[過去ログ] 最新ソフトで歴代棋士の指し手一致率を調査した結果 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963: 2019/08/24(土)20:25 ID:i0bPRnE1(1) AAS
>>960
単純な棋力で比較対象になってるならやばいけど、そうではないからな
964: ◆f7OmZ9ucu2 2019/08/24(土)20:44 ID:E9iy6mr7(12/12) AAS
対抗形の終盤のソフトの手を菅井と千田が「見えないところからパンチが飛んでくる」と評していた
そうした手が最善手であるならば、最も恐いのは最善手ということになる
965: 2019/08/24(土)23:03 ID:NVscseZG(1) AAS
>>943
大山の対局が、簡単な局面の連続?
大山の棋譜並べたことあるのか?
そうとう複雑だぞ。
だからこそ、相手は間違えて、自分だけ正確に指すなんて勝負術を使えた。
966(1): 2019/08/25(日)00:04 ID:38jeSWBR(1) AAS
68歳の大山と20歳の羽生棋王の対局
この対局での両者の一致率を知りたい
動画リンク[YouTube]
967(1): 2019/08/25(日)02:46 ID:Qwv3MCTo(1/4) AAS
>>940
プロが何人になろうがタイトル挑戦にからむA級等の上位棋士の人数は変わらない
総人数が増えれば競争が激しくなってレベルが上がる可能性はあっても逆に下がるとする理由はない
プロ下位層の比較の話ではなく上位プロ同士の比較の話
968(1): 2019/08/25(日)02:49 ID:Qwv3MCTo(2/4) AAS
>>940
>強い棋士ほど勝局の一致率(最善手率と見なせてもよい)が高いし、負けは負けなりに強い棋士ほど負けても一致率で善戦している
>こうした仮説を覆さないとあなたの反論は有効でない
>64年の大山は勝局一致率の比較でも、敗局一致率の比較でも95年の羽生より一致率が高い
>その違いを相手レベルのせいにするのは相当無理がある
相手のレベルが違ったら一致率が変わってくるという前提で話をしているのでは
>>880の表を見ても例えば永瀬は勝局一致率83%、敗局一致率61%
これに対し増田は勝局一致率85%で敗局一致率は71%と極めて高い
>藤井七段を見ると対局相手が強化された現在でも勝局86%敗局68%だ
>対局相手が劣る2017年(81%63%)より上がっている
省1
969(1): 2019/08/25(日)02:51 ID:Qwv3MCTo(3/4) AAS
>>941
暦年でなく年度
1964年度の挑戦者は二上(タイトル戦20回以上)が2回、升田(同20回以上)の他は関根・本間・加藤博といずれもタイトル挑戦1回のみの棋士
1963年度は升田3回、二上2回、ひふみん(同20回以上)1回
970(1): 2019/08/25(日)02:58 ID:Qwv3MCTo(4/4) AAS
>>941
>今の時代はほとんどの挑戦者が中原レベルの棋士であるから大山の一致率は参考にならないとしたいのであれば、今の時代の挑戦者が中原レベルであることを納得できるように証明しなければならない
話が逆
「参考になる」というのなら時代が変わってもトップクラス数人〜十数人のレベルが変わらないという証明をしないといけない
「参考にならない」ではなく「参考になるかならないかもわからない」という話
971: 2019/08/25(日)09:38 ID:drQ8F6x8(1/12) AAS
>>967
総人数が多いと上位と当たるまでに年月がかかるから、新鋭が脅威となるトップ棋士に都合がいい
人数が少ない少数精鋭だと、新鋭は早くからトップ棋士に鍛えられて年月を要せずタイトル挑戦ができる
タイトル戦を防衛する立場からすると有利なのは総人数が多い現在のシステムのほうなのは明らかだ
それと、将棋人口レベルのトップ棋士より将棋が義務教育レベルの時代のトップ棋士のほうが格上なのは当然
序盤技術等のコピー可能な技術は現代のほうが進化しているが、中終盤の才覚はコピーできるものではないからね
最も、ここ2年ほどは中終盤の技術もソフトの手で新発見されたものを吸収できるようになり、一大革命か起きそうになっているわけだが、羽生七冠の時代には無縁なのはいうまでもない
972: 2019/08/25(日)10:19 ID:drQ8F6x8(2/12) AAS
>>968
永瀬は38局のデータ数、増田は18局のデータ数
したがって、このデータだけでの比較は早計だ
増田の敗局一致率がわずか6局のデータに過ぎないことで明らか
自分としては個々の棋士の最終分析は1年間40局以上はストックしてからにしたい
ただし、一致率は相手レベルで変わることは間違いない
