[過去ログ] 桐山清澄・九段 応援スレッド (946レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 2019/01/29(火)15:48:36.97 AAS
5
155: 2019/11/05(火)01:41:05.97 ID:b2URad/T(1) AAS
155
180(3): 2019/12/15(日)14:27:56.97 ID:LOfHTECm(1) AAS
697 名無し名人 (ワッチョイ e297-zrpy)[sage] 2019/12/15(日) 13:47:57.07 ID:2yvgbs1r0
桐山清澄九段
72歳 いぶし銀の意地
現役最高齢 引退まで1000勝目指す
「若いときと比べ、正確な読みが難しくなっています」
「若い人のように私も素直にAIを取り入れたいのですが、なかなか・・・」
「(弟子の豊島は)私がなりたかった名人に加え、竜王にもなった。本当にすごいですよ」
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
258: 2020/01/12(日)14:17:29.97 ID:VLWSRZbp(1) AAS
もう引退して老後を楽しみなさいよ
355: 2020/02/09(日)17:55:12.97 ID:oA4i+ie0(1) AAS
>>344
大相撲トーナメントみてたら親方同士つまり引退力士の相撲あって驚いたわ
446: 2020/06/09(火)20:20:20.97 ID:7UYvHtPJ(2/2) AAS
青野の次が誰になるのか…
順位戦健在の高齢順だとタナトラ、ボンゴだけど、この二人は65まで粘れるとは思えん。
その次はタカミチだが、やはり急激に成績が落ち込んだから微妙。
その次はタニーで、棋力的には70歳超えも狙えるとは思うが、そこまで続けるかどうかが微妙。
その次は036。70歳現役は無理だとは思うが、タニーが限界を待たずに引退したら現役最年長はあるかもしれない。
その次はケイタ。ここまでくると全く分からん
450(1): 2020/06/10(水)21:41:26.97 ID:AnNm8SCt(2/4) AAS
036>わかんないでつ・・・(><)
548(1): 2020/09/11(金)13:09:31.97 ID:Rlvb74Qh(1) AAS
ていうかなんで桐山ほどの人が強制引退というさらし者になるのかな。
大半は円満に引退する世界なのになんかおかしい。
650: 2021/02/24(水)13:14:03.97 ID:Sms1c9M3(1) AAS
流石に朝からふわっちでパンケーキ焼く配信してる相手には勝てるだろう
674(1): 2021/03/07(日)21:16:17.97 ID:IlYi68V0(1) AAS
>>672
青野照市九段も来月からC2だからあと3年しかいられない
707: 2021/05/13(木)01:27:49.97 ID:/TYXtnlw(1) AAS
この顔文字の奴常にうざいけど同一人物?それともそういう奴が使いがちなだけ?
724: 2021/05/14(金)19:02:53.97 ID:rz3Xd+ZF(1) AAS
嬉しくて涙でそう
763: 2021/05/17(月)10:52:06.97 ID:frXzwCD+(1) AAS
>>757
突撃もひふみんみたいに宣言せず病気にならずだったら、今もまだ現役で順位戦をやってたかな
806: 2021/10/07(木)13:14:09.97 ID:TM4jLe2Y(1) AAS
10/7は桐山清澄九段のお誕生日です。おめでとうございます!
桐山九段Q&A
Q対局時の必需品→お茶
Qまた訪れたい場所→スイス
Q最近印象に残った作品→「武士の献立」「お義父さんと呼ばせて」
Q好きな食べ物・飲み物→鰻・果物・コーヒー
Q苦手な飲み物→酒
Q座右の銘→沈思
Qファンの皆様へ一言→これからも精一杯頑張ります
934: 2022/06/12(日)07:53:52.97 ID:AyEpwJji(1) AAS
昔使ってた外付けハードディスクのデータが壊れていないかチェックしていたら
桐山九段がNHK杯で谷川浩司と豊島将之の対局を解説している録画ファイルがあった
地デジ前の放送で懐かしかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s