[過去ログ] 【アンチ渡辺涙目】祝 渡辺明二冠復活 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95: 2019/03/03(日)11:18:41.21 ID:rsdMTXia(17/30) AAS
>>94
さて、渡辺は公知の三浦疑惑について取材されたとの事だが?
07/26 竜王戦本戦 久保-三浦戦が行われる
07/29 久保が関西月例会で「約30分の離席」を報告する
08/04 「電子機器取り扱い通知」が全棋士へ送付される
08/15 竜王戦挑決 丸山-三浦戦が理事監視の元行われる
08/26 同
09/08 同
09/20 竜王戦七番勝負で金属探知機を導入することが決定される
09/26 棋士会にて規定を強化する方針であることが確認され、10月5日に新規定が通知される
省14
97(2): 2019/03/03(日)11:23:07.21 ID:pGTT2lG0(11/16) AAS
>>94
さらにもう一人加わりました笑
このIDも同じコピペしてる自演垢
ID:pI926p65=ID:rsdMTXia = ID:o4KfK5Vl
260: 2019/03/04(月)16:52:01.21 ID:qqpYf/Tt(3/3) AAS
発狂してる奴見ると飯が旨い
362(1): 2019/03/05(火)20:28:01.21 ID:mIhM2Kz8(9/13) AAS
>>360
タイトル戦では詰み逃しなし
NHK杯だと有りまくり
1位 渡辺(082戦) 0.0% ← カンニングの位置?
2位 中原(498戦) 2.0%
3位 谷川(286戦) 2.1%
4位 羽生(536戦) 2.8%
5位 森内(105戦) 2.9%
6位 大山(586戦) 3.9%
カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
省10
607: 2019/03/08(金)14:09:06.21 ID:RQbDZBgx(1) AAS
えっもう王将戦終わってたのかよこれだけ頑なにニコでもアベマでも中継してくれんから全然知らんかったわ
729: [hage] 2019/03/09(土)08:51:56.21 ID:m/8B3c1X(3/44) AAS
はい、逃げたよ
このID:JViJqCJWインタビュー君がwww
>>700
おかしいなぁ
君が言ってる敗戦が決まった3月って何があるの?
出来たら何があったのか書いてくれないか?
敗戦が決まったのは2016年12月26日な
世間も渡辺PDFが不正なし後に出されて物議を醸し出してると書いてるが?
日本語不自由なんですかね?
2016年12月26日、第三者委員会は、疑惑について処分の根拠とされていた電子機器を使用した形跡はなく、またソフトとの一致率はその性質上根拠とはなり得ず、不正行為に及んでいた証拠はないと発表した
省10
857(1): 2019/03/10(日)09:53:27.21 ID:m8aMpbvT(9/21) AAS
それと一つの事実とか言ってるが
三浦が久保戦で疑われたのは60手目と62手目だから
31分の離席の有無は最重要点で
実際三浦を黒とする根拠が存在しないと第三者委員会によって結論づけられた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.345s*