[過去ログ] なぜ羽生は弟子も取らず立会人すらやらないのか? (454レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102: 2020/11/27(金)19:14 ID:bgM2wOZQ(1) AAS
嫁がバカじゃなかったら誰が師匠でも良い
103: 2020/11/27(金)19:17 ID:NenqKH8S(1) AAS
羽生さんの立会人楽しみ〜
104: 2020/11/28(土)14:10 ID:CeHtPZs+(1) AAS
自分のゼニ儲けに直結する事以外やる気ないの?
105(1): 2020/11/28(土)14:28 ID:WSdBVoQz(1) AAS
>>47
今日のYAHOOニュース
「イチロー氏、年内にもアマ野球指導者デビュー…甲子園V経験ある強豪校で臨時コーチ」
マリナーズ球団会長付特別補佐兼インストラクターを務めるイチロー氏(47)が、
年内にも甲子園で優勝経験がある高校でアマチュア指導者デビューすることが27日
分かった。同氏は元プロ野球関係者が学生野球の指導者になるために必要な学生野球資格を2月に回復。
106: 2020/11/28(土)15:18 ID:hdfemQUo(1) AAS
イチローとコイツじゃなにもかも違いすぎる
将棋界に夫婦で迷惑かけまくりだもん
イチローはコイツみたいにええカッコしいじゃないし
107: 2020/11/28(土)15:59 ID:KRHumcBI(1) AAS
>>91
んじゃこれからはできるね
連盟の仕事もできるね
108: 2020/11/30(月)16:45 ID:8IvGlW7A(1) AAS
>>105
イチローは話も面白いよね
嫁さんは尽くしてるし
109: 2020/11/30(月)18:13 ID:bv1eZUaL(1) AAS
立ち合い人はヒマな爺さんに譲れ
弟子はとらないでいいよ、トナリみたいに可哀想な事になる
110: 2020/11/30(月)21:25 ID:E9NGvnJw(1) AAS
都成は他の棋士が師匠だったら今と違ってたんだろうか?
111: 2020/11/30(月)22:02 ID:LfGYGMv0(1) AAS
ひふみんでも立会人やってたよな!
なんでやろ?寝癖が関係ある?
112: 2020/11/30(月)23:01 ID:8pazsOdI(1) AAS
連盟の理事やらないとか、弟子取らないとかは
羽生さんの意思でやってると思うけど
立会人やらないってのは、本人は意識してないんじゃない?
タイトル戦の時に大盤解説やるのと労力はほとんど変わらないし
113: 2020/12/03(木)14:56 ID:khyGqZgT(1) AAS
万が一何かあった時責任を負うのが嫌なんだろう
裁定する度量もない
文句言われるのが怖い
114: 2020/12/03(木)17:11 ID:DU+8LAoS(1) AAS
弟子を取らない理由を、沢山の希望者から選択すると、弟子になれなかった人が
どう思うかって考えて取らないって趣旨をニコ生で話してたけど、本音かは分からない
115: 2020/12/03(木)20:30 ID:HjMAGxoZ(1/2) AAS
弟子を取るなら希望する人は断りたくない
そうすると、何十人ってなってしまうだろうから取らないって言ってたよ
116: 2020/12/03(木)20:34 ID:xFXKAzfZ(1) AAS
何十人にもなるか?
自惚れすぎだろ
117: 2020/12/03(木)20:52 ID:HjMAGxoZ(2/2) AAS
何十人って言ってたかはうろ覚えだけど
きりがなくなるってことじゃ?
弟子全員が四段になるわけじゃないし、まぁ羽生さんなら殺到するかもね
118: 2020/12/04(金)01:07 ID:6pquqQ/W(1) AAS
弟子取ってないベテランは何人かいるからまあいいとして
立会人は回ってきそうなもんなのにな
主催が遠慮してるんだろうか
119: 2020/12/04(金)01:34 ID:O/p6lqVd(1) AAS
適当な理由つけて逃げてるだけだろw
カンニング騒動の時の我先に自己保身
あれがコイツの本質
120: 2020/12/04(金)14:08 ID:kdx95cvK(1) AAS
「責任」が嫌なだけだろ
121: 2020/12/08(火)20:03 ID:mhh+RUzQ(1) AAS
ヒマなんだからそれぐらいやれよ
将棋界にちったあ貢献しろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 333 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s