一致率は勝率で違うし、勝率は相手レベルが上がれば下がるからだ
しかし、棋力の向上が伴っていれば勝率は変わらないか、あるいは、勝率は下がっても一致率は変わらないこともありうる
棋士固有の勝局時の一致率や敗局時の一致率というのが確かに存在し、棋力が上がれば高くなり、下がれば低くなると仮定できるからだ
その意味で、増田が内在している棋力は永瀬以上の可能性はあるが、まだデータ数が足りないのと相手レベルが上がることでどう変化するかも追う必要があるようだ
省3
973: 2019/08/25(日)10:21 ID:drQ8F6x8(3/12) AAS
>>969
データは暦年のデータなので年度を持ち出すのは適切でないが、年度にしたところで、挑戦者のレベルが前後で変わっているようには俺には見えないが、あなたは特別な眼をお持ちなのだろうか
974: 2019/08/25(日)10:25 ID:drQ8F6x8(4/12) AAS
>>970
「参考になるかならないかわからない」なら大山が44歳以降のライバルだった中原を参考例にしなければいいのでは
975: ◆f7OmZ9ucu2 2019/08/25(日)12:35 ID:drQ8F6x8(5/12) AAS
浪人でないとスレ立てできそうもないので、次スレ立てられる方おりましたらお願いします
タイトルから歴代を外してキャプチャーはこんなのはどうでしょうか
最新ソフトで棋士の指し手一致率を調査した結果
画像リンク[png]:i.imgur.com
※前スレ
最新ソフトで歴代棋士の指し手一致率を調査した結果
2chスレ:bgame
976: ◆f7OmZ9ucu2 2019/08/25(日)13:12 ID:drQ8F6x8(6/12) AAS
藤井聡太の四段昇段から七段現在までの成績を相居飛車と対抗形にわけてみた
さらに、相手レートの違いでも分けてみた
注意点は、対抗形の敗局数が少ないので敗局一致率の比較は参考扱いになるということか
もちろん、藤井七段の場合は対抗形すなわち対振り飛車だ
見ると、全体区分では相居飛車も対抗形も一致率は同じ82%だが、大方の感覚とは反して対抗形の勝率のほうが高い
対抗形の勝率が高いのに一致率が同じということをどう見るべきか
そこで、相手レートの違いで分けてみたわけだ
977: ◆f7OmZ9ucu2 2019/08/25(日)13:17 ID:drQ8F6x8(7/12) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
これを見ると、相居飛車の戦型では明らかにレート上位の相手に対する勝率が下がっている
しかし、一致率は1%しか違わない
これは勝局一致率85%と88%の違いだ
これは、レート1700以上の棋士との37対局のうち28局が2018年以降の対局だからだ
つまり、棋力向上後の対局だから勝局一致率が上がっている
対抗形を見ると、より大きな特徴が出ている
まずレート1700以上の10局のうち8局は2018年以降の対局だ
棋力が向上しているので、勝局の一致率は3%上昇し相居飛車と変わらない
大きな違いは一致率にある
省9
978(1): 2019/08/25(日)13:21 ID:zEFP9ufS(1) AAS
【次スレ】
最新ソフトで棋士の指し手一致率を調査した結果 2
2chスレ:bgame
979(1): ◆f7OmZ9ucu2 2019/08/25(日)13:48 ID:drQ8F6x8(8/12) AAS
>>978
感謝です
次スレからストックデータの公開と分析を淡々とやるようにします
表についての説明やこれまでのまとめもゆっくりとやっていきます
980: 2019/08/25(日)13:56 ID:ft73BBqn(1) AAS
>>979
初めてスレに来た人向けにテンプレとして簡単な説明があるといいかもね
あの表だけ見てもよく分からないしかといって前スレから全部読めというのは厳しいので
981: ◆f7OmZ9ucu2 2019/08/25(日)14:03 ID:drQ8F6x8(9/12) AAS
自分でもデータをどう扱ったらよいかわからないまま始めたので、このスレを始めから読んでも混乱を与えるだけですね
できるだけ早く説明を加えるようにします
982(1): ◆f7OmZ9ucu2 2019/08/25(日)16:08 ID:drQ8F6x8(10/12) AAS
次に相手一致率の算出の仕組を説明しておく
>>1でデータ数が一番少ない三浦九段を例にするとこんな仕組になっている
算出する度にこうした表にしているわけではないが、こうした原理で、三浦九段の一致率74.1%と相手一致率74.8%が算出されている
画像リンク[png]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*