[過去ログ] 渡辺明の不自然に急に強くなった原因を突き詰める2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
460: (スププ Sd43-V4yQ) 2019/04/29(月)15:42 ID:TA/Ua2LFd(11/12) AAS
あれ?
不思議な工作はもうしないのかなぁ
不思議な人だなぁ
461
(2): (ワッチョイ 23ad-MRXB) 2019/04/29(月)17:03 ID:GkvEeSLI0(10/10) AAS
んで、その後の>>448には触れないのかい?
不思議だねぇw
462: (スププ Sd43-V4yQ) 2019/04/29(月)17:04 ID:TA/Ua2LFd(12/12) AAS
>>461
>>458
下手な工作だなぁ

>>445から読み直したら?ビックリしたなぁ
>>445の返事で>>446書いてるのに
不思議な人だなぁ
463
(1): (ワッチョイ 23ad-MRXB) 2019/04/30(火)02:53 ID:kGz5eOoZ0(1/2) AAS
その後に続く>>447>>448をどうして見ないことにするのか
不思議な人だねぇw
464: (ワッチョイ 23c6-4QcD) 2019/04/30(火)02:56 ID:+w4oB9jb0(1) AAS
>>442
じゃあ渡辺は相当頭が悪いってことになるけど、それでいいの?w
465: (スププ Sd43-V4yQ) 2019/04/30(火)06:08 ID:cH+8OeIwd(1/4) AAS
>>463
>>461
>>458
下手な工作だなぁ

>>445から読み直したら?ビックリしたなぁ
>>445の返事で>>446書いてるのに
不思議な人だなぁ
466: (スププ Sd43-V4yQ) 2019/04/30(火)06:52 ID:cH+8OeIwd(2/4) AAS
【ネットでの渡辺事件の解釈】

久保のあまりにもリアルすぎる大嘘(三浦九段が自分の手番の16:41から17:12まで不審な離席をし、会館の中を探してもいなかった。)の告発を受けた連盟は、
竜王戦挑戦者決定3番勝負の第1局は2人、第2局は3人、第3局は2人の連盟理事が三浦九段を密かに監視するも不審な行動はなく、丸山九段も不審な行為はなかったと疑惑を完全否定ですよ。

今回の竜王戦は渡辺の要望があり、施行を前倒しして金属探知機の検査もするはずでした。
渡辺のごり押しがなければ竜王戦は三浦九段の挑戦で行われていたはずです。

島に恫喝(タイトルを剥奪されても三浦とは指さない)と取られる電話をし、10月10日、千田を含む7人+久保が電話で参加する極秘会合を開かせ、裏工作は完了したのです。
翌日2016年10月11日の常務会においては、週刊誌に記事が出るだとか、竜王戦が中止になるだとか、疑惑を知りながら隠していたのが分かれば重大なダメージになるだとか、インチキ千田率だとか、
一時間かけた渡辺の棋士の勘の説明に納得した理事達が、三浦クロだと決めつけてしまい、多人数の理事達(渡辺、千田も参加)による三浦九段一人に対する尋問です。

疑惑の対局4局(対久保、対丸山九段2局、対渡辺)のうちの2局の対丸山九段戦は理事達が監視するも不審な行動はなく、丸山九段も疑惑を完全否定しているにもかかわらず、渡辺の棋士の勘ではソフトカンニングしていると確信しているのだそうです。?
おかしいと思いませんか。
省8
467
(1): (ワッチョイ 554f-BP9Y) 2019/04/30(火)09:55 ID:WuAEgLgi0(1) AAS
渡辺は、棋界の貴公子で人格者だ
468
(4): (ワッチョイ e306-HJzg) 2019/04/30(火)09:57 ID:mgZBt+1l0(1/2) AAS
>>467
渡辺は、棋界の貴公子で人格者?

貴公子で人格者がコソコソ逃げ回ってるよね

序盤の文春垂れ込み
中盤の魔女裁判
終盤の渡辺PDFマジックと隙がないと思うよ?
469: (ササクッテロレ Sp01-6sf/) 2019/04/30(火)13:10 ID:khXKAjD1p(1) AAS
鬼っ子で人格破綻者?
470
(1): (ワッチョイ 23ad-MRXB) 2019/04/30(火)14:11 ID:kGz5eOoZ0(2/2) AAS
人気棋士 平成振り返る
外部リンク:mainichi.jp

渡辺コラム
外部リンク[html]:www.shogi.or.jp

もちろん例の棋士はいない
471: (スププ Sd43-V4yQ) 2019/04/30(火)15:18 ID:cH+8OeIwd(3/4) AAS
【ネットでの渡辺事件の解釈】

久保のあまりにもリアルすぎる大嘘(三浦九段が自分の手番の16:41から17:12まで不審な離席をし、会館の中を探してもいなかった。)の告発を受けた連盟は、
竜王戦挑戦者決定3番勝負の第1局は2人、第2局は3人、第3局は2人の連盟理事が三浦九段を密かに監視するも不審な行動はなく、丸山九段も不審な行為はなかったと疑惑を完全否定ですよ。

