[過去ログ] 藤井聡太応援スレ Part265 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
574: (スプッッ Sd3f-g3jQ) 2018/02/15(木)14:24 ID:jDuHwIf6d(1/10) AAS
タイトルに絡む器でない棋士や、ピークをとうに過ぎたベテランなどは、今後の将棋界の発展の為にも藤井君を素直に応援する(もしくはファン目線で見守る)棋士が大半だと思う
なお、神崎
577: (スプッッ Sd3f-g3jQ) 2018/02/15(木)14:26 ID:jDuHwIf6d(2/10) AAS
>>575
いくらなんでも、「森内は才能はなかった」は暴言すぎないか?
そりゃ羽生と比べりゃ劣るだろうが、普通に考えればトップクラスの才能だろ
579
(2): (スプッッ Sd3f-g3jQ) 2018/02/15(木)14:29 ID:jDuHwIf6d(3/10) AAS
>>477
いくらベストの羽生でも今のソフトに勝てるはずがないだろ
部分的に上回ることはあっても、トータルでは圧倒されるはず
人間とソフトの棋力をそのまま比較するような時代はとっくに終わってる
580
(1): (スプッッ Sd3f-g3jQ) 2018/02/15(木)14:31 ID:jDuHwIf6d(4/10) AAS
>>578
そういや、以前に澤田ももう藤井君とは当たりたく無さそうな態度を見せてたことがあったな
で、その次の対局では短手数で轟沈した
583: (スプッッ Sd3f-g3jQ) 2018/02/15(木)14:41 ID:jDuHwIf6d(5/10) AAS
>>581
これが棋士叩きに聞こえるなら、おまえさん病気だわ
587: (スプッッ Sd3f-g3jQ) 2018/02/15(木)14:47 ID:jDuHwIf6d(6/10) AAS
>>584
竜王戦は見てたし、俺は元より大の羽生ファンだよ
だが、もはや棋士がソフトに勝てるとか何とか冗談にすらならない時代だ
589: (スプッッ Sd3f-g3jQ) 2018/02/15(木)14:49 ID:jDuHwIf6d(7/10) AAS
やはり、ID:GP0bTwx2pはさわってはいけない人だったようだな…
森内に才能がないだの、竜王戦の羽生ならソフトに勝てるだの、もはや統失の妄想レベルだわ
645
(1): (スプッッ Sd3f-g3jQ) 2018/02/15(木)16:18 ID:jDuHwIf6d(8/10) AAS
>>624
月下の棋士なんて古すぎて存在すら知らないかもな
そもそも、あれは将棋漫画と言うより実質的に変人ギャグ漫画だから、藤井君は興味持たないだろう
655
(1): (スプッッ Sd3f-g3jQ) 2018/02/15(木)16:33 ID:jDuHwIf6d(9/10) AAS
>>651
にしても、月下の棋士の将棋シーンはひどすぎるけどなw
絵が端正なリアル系だけに余計に気になる

ちなみにハチワンの作者はアマ有段者だが、月下の作者は将棋のルールすら知らないらしい
662: (スプッッ Sd3f-g3jQ) 2018/02/15(木)16:47 ID:jDuHwIf6d(10/10) AAS
>>657
手が見えるだけで勝てるなら、田村とか名人になってるよ
部分的に手が見えても全体の中で合理的に機能するかは別問題だし、将棋はそんな単純なもんじゃない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.534s*