[過去ログ]
最新ソフトで歴代棋士の指し手一致率を調査した結果 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
96
: 2019/05/14(火)09:11
ID:NlesYqki(5/35)
AA×
>>1
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
96: [sage] 2019/05/14(火) 09:11:09 ID:NlesYqki 同様の方法で最も強かった三冠達成したときの升田、25歳の中原と羽生、羽生との比較で同じ1995年の谷川についても調べた 恣意的な棋譜採取という批判をされないように将棋DBサイトで検索できる全棋譜を解析した 当然、アマ名人との角落などの棋譜は除外した その結果は>>1の画像でわかるように大山が85%で羽生は78%となった 大山の一致率が凄いキャプチャーは証拠として提供したが、大山より一致率が低い棋士のキャプチャーはいくら貼っても大山より一致率が低い証拠にできない 一致率が低いキャプチャーはいくらでも作れるからだ したがって、このスレの羽生ファンが羽生の一致率が大山より低いことにどうしても納得いかない、あるいは許せないのなら、自分で調べて、大山の85%より羽生のほうが高いことを示すしかない どの年、どの年度でも構わない ただし、将棋DBで検索できる全棋譜を解析してキャプチャーを証拠として提示しなければならない 同じソフトで大山と同じ一致率だったのは2018年の藤井七段だった 中盤以降の一致率は今のほうが有利になっている なぜなら、40手以降の局面もソフトで研究してソフトの手を指すことも可能になっているからだ とくに相居飛車では顕著になっている 平均手数も大山時代より短くなっている そうしたことを考慮してみると大山の85%は特筆に値いする一致率といって過言ではない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1557753233/96
同様の方法で最も強かった三冠達成したときの升田歳の中原と羽生羽生との比較で同じ年の谷川についても調べた 意的な棋譜採取という批判をされないように将棋サイトで検索できる全棋譜を解析した 当然アマ名人との角落などの棋譜は除外した その結果はの画像でわかるように大山がで羽生はとなった 大山の一致率が凄いキャプチャーは証拠として提供したが大山より一致率が低い棋士のキャプチャーはいくら貼っても大山より一致率が低い証拠にできない 一致率が低いキャプチャーはいくらでも作れるからだ したがってこのスレの羽生ファンが羽生の一致率が大山より低いことにどうしても納得いかないあるいは許せないのなら自分で調べて大山のより羽生のほうが高いことを示すしかない どの年どの年度でも構わない ただし将棋で検索できる全棋譜を解析してキャプチャーを証拠として提示しなければならない 同じソフトで大山と同じ一致率だったのは年の藤井七段だった 中盤以降の一致率は今のほうが有利になっている なぜなら手以降の局面もソフトで研究してソフトの手を指すことも可能になっているからだ とくに相居飛車では顕著になっている 平均手数も大山時代より短くなっている そうしたことを考慮してみると大山のは特筆に値いする一致率といって過言ではない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 906 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s