[過去ログ] 最新ソフトで棋士の指し手一致率を調査した結果 2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
709
(2): 2020/01/05(日)23:00 ID:9h9s+nU2(1) AAS
大山の一致率が高いのは、学習データとして多く使われているためではないの?
しかも圧倒的な勝ち将棋が多いし
710: ◆f7OmZ9ucu2 2020/01/05(日)23:14 ID:z5uQXj/1(2/3) AAS
>>709
大分前から自己対戦学習で評価関数が作られるようになったからプロの棋譜は参考にしなくなった
羽生七冠より30年前の棋譜であり、しかも対抗形の将棋での一致率ということを指摘するまでもなく大山がすごい
ということをはからずもアンチ大山のような人>>670が証明しているわけだね
711: ◆f7OmZ9ucu2 2020/01/05(日)23:48 ID:z5uQXj/1(3/3) AAS
>>709
圧倒的な勝ち将棋が多いというのは御仁の主観でしょ
採取した暦年データでみる限り
     勝率  平均手数
大山64  0.727  121  
羽生95  0.764  111

だから、仮に一致率が同じだとしたら勝局一致率も敗局一致率も大山のほうが勝っていそうだね
平均手数が10手も羽生のほうが短いのに一致率が同じというのではどうしたって大山>羽生だね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.171s*