[過去ログ] 藤井聡太応援スレ Part265 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (アウアウエー Sa4a-XlCv) 2018/02/14(水)20:45 ID:/oImPLrka(1/7) AAS
終盤、藤井は角角桂桂桂桂を占有
105: (アウアウエー Sa4a-XlCv) 2018/02/14(水)22:02 ID:/oImPLrka(2/7) AAS
波平のバッカモーンではなく藤井は
バッケモーンや
116: (アウアウエー Sa4a-XlCv) 2018/02/14(水)22:10 ID:/oImPLrka(3/7) AAS
以前のスレで俺が書いたことがあるが、藤井の価値観はやはり
角・桂>飛車やね
58金左は凄かった
132(1): (アウアウエー Sa4a-XlCv) 2018/02/14(水)22:20 ID:/oImPLrka(4/7) AAS
対稲葉、対南を糞粘りとか言っているやつがいたけど
普通の糞粘りではなく、わざと不利な手を指したり罠を張りまくっていた
NHKは稲葉が間違わなかっただけで普通のプロだったら逆転してたで
135: (アウアウエー Sa4a-XlCv) 2018/02/14(水)22:24 ID:/oImPLrka(5/7) AAS
>>129
今日の場合は、桂で飛車を取らせて角をタダで取りに行く判断が従来の人間では考えられない
結局、角と桂を多く入手する得意形に
昨年の炎羽生戦なんか金と角桂の交換で駒損なのにその手順に踏み込むのが凄かった
143(3): (アウアウエー Sa4a-XlCv) 2018/02/14(水)22:29 ID:/oImPLrka(6/7) AAS
>>138
58金左が読めるのはソフトだけやで
飛車渡すのに玉薄くなるし、常識的には考えられない手
人間には無理
154(1): (アウアウエー Sa4a-XlCv) 2018/02/14(水)22:43 ID:/oImPLrka(7/7) AAS
>>151
飛車打ち対策は1段金だが3段目まで上がり中央がガラガラ
しかも玉の横がカベ銀、右辺に金銀3枚
一昔前なら破門レベルや
その時点で普通は「ダメ」と結論づけて読みを打ち切るわけだが
そこを踏み込む藤井は凄いんや
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s