今回の竜王戦は渡辺の要望があり、施行を前倒しして金属探知機の検査もするはずでした。
渡辺のごり押しがなければ竜王戦は三浦九段の挑戦で行われていたはずです。

島に恫喝(タイトルを剥奪されても三浦とは指さない)と取られる電話をし、10月10日、千田を含む7人+久保が電話で参加する極秘会合を開かせ、裏工作は完了したのです。
翌日2016年10月11日の常務会においては、週刊誌に記事が出るだとか、竜王戦が中止になるだとか、疑惑を知りながら隠していたのが分かれば重大なダメージになるだとか、インチキ千田率だとか、
一時間かけた渡辺の棋士の勘の説明に納得した理事達が、三浦クロだと決めつけてしまい、多人数の理事達(渡辺、千田も参加)による三浦九段一人に対する尋問です。

疑惑の対局4局(対久保、対丸山九段2局、対渡辺)のうちの2局の対丸山九段戦は理事達が監視するも不審な行動はなく、丸山九段も疑惑を完全否定しているにもかかわらず、渡辺の棋士の勘ではソフトカンニングしていると確信しているのだそうです。?
おかしいと思いませんか。
省8
472
(1): (ワッチョイ 855e-fjwl) 2019/04/30(火)16:35 ID:4XTAbXQ+0(1) AAS
それより羽生が規制以降不自然に急に弱くなった理由を探ってかないか?
473: (ワッチョイ e306-HJzg) 2019/04/30(火)16:37 ID:mgZBt+1l0(2/2) AAS
>>472
渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛
省16
474: (スププ Sd43-V4yQ) 2019/04/30(火)20:36 ID:cH+8OeIwd(4/4) AAS
【ネットでの渡辺事件の解釈】

久保のあまりにもリアルすぎる大嘘(三浦九段が自分の手番の16:41から17:12まで不審な離席をし、会館の中を探してもいなかった。)の告発を受けた連盟は、
竜王戦挑戦者決定3番勝負の第1局は2人、第2局は3人、第3局は2人の連盟理事が三浦九段を密かに監視するも不審な行動はなく、丸山九段も不審な行為はなかったと疑惑を完全否定ですよ。

今回の竜王戦は渡辺の要望があり、施行を前倒しして金属探知機の検査もするはずでした。
渡辺のごり押しがなければ竜王戦は三浦九段の挑戦で行われていたはずです。

島に恫喝(タイトルを剥奪されても三浦とは指さない)と取られる電話をし、10月10日、千田を含む7人+久保が電話で参加する極秘会合を開かせ、裏工作は完了したのです。
翌日2016年10月11日の常務会においては、週刊誌に記事が出るだとか、竜王戦が中止になるだとか、疑惑を知りながら隠していたのが分かれば重大なダメージになるだとか、インチキ千田率だとか、
一時間かけた渡辺の棋士の勘の説明に納得した理事達が、三浦クロだと決めつけてしまい、多人数の理事達(渡辺、千田も参加)による三浦九段一人に対する尋問です。

疑惑の対局4局(対久保、対丸山九段2局、対渡辺)のうちの2局の対丸山九段戦は理事達が監視するも不審な行動はなく、丸山九段も疑惑を完全否定しているにもかかわらず、渡辺の棋士の勘ではソフトカンニングしていると確信しているのだそうです。?
おかしいと思いませんか。
省8
475: (ワッチョイ 55ad-ZqJX) 2019/04/30(火)23:27 ID:0EEb9MKo0(1) AAS
ソフトが完全にプロを凌駕した今、
完璧なカンニングを行う渡辺が七冠、八冠を制覇するのは時間の問題
476: (アウアウウー Sae9-HIAa) 2019/05/01(水)01:43 ID:EPjVjNdEa(1) AAS
カンニング界の貴公子、渡辺明か
477: (スププ Sd43-V4yQ) 2019/05/01(水)07:17 ID:bFqDwKL8d(1) AAS
渡辺永世文春王?
コソコソ逃げ回ってるよね

序盤の光速文春垂れ込み
中盤の羽生を使った魔女裁判
終盤の渡辺PDFマジックと隙がないと思うよ?
478: (スププ Sd02-TUul) 2019/05/02(木)03:29 ID:gGRPEPTwd(1/5) AAS
渡辺明、年度別対戦成績(規定変更後含)

2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制
省19
479: (スププ Sd02-TUul) 2019/05/02(木)03:32 ID:gGRPEPTwd(2/5) AAS
渡辺明

2007年、ボナンザと対戦

2008年、あの有名な竜王戦で3連敗して4連勝

動画リンク[ニコニコ動画]
2009年NHK杯で離席の怪しいお米セシュウム渡辺さん

竜王戦で詰み逃し0だっけ?タイトル戦では詰み逃しなし、NHK杯だと有りまくり
省16
1-
あと 523 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s