[過去ログ] 渡辺明が以前の強さを取り戻したわけだが (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: 2018/12/30(日)14:59 ID:yBYOiQtH(1) AAS
以前より強くなってるなあ
73: 2018/12/30(日)15:50 ID:P3D0kn91(1) AAS
カンニング王バンザイ!!!
74: [sag] 2018/12/30(日)16:15 ID:XFyitFXQ(1) AAS
外部リンク:archive.li
もっと強くなる!!
75: カンニング竜王 2019/01/01(火)16:19 ID:PArNHihX(1) AAS
カンニングできればタイトルなんか軽い軽い
76: 2019/01/01(火)16:30 ID:wFO3J7MS(1) AAS
プロ将棋はずっとカンニング可能状態 三浦後しにくい空気に一時なっただけ
77: 早く自殺してけじめだよゴミ 2019/01/01(火)18:30 ID:+RtAzcBR(1) AAS
将棋史上最も人気のない勘違い眼鏡ハゲのスレはここですか(´・ω・`)?
78: カンニング竜王 [age] 2019/01/02(水)21:15 ID:Wdta+NsS(1) AAS
棋王戦
2017対千田
2018対永瀬
千田も永瀬も渡辺家の一族フルセット防衛は粉臭い
奪取したら渡辺親分に波紋除名されかねない
2019対広瀬竜王
広瀬は失敗しても奪取しても序列1位
名人挑戦者の可能性もある
渡辺はもし失冠したら天敵三浦よりも序列が下になる
フルセットで広瀬がわざど負けると予想
省2
79: 2019/01/04(金)18:01 ID:k2aL9461(1) AAS
2017対千田・2018対永瀬 フルセット防衛、2019挑戦者広瀬竜王
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
この写真を見る限り、3期連続八百長防衛確定だな
挑戦者が渡辺一派だからまた防衛か
80: 2019/01/04(金)20:40 ID:2i6yCpMC(1) AAS
2chスレ:bgame
656 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2019/01/04(金) 20:07:29.80 ID:5f0CN0FT
その翌年、JT杯優勝、王将挑戦、全勝でA級復帰を決めた渡辺であった…現実はこんなもんですわ
657 名前:名無し名人[age] 投稿日:2019/01/04(金) 20:11:23.07 ID:rm6Hj7r3 [1/2]
>>656
嫁さんに感謝しろよ(笑)
658 名前:名無し名人[] 投稿日:2019/01/04(金) 20:19:10.34 ID:SYEfB090
もう渡辺を悪く言うだけでキチゴイなんだなって思わせる空気が醸成されてるぐらいアンチの暴走が止まらない
659 名前:名無し名人[age] 投稿日:2019/01/04(金) 20:20:27.19 ID:rm6Hj7r3 [2/2]
>>658
省3
81: 2019/01/05(土)08:27 ID:z3Ukz8Xv(1) AAS
えっへん
カンニングさえ出来ればこんなもんよ
渡辺禿王を舐めるなよ
82: 2019/01/08(火)12:35 ID:hfQNRVQ1(1) AAS
惚れ惚れする強さ
83: 2019/01/08(火)13:05 ID:1ttfIqpm(1) AAS
可哀想だよな渡辺って
三浦事件を起こしたのは確かに誤ちだが
ただ強くて勝ってるのに何の根拠もなくカンニングだのなんだのいちゃもんつけられて
84: 2019/01/08(火)13:35 ID:6Eo0BWDV(1) AAS
以前を超える強さだな
あの事件も渡辺の試練の一つに過ぎないということか
85: 2019/01/08(火)22:33 ID:lIQyiKlV(1) AAS
小柄男子かわゆす
86: 2019/01/10(木)18:13 ID:3/Zq/Ud7(1) AAS
鬼に金棒
渡辺明にスマホ
87: 2019/01/11(金)20:59 ID:zBbpssIW(1) AAS
94名無し名人2017/08/02(水) 13:53:42.56ID:mwqNJeuo
羽生に3連敗後の2008年から2013年までの竜王戦での戦績
○○○○○○○○○○●●○○○○●○○○○○●○|●●○●●●●
|←ソフト禁止令が出た
2013年竜王戦
●●〇●●森内(七番勝負) 竜王陥落
2014年竜王戦
●屋敷(1組1回戦)●藤井(1組5位決定戦) 2組へ陥落
2015年竜王戦
〇畠山鎮(2組2回戦)〇木村(2組準決勝)●稲葉(2組決勝) 2組2位で本戦へ
省4
88: 2019/01/12(土)14:40 ID:QL8vOoYy(1) AAS
永世スマホは今期でA級、1組ともに陥落かな?
89: 2019/01/13(日)12:49 ID:IZTjdBZH(1/3) AAS
147 名前:名無し名人 (ワッチョイ df73-7Kxw)[] 投稿日:2018/10/16(火) 22:29:22.13 ID:PXFWt/IP0
第26期竜王戦第3局 森内俊之名人-渡辺明竜王 無筋からの刃。 - 二森日和。
外部リンク:nisin.hatenablog.com
ニコ生解説で形勢判断をになっていたponanzaが詰みを示す9999を表示。
それまで「先手(森内名人)が約400点ほど有利」としていただけに、
コメントと解説が混乱し騒然となる中、竜王は間違えない。
一度席を外して気勢を整えた上で、無筋からの、しかし勝負を決する一撃を着手する。
ただひとり竜王には見えていた。
2013年11月7日~11月8日 第26期竜王戦七番勝負 第3局
渡辺明竜王 対 森内俊之名人
省17
90(1): 2019/01/13(日)14:27 ID:JttIp47e(1/2) AAS
来期でもう一度三浦をB級に落としてやれば完全復活かな
91: 2019/01/13(日)14:56 ID:IZTjdBZH(2/3) AAS
>>90
>>来期でもう一度三浦をB級に落としてやれば完全復活かな
前期で落とされた渡辺大爆笑したわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 911 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s