[過去ログ]
渡辺明統一スレ106 (986レス)
渡辺明統一スレ106 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1546227282/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
930: 名無し名人 [age] 2019/02/01(金) 07:53:50.82 ID:MR2bYYyW 渡辺「俺のPDFが効いてるみたいだ」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1546227282/930
938: 名無し名人 [age] 2019/02/01(金) 09:30:01.33 ID:MR2bYYyW 【忘れてはならない】 2016年渡辺事件 竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し 三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う 羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い 千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し 、 翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展 「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ 三浦九段を告発したことに「後悔していない」と「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち 自らブログに書いた「双方向の場で疑問に答えます」から逃げ回る それが渡辺△ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1546227282/938
939: 名無し名人 [age] 2019/02/01(金) 09:30:20.07 ID:MR2bYYyW 147 名前:名無し名人 (ワッチョイ df73-7Kxw)[] 投稿日:2018/10/16(火) 22:29:22.13 ID:PXFWt/IP0 第26期竜王戦第3局 森内俊之名人-渡辺明竜王 無筋からの刃。 - 二森日和。 ttp://nisin.hatenablog.com/entry/2013/11/12/234748 ニコ生解説で形勢判断をになっていたponanzaが詰みを示す9999を表示。 それまで「先手(森内名人)が約400点ほど有利」としていただけに、 コメントと解説が混乱し騒然となる中、竜王は間違えない。 一度席を外して気勢を整えた上で、無筋からの、しかし勝負を決する一撃を着手する。 ただひとり竜王には見えていた。 2013年11月7日~11月8日 第26期竜王戦七番勝負 第3局 渡辺明竜王 対 森内俊之名人 ttp://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311070101.html 114手目 確信に満ちた手つきで△6九角。 116手目 ニコニコ生放送 森下卓九段>この筋で詰みとは恐れ入りました。渡辺竜王は読みきっていますね。 この順はコンピュータ的な詰み手順で、これは時間がない状況で見落とすのは仕方ないと思います。 森内名人にとっては不運としか言いようがないです。 826名無し名人 (ワッチョイ 86d0-Qng4)2018/10/07(日) 16:34:44.64ID:alIffb/w0>>831>>839 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1478136009/157 小便行ってから難解な即詰み。名人もビックリ。 12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より だが渡辺はすべてを読みきっていた。 ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。 これで先手玉は即詰みなのだ。 「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。 418名無し名人2018/10/09(火) 08:39:53.36 Ponanza以外、対局者の森内名人すら読めなかった、まさに「人間には指せない手」を冤罪事件の数年前に、既に指しておきながら、 「間違いなく”クロ”」「プロには分かるんです」と三浦九段の三枚堂棋士らとの事前研究をカンニングだと断定する渡辺さん、カッケー!って、なるかボケ!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1546227282/939
943: 名無し名人 [age] 2019/02/01(金) 12:32:10.31 ID:MR2bYYyW >>942 勝てば何をしても構わないってのが渡辺の考えだな 流石は文春に光速の垂れ込みして知らない顔してるだけあるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1546227282/943
944: 名無し名人 [age] 2019/02/01(金) 12:33:40.16 ID:MR2bYYyW 【忘れてはならない】 2016年渡辺事件 竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し 三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う 羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い 千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し 、 翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展 「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ 三浦九段を告発したことに「後悔していない」と「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち 自らブログに書いた「双方向の場で疑問に答えます」から逃げ回る それが渡辺△ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1546227282/944
