[過去ログ] 最新ソフトで歴代棋士の指し手一致率を調査した結果 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24(3): 2019/05/13(月)22:41:55.11 ID:DdZsaT/N(1) AAS
「盤外戦術ガー」とか言ってたのは
二上とか内藤みたいな負け犬だけ
普通に考えたら名人18期とか死ぬまでA級で
死ぬ数ヶ月前に順位戦のプレーオフ指してたとかありえなだろ
化物だったことが証明されてよかった
46(2): 2019/05/13(月)23:51:31.11 ID:Uw35nx+f(1/2) AAS
もう10数年前に大山や升田の棋譜が大量にzipで上がってた
後からみた悪手指摘の添削付きで、たくさんの手が
それはもちろんソフトにかけても大きく悪手に傾く手だった
こんな急激に変わるわけない、明らかにこれは>>1人為的に望むように作ったもの
その証拠にソースも過程も一切出してない、こんな画像は誰でも作れる
最新じゃないが最近のソフトで検証したことあったけど「大山がソフトで評価は良くない」は変わりなかったよ
こんな1年だけ急に変わるわけない
176: 2019/05/14(火)20:07:07.11 ID:fmtqdv9d(4/4) AAS
羽生は
まず 菅井と永瀬に追いつかないと www
大山68歳まで 47歳差 3勝5敗 羽生 ダブルスコア未満
羽生48歳まで 22歳差 3勝7敗 菅井 ダブルスコア超過
羽生48歳まで 22歳差 3勝7敗 永瀬 ダブルスコア超過
大山68歳まで 24歳差 55勝107敗 中原 ダブルスコア未満
省1
195: 2019/05/15(水)00:13:49.11 ID:DzkXUnWj(1) AAS
つまんねーデータ広げてドヤ顔しているようなチンケなサラリーマンじゃプロの世界がどういうものか理解できねーだろうな
283: 2019/05/17(金)00:15:53.11 ID:L4UeXhBl(1) AAS
最善率なんてコロコロ変わるのだから参考程度に見ていればいいんだよ
348: 2019/05/18(土)20:34:38.11 ID:LXIv1kYX(11/17) AAS
>>343
貼ってある44局のキャプチャーを見ればわかるように、勝ちに行っているトップ棋士の指し手とソフトの最善手はほとんどの場合一致する
だから気になるのは理解できるが杞憂だと思う
それよりは、最後の10手にドラマが潜んでいることもある
詰み仕損じとか、頓死とか
これらを無視してしまう弊害のほうが大という判断で終局まで解析させている
519: 2019/05/26(日)11:46:46.11 ID:tENlLXaq(1/2) AAS
羽生は大山に公式戦6勝3敗
564: 2019/06/09(日)12:17:16.11 ID:krPbZC/U(1) AAS
一見釣りのようだけどコイツは前からトンチンカンなアホだからな
ソフトカンニングすると一致率が高くなる
一致率が高いのはソフトカンニングしているから
こういう発想しかできないアホがいるから冤罪がなくならない
566(3): 2019/06/09(日)16:15:29.11 ID:g8yi3Ecb(2/2) AAS
千田翔太は大山を大したことないと言っている
ソフト将棋の第一人者である千田が大山の棋譜を解析してそう言ってるんだから間違いない
685: 2019/07/23(火)15:51:33.11 ID:cMbWliqa(1) AAS
懐かしいなw
692(1): ◆f7OmZ9ucu2 2019/07/28(日)15:28:33.11 ID:uxrIwquH(2/3) AAS
プレミアム会員登録はフェイクなので騙されないで
俺が貼り付けているキャプチャーは貼り付けを止めたらそこで終わるからプレミアム関係ないよ
嫌がらせの動機が何なのか察しがつくよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.096s*