[過去ログ] 桐山清澄・九段 応援スレッド (946レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
257(1): 2020/01/12(日)02:00 ID:3qVe37lj(1) AAS
20〜30年後の将棋だと確かに羽生佐藤クラスでも70歳どころか60歳でもC2で3〜4勝して残留とかできるとは思えんな。
258: 2020/01/12(日)14:17 ID:VLWSRZbp(1) AAS
もう引退して老後を楽しみなさいよ
259: 2020/01/13(月)00:48 ID:fp6yZfTj(1) AAS
今が楽しいんだよ
260: 2020/01/13(月)05:08 ID:ooXbll+h(1) AAS
loserの将棋ブログで告知きちゃああ
261: 2020/01/16(木)11:10 ID:FEPkLG9A(1) AAS
261
262: 2020/01/16(木)11:32 ID:3AoNrvoC(1) AAS
頑張れ〜!!!
263: 2020/01/16(木)11:51 ID:r857bhE8(1) AAS
「ししょー、がんばってねー(棒)」竜王名人
264: 2020/01/16(木)12:46 ID:6jFtjJAO(1) AAS
>>257
青野が66歳でまだC1なんだが。
今期は降級点付きそうだけど。
265: 2020/01/16(木)17:29 ID:XalfrM/L(1/2) AAS
今日は無理だろな
むしろ勝ったら恩情措置がバレバレになる
次だ次だw
266: 2020/01/16(木)20:03 ID:vdCIE70A(1) AAS
桐山粘れ粘れ粘れ
267: 2020/01/16(木)20:17 ID:1EQqpWYS(1) AAS
>>256
棋士は69の山を越えれば長生きする印象がある
268: 2020/01/16(木)20:29 ID:u/Kwfua0(1) AAS
豊島は師匠と研究会しろよ
都成や斎藤見習え
269: 2020/01/16(木)20:34 ID:kAzdkb0Y(1) AAS
急所に手が伸びないな
中盤までは互角に戦えるのにこれはつらい
270: 2020/01/16(木)20:37 ID:7SSIIuCb(1) AAS
まだ諦めてない!!!
神様仏様どうか(T人T)
271(1): 2020/01/16(木)22:52 ID:FofV1Uwi(1) AAS
5組昇決 安用寺
勝てば2年引退が伸びる
272(1): 2020/01/16(木)23:00 ID:zD32Evn2(1/3) AAS
▲桐山清澄(0勝8敗)●−○ △?見泰地(8勝0敗)
※桐山:降級点3、フリークラスへ転出
273(1): 2020/01/16(木)23:07 ID:QtKaQM+L(1) AAS
>>272
桐山先生フリクラには行けないよ
そのまま引退
274: 2020/01/16(木)23:08 ID:zD32Evn2(2/3) AAS
>>273
飛龍@大阪2020/01/16 22:46:39
▲桐山−△高見戦は126手で高見七段が勝ちました。終局時刻は22時45分。消費時間は▲桐山5時間53分、△高見5時間31分(チェスクロック使用)。勝った高見七段は8勝0敗になりました。敗れた桐山九段は0勝8敗で3つ目の降級点となり、フリークラスへの降級が決まりました。
以上で本日の大阪での対局はすべて終了いたしました。
おかしいと思った
竜王戦のみか
275: 2020/01/16(木)23:11 ID:zD32Evn2(3/3) AAS
NHK杯予選には参加出来るな
残りの順位戦は消化試合だが
276: 2020/01/16(木)23:40 ID:XalfrM/L(2/2) AAS
陥落はしょうがないが
最後の思い出作りとして、今期初勝利を挙げて欲しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 670 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s