945: 名無し名人 [age] 2019/02/01(金) 12:33:54.07 ID:MR2bYYyW 147 名前:名無し名人 (ワッチョイ df73-7Kxw)[] 投稿日:2018/10/16(火) 22:29:22.13 ID:PXFWt/IP0 第26期竜王戦第3局 森内俊之名人-渡辺明竜王 無筋からの刃。 - 二森日和。 ttp://nisin.hatenablog.com/entry/2013/11/12/234748 ニコ生解説で形勢判断をになっていたponanzaが詰みを示す9999を表示。 それまで「先手(森内名人)が約400点ほど有利」としていただけに、 コメントと解説が混乱し騒然となる中、竜王は間違えない。 一度席を外して気勢を整えた上で、無筋からの、しかし勝負を決する一撃を着手する。 ただひとり竜王には見えていた。 2013年11月7日~11月8日 第26期竜王戦七番勝負 第3局 渡辺明竜王 対 森内俊之名人 ttp://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311070101.html 114手目 確信に満ちた手つきで△6九角。 116手目 ニコニコ生放送 森下卓九段>この筋で詰みとは恐れ入りました。渡辺竜王は読みきっていますね。 この順はコンピュータ的な詰み手順で、これは時間がない状況で見落とすのは仕方ないと思います。 森内名人にとっては不運としか言いようがないです。 826名無し名人 (ワッチョイ 86d0-Qng4)2018/10/07(日) 16:34:44.64ID:alIffb/w0>>831>>839 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1478136009/157 小便行ってから難解な即詰み。名人もビックリ。 12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より だが渡辺はすべてを読みきっていた。 ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。 これで先手玉は即詰みなのだ。 「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。 418名無し名人2018/10/09(火) 08:39:53.36 Ponanza以外、対局者の森内名人すら読めなかった、まさに「人間には指せない手」を冤罪事件の数年前に、既に指しておきながら、 「間違いなく”クロ”」「プロには分かるんです」と三浦九段の三枚堂棋士らとの事前研究をカンニングだと断定する渡辺さん、カッケー!って、なるかボケ!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1546227282/945
947: 名無し名人 [age] 2019/02/01(金) 12:35:49.38 ID:MR2bYYyW >>946 わろたわ 渡辺△www http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1546227282/947
948: 名無し名人 [age] 2019/02/01(金) 12:37:34.49 ID:MR2bYYyW 久保が31分離席言わなきゃ渡辺事件は起きなかった 文春にたれこんでいない 三浦が休場届けを出した 竜王戦の挑戦者を変えさせたのは連盟 PDFは弁護士が書いた 慰謝料やら金を連盟通じて支払った 三浦と和解した 三浦処分はカンニングが元ではない 渡辺は竜王戦を守るために三浦を告発した 渡辺の解説は人気(笑) PDFは弁護士が書いた←ナベファンは、こんな事誰も思ってないんだが 渡辺自ら再検証発表したら混乱するから弁護士に出させた 渡辺と小暮は平常運転 三浦は竜王戦を辞退した 常務会に三浦は出ていた 法律上の事実 未だに粘着して叩いてるのはここのキチガイアンチだけで他ではもう収まってるからなあ はっきりいうと三浦事件は黒か白か半々にすぎないのに三浦信者が暴れまくる 署名運動のリーダーと双方向性の話し合いをした結果、リーダーは納得して引き下がった 渡辺は連盟に電子機器の持ち込み禁止を提案していた 渡辺には道義的責任があるだけ ナベアンチは3人 社会に出たら渡辺の正統性が理解できる! 年間最優秀棋士は渡辺明になりそうだね 研究手がメールに残っているなら、それこそ常務会で提示すればよかった 棋力何段?←なう 以上、どんどん増える渡辺システムの仕様でした(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1546227282/948
949: 名無し名人 [age] 2019/02/01(金) 12:38:11.68 ID:MR2bYYyW 久保の離席話を連盟が聞いて 三浦九段を監視しても怪しいのでないし 竜王戦挑戦者決定戦の対戦相手の丸山さんの「対局したが怪しいのなし」 羽生さんの「証拠ないなら罰せず」をもって終わる話しを 渡辺が竜王位に居たかったから連盟を 「三浦変えないと竜王戦しないぞゴラァ」って脅して 千田があほぅな千田率を出して 橋本猿は1億%クロと書いて 久保がなに食わぬ顔して追従し、三浦九段を貶めた 対応できなかった谷川は仮病で逃げて 島はチンピラみたいに三浦九段を恫喝 連盟は渡辺の脅しに屈して三浦九段を出場停止にした 第三者委員会は 疑うに足る根拠がないと結論 谷川以下理事が辞職、頭を下げる事態に そのあと、SNSなどで本気で謝ったのは橋本くらい 渡辺、久保、島、千田は追放して然るべきってお話で棋力何段?? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1546227282/949
950: 名無し名人 [age] 2019/02/01(金) 12:40:52.41 ID:MR2bYYyW 三浦九段の研究に負けまくり 竜王位失冠する恐怖に震え ありもしないカンニングをふきかけ 文春まで使って世間に晒し 連盟を脅して挑戦者を変えさせ のうのうと竜王位に居座り 第三者委員会は三浦九段が不正なしと判断したあとも公式には謝罪せず 一致率40%でも要所でカンニングしたら勝てるとかセーターがーとかPDFを弁護士の名前で出し スマホ持ち込み禁止になってから成績落ちた渡辺 タイトル戦では詰み逃しなし NHK杯だと有りまくり 1位 渡辺(082戦) 0.0% ← カンニングの位置? 2位 中原(498戦) 2.0% 3位 谷川(286戦) 2.1% 4位 羽生(536戦) 2.8% 5位 森内(105戦) 2.9% 6位 大山(586戦) 3.9% カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順) 1位 中原(60戦) 06.7% 2位 谷川(55戦) 07.3% 3位 羽生(86戦) 10.5% 4位 森内(32戦) 12.5% 5位 大山(72戦) 13.9% 6位 渡辺(27戦) 14.8% ← 実力の位置? 渡辺、明らかにおかしいなぁwww 棋力何段??www http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1546227282/950
