[過去ログ] 最新ソフトで歴代棋士の指し手一致率を調査した結果 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
643(3): ◆f7OmZ9ucu2 2019/07/14(日)13:47 ID:H6hA6sI7(3/3) AAS
大山五冠の相手一致率を見直した
これまで、大山五冠のデータで相手一致率を73%(>>617)と低めに推定していたが、棋聖を獲った渡辺三冠の換算レートが大山五冠を超えてしまった
大山五冠を超えたということは羽生七冠を超えたことも意味している
いずれ超えてくるのは想定していたがまだ早いだろう
ということで、低く見積もっていた大山の相手一致率の推定値を見直すことにした
とはいっても対局相手の年間棋譜が升田九段を除いて不足している
最善を尽くすためには、相手棋士の取得可能な1964年の棋譜をすべて解析する必要があるが、仮に成し遂げてもどうしても推定を加えないとダメなデータがある
ダメな例を上げると二上九段だ
二上の棋譜で解析できたのは26局でそのうち勝局は7局だけだった
実際は二上は57局で27勝している
省9
929(1): ◆f7OmZ9ucu2 2019/08/22(木)11:58 ID:dUti0v6p(9/10) AAS
では、64年大山の相手一致率はどうか
以前>>643で低めな見積りで74%と推定したが、64年の大山の対局相手は13棋士で、その棋譜は全部解析してある
そのうち、大山と1局しか対局していない山川、花村、広津、内藤、下平、は全局でも2局しか棋譜がなかったので残り8棋士のデータから大山の相手一致率を推定した
しかし、升田以外は年間の全棋譜にはほど遠い局数の棋譜しかなかった
そこで、勝率補正のロジックを用いて、升田以外の一致率を年間勝率で補正してやり直したのが次の表だ
二上 39勝17敗で補正
本間 21勝17敗で補正
加藤博 22勝15敗で補正
升田 補正なし
加藤一 28勝18敗で補正
省9
932(2): 2019/08/23(金)12:13 ID:pw0REc1r(1) AAS
>>643
相手一致率の算定方法ってどこかに書いてる?
この表を見る限りでは「(当時の)現在レート」と「換算レート」に格差があり過ぎて相手一致率の算定がおかしいか、もしくはそもそも一致率でレートを推定しても誤差が大き過ぎるというようにしか見えない
934(2): ◆f7OmZ9ucu2 2019/08/23(金)17:53 ID:uU89V9R8(2/4) AAS
>>932
相手一致率の算出の仕組をデータ数が少ない三浦九段を例にするとこんな仕組になっている
一々こうした表にしているわけではないが、この結果、三浦九段の一致率は74.1%、相手一致率は74.8%が算出されている
画像リンク[png]:i.imgur.com
>>643の表については、相手一致率が推定値なので参考程度に見てもらいたいと断り書きをしている通りだ
あくまでも、大山の相手一致率を推定する目的だけだったのだが、誤解を与えてしまったようだ
64年については、大山以外は相手一致率を確定できるデータは出せないので64年の換算レート表は存在しない
>>643の表は精度が悪い参考程度扱いで見てほしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s