[過去ログ] 日本将棋連盟と渡辺明による冤罪事件★488 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
521
(1): (ワッチョイ dad2-SF4R) 2018/12/27(木)03:52 ID:YmmsxtZV0(23/40) AAS
>>517
思い込みも何も、記事に「三浦は連盟に強要されたと主張した」と書いてるからなぁ
言葉遣いに驚いたっていうならまぁお好きにどうぞ
522
(1): (アウアウエー Sa02-eN5j) 2018/12/27(木)03:54 ID:XSijfbOLa(22/29) AAS
>>518
いつ三浦は「休場なんて言ってない」と言ったの?
ソース出してみ
523
(1): (アウアウカー Sa4d-NXYK) 2018/12/27(木)03:57 ID:iden4fnua(1) AAS
>>521
で?三浦はいつそう主張したの?
524
(1): (ワッチョイ dad2-SF4R) 2018/12/27(木)03:58 ID:YmmsxtZV0(24/40) AAS
しょーじき、「このままでは問題だ」を竜王戦不開催だと思ってたとか不自然すぎるわw
言われたら、「え、なんで」とか「本当に不開催なんですか」って聞くに決まってるもん
それを確かめもせずに、「じゃあ休場します」って言う方がおかしい

仮に、マジで三浦が大ボケで、「このままでは問題だ」→「じゃあ休場します」って言ったなら、
それは連盟には、棋戦(竜王戦含む)休場と考えるのは当然だろ

それに、「休場します」って言われたら、連盟は当然に、「え、竜王戦出れないよ、いいの?」って聞いてるわな

つまり、三浦の竜王戦辞退してませんってのは真っ赤な嘘ってこと
525
(1): (ワッチョイ 6e22-v93B) 2018/12/27(木)04:01 ID:oSnRw6p60(8/15) AAS
>>519
やれやれ、和解内容を書いただろうがよ>>477
「竜王戦は中止になった。承諾してくれないか?」という発言が無かった点
については、三浦側も納得してんだよ
お分かり?
526: (アウアウエー Sa02-eN5j) 2018/12/27(木)04:01 ID:XSijfbOLa(23/29) AAS
じゃあこのままでは問題だはどういう意味なの?
三浦は潔白を主張してるのにそれ以上三浦に何を求めたの?
527: (アウアウカー Sa4d-NXYK) 2018/12/27(木)04:03 ID:aRzEc5Isa(1) AAS
>>524
そんな妄想を元にされても
528
(2): (ワッチョイ 69f7-SF4R) 2018/12/27(木)04:06 ID:PU8ZiLio0(12/34) AAS
>>525
お前、やっぱり他人のレスをまともに読まない奴なんだな。最初のレスで書いたはずだ
和解とは、互いがそういうことで了解したということであって、それが必ずしも真実というわけではない

納得したかどうかとそれが真実であるかどうかは別問題だ
それも理解できないマヌケというならそう言ってくれ。時間の無駄だからw
529
(2): (ワッチョイ dad2-SF4R) 2018/12/27(木)04:08 ID:YmmsxtZV0(25/40) AAS
おそらく、三浦の「竜王戦辞退してない」ってのはマジのサイコパスかもしれんが、
撤回したから辞退したことにはならない!っていう意味だろう

連盟にとっては、本人が言い出した以上は処分の必要性も緊急性も生じる事態となったけどな
530: (アウアウエー Sa02-eN5j) 2018/12/27(木)04:11 ID:XSijfbOLa(24/29) AAS
>>529
妄想はいいからソース出せよ
三浦が「休場なんて言ってない」といつ言ったんだ?
531
(1): (ワッチョイ 7526-SF4R) 2018/12/27(木)04:12 ID:KVyI2vys0(20/26) AAS
>>529
おそらくとかだろうじゃなくて
532
(3): (ワッチョイ 6e22-v93B) 2018/12/27(木)04:12 ID:oSnRw6p60(9/15) AAS
>>528
法律的には、和解=真実と解釈される
互いが了解するとはそういう事
それが嫌なら和解しなきゃいいだけだ
「和解しない自由」は誰にでもある

真実は当事者にしか分からないんだから、第三者は和解=真実
とするしかない
ガキ臭いんだよ、お前はww
533
(1): (ワッチョイ dad2-SF4R) 2018/12/27(木)04:13 ID:YmmsxtZV0(26/40) AAS
>>528
和解ってのは当事者が認めてる事実である以上、第三者もそれに従うほかない
真実は違うというなら、それは違うと主張する側が証明すべきこと
マヌケはお前のようだなw
534
(1): (アウアウエー Sa02-eN5j) 2018/12/27(木)04:15 ID:XSijfbOLa(25/29) AAS
>>532
額面通りに受けとる奴は少ないんじゃなかったの?
おじいちゃん記憶力ガバガバすぎない?
535
(1): (ワッチョイ dad2-SF4R) 2018/12/27(木)04:16 ID:YmmsxtZV0(27/40) AAS
>>531
合理的な推測だろ?
「休場します」って言われたら、連盟は「竜王戦出られないよ?本当にいいね?」って意思確認してないはずがない
つーかお前さんの考えだと、連盟は一切そのやりとりをしてないことになるよ?いいの?
536: (ワッチョイ 7526-SF4R) 2018/12/27(木)04:16 ID:KVyI2vys0(21/26) AAS
話それてない?
いつ三浦が主張したかという>>522-523について答えないで
妄想使って別方向に飛んでないか?
困ったら妄想か?
537: (ワッチョイ 7526-SF4R) 2018/12/27(木)04:17 ID:KVyI2vys0(22/26) AAS
>>535
はずがないってのはいいから
538
(2): (ワッチョイ 69f7-SF4R) 2018/12/27(木)04:17 ID:PU8ZiLio0(13/34) AAS
>>532-533
>法律的には、和解=真実と解釈される
ソース出して。その主張はお前の思い込みじゃないんだろ?
和解とは、あくまでも合意もしくは契約。真実かどうかではない
というのが自分の認識なんだがねぇ
539: (アウアウエー Sa02-eN5j) 2018/12/27(木)04:19 ID:XSijfbOLa(26/29) AAS
連盟は明らかに三浦を休場させようとしていたから
三浦が休場を口にしたら言質取ったぜと喜びはしても
考え直させるようなことは言わないだろう
540
(1): (ワッチョイ 6e22-v93B) 2018/12/27(木)04:20 ID:oSnRw6p60(10/15) AAS
>>534
ん?
俺は「実際の真実(と思われる)」と「法律上の真実」の区別が付いてるというだけだよ
爺さんじゃなくても、多くの大人は出来る
1-
あと 462 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s