[過去ログ] 渡辺明が以前の強さを取り戻したわけだが (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 2018/12/02(日)10:28 ID:AdD5QfxH(1) AAS
別に渡辺が卑怯だろうがなかろうが、徳が高かろうが低かろうがどうでもいい。
ただ渡辺は強くあれ
50: 2018/12/03(月)21:49 ID:vu3OVPsP(1) AAS
ひねくれて星を睨んだ
51: 2018/12/03(月)21:58 ID:Vb/q7pOz(1) AAS
渡辺と天彦はよう一年でチューニングできたと思うわ
52: 2018/12/08(土)01:14 ID:f1HwG9rt(1) AAS
偉大過ぎて言葉もない
53: 2018/12/08(土)07:45 ID:3NT/oKY7(1) AAS
強いことが棋士の誇り
54: 2018/12/08(土)07:51 ID:RSDyURFQ(1) AAS
A級復帰、棋王防衛、王将奪取の次は渡辺明史上最年少連盟会長誕生だな
55: 2018/12/08(土)08:54 ID:So1YUC1+(1) AAS
渡辺は強くあれ
56
(1): 2018/12/14(金)18:03 ID:8Aw9V0qH(1) AAS
>>1
弱さの間違いだろwwww
データを見つけてきた↓

中学生棋士ランキング 
1位 藤井聡太 16歳4カ月 プロ入り2年2カ月 100勝18敗 
2位 羽生善治 17歳6カ月 プロ入り2年3カ月 100勝27敗 
3位 谷川浩司 18歳2カ月 プロ入り3年6カ月 100勝46敗 
4位 加藤一二三 18歳4カ月 プロ入り3年9カ月 100勝34敗 
ビリ 渡辺明 19歳4カ月 プロ入り3年5カ月 100勝48敗 
1位4点 2位3点 3位2点 4位1点 5位0点 で
省5
57: 2018/12/16(日)11:31 ID:v5x0b4wj(1) AAS
風貌も凄みが増してきた
58: 2018/12/16(日)11:35 ID:kqIUkZtY(1) AAS
>>1
三浦事件後はメンタルの問題で弱くなったと言われたが違うと思う
古い将棋を指してたから

それがB落ちしてから若手と研究会開いたり、自分の将棋を見直し、最新の形を指す渡辺になった
59: 2018/12/19(水)17:01 ID:Y7CjaPcf(1) AAS
いい調整時期だったな
60: 2018/12/19(水)17:20 ID:WIbMGe66(1) AAS
B1明、怒りの全勝ロード驀進中
61: 2018/12/19(水)22:04 ID:B9zk1psP(1) AAS
本物は何度でも蘇るさ
62: 2018/12/22(土)17:58 ID:F12dfgdZ(1) AAS
グラゼニでもあったけど
才能あるやつは結局は浮かび上がるってね
63: 2018/12/25(火)01:10 ID:fiOQJYu0(1) AAS
満を持して渡辺時代か
64: 2018/12/26(水)03:58 ID:zkJ0zU+w(1) AAS
実際会ってみると、謙虚で気さくで良い人だなあと思いました。
65: 2018/12/26(水)04:59 ID:RgEyzmxP(1) AAS
今最先端の早繰りといえば渡辺みたいになってきた
66: 2018/12/26(水)10:27 ID:AcN4Wr2k(1) AAS
カンニング渡辺明(禿)
67: 2018/12/26(水)23:59 ID:7wXjLgJw(1) AAS
渡辺明と佐藤天彦は金属探知機が常時必要だな
68: 2018/12/27(木)00:04 ID:TZWpZ6Fo(1) AAS
天彦 広瀬 豊島 渡辺の4強時代

ここから一気に豊島 渡辺の2強時代になると俺は踏んでるよ
1-
あと 934 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s