[過去ログ] 藤井聡太応援スレ Part264 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
561
(1): (アウアウエー Sa4a-ep9z) 2018/02/14(水)16:42 ID:LRi+rQNKa(15/20) AAS
朝日杯決勝は広瀬と藤井と予想
久保は直後の王将戦の方に注力するだろう
562: (ワッチョイ 4118-Q8dp) 2018/02/14(水)16:42 ID:q3VdQpFp0(4/5) AAS
冬五輪の人とはあんまり縁無さそうだけど夏五輪出場しそうな選手とは
対談してるから無関係なコメントはできなかったな。
563: (アウアウイー Sab1-QJZ8) 2018/02/14(水)16:42 ID:2+LrcfIHa(2/2) AAS
>>550
全国のお姉さん(?)方がキュン死するな
564: (アウアウウー Saa5-8jvG) 2018/02/14(水)16:42 ID:Khspwluja(4/15) AAS
>>551
三十路近いとよしーでも年下に見えるw
まぁ、とよしーが若く見えすぎなんだけどね。繁華街うろついたら職質されるよw
565
(2): (ワッチョイ 2e96-VnJk) 2018/02/14(水)16:42 ID:L7niGR330(1/18) AAS
藤井五段はTV見ないて知らないのかよ。
オリンピックて何ですか?
どこで開催してるんですか?のレベルだと思うぞ!
566
(1): (ワッチョイ c279-jA6l) 2018/02/14(水)16:42 ID:+8lRPUBH0(4/4) AAS
ソフトだと最後に飛車がどこに逃げても1800以上先手有利だった。
567: (スッップ Sd62-eUPV) 2018/02/14(水)16:42 ID:QYDHaDcKd(2/2) AAS
どう考えても早指し強くなってる気がする。前みたいに時間に追い込まれないし。テンポが分かってきたんか
568
(1): (ワッチョイ 6e2a-g12m) 2018/02/14(水)16:43 ID:ENsWDbUp0(5/9) AAS
>>561
俺もそう思うし、広瀬の方が手強い
569: (ワッチョイ 2ecc-LdUg) 2018/02/14(水)16:43 ID:+eus18Py0(7/10) AAS
チョコの質問で藤井くん照れててワロタ
570: (ササクッテロラ Spf1-pzut) 2018/02/14(水)16:43 ID:fvIgBIBLp(1/4) AAS
>>552
この居飛車全盛のご時世
振り飛車最高峰と二連戦の可能性もあるのか
571
(1): (ワッチョイ 6ef6-jA6l) 2018/02/14(水)16:43 ID:w7IvU1Ap0(2/6) AAS
>>556
まったくミスなく完全勝ち

まあ何か一手といえば
58金じゃね?
572
(6): (ワッチョイ 99b3-KAQZ) 2018/02/14(水)16:43 ID:gchYtkM+0(9/10) AAS
>>546
なんか東京オリンピックって言ってなかったかw
今どこでオリンピックやってるかも知らないかも
573
(1): (ワッチョイ 818a-8c3M) 2018/02/14(水)16:43 ID:9Qe3LlQc0(8/11) AAS
羽生がジャンプ飛んでるときに羽生が将棋指しているのか
574: (アウアウカー Sa69-9krE) 2018/02/14(水)16:44 ID:0M6wvNF+a(2/2) AAS
>>288
わかりやすい指標ありがとう
対戦スレとかの住人になるの目指しますわ
575: (ワッチョイ 315d-gXE0) 2018/02/14(水)16:44 ID:baU2PPQj0(9/12) AAS
>>552
対振り飛車のほうが得意だと思う
まだ菅井と井出にしか負けてないはずだし
576: (ワッチョイ e245-ahpW) 2018/02/14(水)16:44 ID:A4AjPAR30(1) AAS
記者の質問も本日の対局に関してのみの質問に制限すればいいのに
バレンタインとか五輪とかの質問は棋士に関係ないだろう
577: (ドコグロ MM75-hQPS) 2018/02/14(水)16:44 ID:b+yQ4KcFM(1) AAS
24角が見えてないわけねえだろ。
心折れて両取りかけられにいって投了しただけや
578: (ワッチョイ 429d-RbKC) 2018/02/14(水)16:44 ID:P8ZDkuG70(5/6) AAS
>>557
まあ、藤井君からすれば相手の59飛打ちからのアヤだけを注意してれば良いし、美味しい攻め筋がたくさんあったからな
評価値の差以上に負けにくい将棋だった
579
(1): (ササクッテロラ Spf1-pzut) 2018/02/14(水)16:45 ID:fvIgBIBLp(2/4) AAS
>>566
正直2000くらいまでは万が一があるから
戦えよと言いたい
580: (ワッチョイ d2eb-T9GL) 2018/02/14(水)16:45 ID:LyRSs2Uo0(5/7) AAS
>>552
羽生、久保と連続してタイトルホルダーと対戦だから勝てる可能性は低いが、
観戦する方は楽しめそう。

羽生だけにでも勝てば見る方は満足だな。
1-
あと 422 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s