951: 名無し名人 [age] 2019/02/01(金) 12:42:18.95 ID:MR2bYYyW 渡辺明 年度別対戦成績(規定変更後含) 2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。 2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)【規定強化後】5 勝 8 敗(0.385)で、一時は5割台前半( 15 勝 13 敗(0.535))まで勝率を落とす←竜王位防衛(渡辺4-3丸山) (2016: 15 戦 10 勝 5 敗 (0.667)←【規定強化前】(竜王戦第1局対丸山九段戦前まで、暫定) 2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦) 2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生) 2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦) 2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田) 2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山) 2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生) 2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内) 2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番 2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦 2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤) 2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村) 2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内) 2003:52 戦 39 勝 13 敗 (0.750) 2002:46 戦 34 勝 12 敗 (0.739) 2001:40 戦 24 勝 16 敗 (0.600) 2000:38 戦 25 勝 13 敗 (0.658) 規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士 それが今、話題の渡辺 棋力何段??www http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1546227282/951
953: 名無し名人 [age] 2019/02/01(金) 12:48:14.23 ID:MR2bYYyW >>952 おや? 渡辺の100%白を出してから語ってくれますかね〜www わろたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1546227282/953
955: 名無し名人 [age] 2019/02/01(金) 12:54:13.70 ID:MR2bYYyW カンニング讒言が第三者委員会で白判定 普通は橋本みたいになる 橋本「三浦九段は1兆%白!すいません」 渡辺の場合 渡辺「くらえPDF!」 わろたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1546227282/955
957: 名無し名人 [age] 2019/02/01(金) 13:47:27.70 ID:MR2bYYyW >>956 渡辺「くらえ渡辺PDF!」 わろたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1546227282/957
958: 名無し名人 [age] 2019/02/01(金) 13:48:26.28 ID:MR2bYYyW 君、何段?のレス 海老蔵「きみ、年収いくら?俺二億!」 思い出した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1546227282/958
960: 名無し名人 [age] 2019/02/01(金) 14:32:49.87 ID:MR2bYYyW >>959 きみ、年収いくら? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1546227282/960
963: 名無し名人 [age] 2019/02/01(金) 14:55:50.18 ID:MR2bYYyW >>962 きみ、何段?(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1546227282/963
965: 名無し名人 [age] 2019/02/01(金) 16:30:16.57 ID:MR2bYYyW >>964 きみ、時給いくら? 何級? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1546227282/965
973: 名無し名人 [age] 2019/02/01(金) 20:22:06.98 ID:MR2bYYyW 渡辺の光速の文春垂れ込みには谷川すら脱帽まで読んだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1546227282/973
977: 名無し名人 [age] 2019/02/01(金) 21:08:09.37 ID:MR2bYYyW >>975 で、山口組も人が沢山来てるけど? 渡辺は基準は将棋の強さと人が沢山来たら 文春に垂れ込みして防衛してもいいとの考えなんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1546227282/977
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s