたのか?wwww
244: 2017/11/12(日)21:01:28.59 ID:0zChInjP(7/11) AAS
大介が謝るのかよ
339: 2017/11/12(日)21:21:47.59 ID:sH2PWztB(2/4) AAS
>>332
謝罪してヘイト集めて終わった方がスポンサーも良いと思うけど?
勝俣がチンパンジーだっただけだろ
517: 2017/11/12(日)22:08:28.59 ID:JJrTuito(6/9) AAS
DLの可能性はPonanza名義から離れて追求されるべき
最強に寄生したとみられては正しい評価が得られにくい
633: 2017/11/12(日)22:40:32.59 ID:9OT076qL(1/6) AAS
ぶっちゃけ予選の聞き手は女流棋士よりニセ海老蔵置いておいた方がいいだろ?
738: 2017/11/12(日)23:26:16.59 ID:tlOLv3uM(1/5) AAS
>>237
ヒーローズが権利持ってんじゃないの
オープンソース化は無理でしょ
789: 2017/11/12(日)23:43:07.59 ID:KU62ZZFv(6/7) AAS
>>758
家……ですか
895(4): 2017/11/13(月)00:17:48.59 ID:rgcQTkYV(1) AAS
BigHopeClasic@BigHopeClasic
実は開発者と観戦者の殆どが256手ルールを勘違いしていただけというのが真相でした。勝又さんは何も悪くなかったです。
BigHopeClasic@BigHopeClasic
返信先: @aq3948さん
いえ、問題は22条です。で、22条には256手で対局が終わるとはどこにも書いてません。むしろ300手500手でも終わらない。
盤上の詰み千日手優先、詰みも千日手もない時だけ立会判定というのが22条ですから。
BigHopeClasic@BigHopeClasic
返信先: @BigHopeClasicさん、@aq3948さん
だから、この対局、立会判定一切関係なく、yorkieの応手にかかわらず、盤上でshotgun勝ってたわけで、それでなんの問題もなかったわけなんですよ。
でもなぜかみんな、256手引き分けだと誤った解釈してたのが混乱の原因でした。
910: 2017/11/13(月)00:24:47.59 ID:oaEullcQ(4/4) AAS
となると256手を超えても続くなら
256手以降で詰まされた方の負け
普通の将棋じゃん
立会人必要?
930(2): 2017/11/13(月)00:32:58.59 ID:11keKjWr(4/6) AAS
ところで、予選のポナたぬ戦のときは
みんな「256手で自動的に引き分け」と思ってたよね?
とりあえず会場はそんな雰囲気だったと記憶してるが
982: 2017/11/13(月)01:01:06.59 ID:GjBRezdr(2/2) AAS
予選はともかく、本戦は切れ負けなんだから手数制限なんていらんやん、決着付くまでやればいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s